コツなし簡単手作り!パッチンピン4種を30分で製作
Date:2018.08.26
突然ですがパッチンピン、かわいいですね!
小さな女の子が前髪にひとつ留めている姿は、愛らしいという言葉がぴったり。
私にはまだ子供はいないけれど、今回は可愛い色のパッチンピンを見つけて思わず衝動買い!
パステルカラーがかわいくて…!どうせプレゼントするなら、4色まとめてプレゼントしたい!
というわけで、いってみよう!どれもとっても簡単、すぐにできるパッチンピン。
所要時間30分で、さあ挑戦だ!
使用するもの
- パッチンピン
- クリップ・洗濯ばさみ等
① チュールとリボンの空色ピン
- チュール
- 針と糸
- パール
- リボン
- 木工用ボンド
- 接着剤
② 綿毛なイエローピン
- 毛糸
- 接着剤
③ ピンクリボンのラブリーピン
- 糸
- 接着剤
④ 石がキラリな紫ピン
- チュール
- 針と糸
- 石座つき石
その1.チュールとリボンの空色ピン
まずは空色パッチンピンから。チュールを細く切ったもの(約20㎝)。
二本取りで針を端に挿したら
玉留めの間にもう一度針を通して、抜けないように対策を。
ほら、チュールって穴が大きいから、すぐ抜けてきちゃうので。
あとは普通にザクザクと、中心あたりを波縫い。
多少いびつでも、大丈夫。なぜなら最後に寄せてしまうから。
端まで縫えたら
ギュギュっと引っ張って。球体にするイメージね。
緩まないように注意しながら、玉留め。
解れてこないように、何度かザクザク通したら、球体のできあがり。
これだけをつけても可愛いね!でもちょっとこちらも参戦。
パールたち。そのまま糸でパールを留めつけます。
並べてつけてもいいし、ランダムでも可愛い。
チュール×リボンって、なんでこんなに合うんでしょうね。
3個留めつけました。
そしてお次はリボン。こちらのお気に入りのウサギリボン。
表も裏も、可愛いリボン。
小さめの蝶結びにしてカット。
解れ留めは、木工用ボンドで。
縁にちょっと塗るだけで、解れてこない。
ボンドが乾いたら、チュールと合体!
針と糸で。
あとはパッチンピンに付けるだけ!
やっぱり合うのはブルーでしょ。
接着剤で留めたら
しっかり接着させるために、留めておきましょう。クリップでも洗濯ばさみでも、なんでもOK!
これで空色ピンは、完成です。
その2.綿毛なイエローピン
お次はもっと簡単。4つの中で、最も簡単。
ふわふわモヘアのとっても細い毛糸。
今回は編むんじゃなくて
巻くんです。フリスク程度の大きさのものに
グルグル
さらにグルグル
横から見た時に、これくらいボリュームが出れば大丈夫
あんまり少ないとショボショボした出来上がりになるから、ここは面倒がらず、ケチらず。
一旦糸を切って
そのまま横からスポッとな。
中心部分を新しい毛糸でグルッと巻いて
シッカリ結びましょう。
これが解けたら大変だからね!
最後に輪になった部分をハサミで切り開いたら
ほら、たんぽぽの綿毛みたいでしょ。
反対側も同様に。
ポコポコ。飛び出したところはハサミでカット。
黄色いパッチンピンで、ますますたんぽぽ感。
接着剤で
装着!ふわふわしていて留めにくいけど、しっかり抑えましょう!
こちらもピンチで仮止めして、乾燥させましょう。
その3.ピンクリボンのラブリーピン
綿毛のイエローピンと、殆ど作り方は一緒です。
こんな、糸。
草木染で染められた、可愛い糸。知り合いの作家さんのもの。
もちろん刺繍糸でもなんでも大丈夫!お好みの色で。
この糸を、先ほどと同じようにグルグル巻いて
まだまだもっと巻いて
外して中心をギュッと結ぶ。
ここまで、さっきと一緒。
この中心の部分に、新たに糸をグルグル巻きつけて、リボンの形にしましょう
グルグル。
最後は裏側で堅結び。
余分な糸は切って、表から見えないように。
糸なのに、リボン。
モコっとした立体感が、可愛い。こちらもパッチンピンに接着剤で留めましょう。
その4.石がキラリな紫ピン
さてさて、これで最後。最初と同じように小さなチュールのボールを作りましょう。
紫のパッチンピンに、石座つきの石とともに接着しましょう。
ピンに接着剤→チュール→接着剤→石の順で。
これは厚みがあって、洗濯ばさみでも困難なので、手でしっかり抑えます。
完成!
これで4種類、できあがりです。
これも
あれも
それも
どれも、お気に入り!
並べてみたら、いい感じ!やっぱりこれはまとめてプレゼントしたい!
お目々がくりくりで可愛いあの子にプレゼント。喜んでくれるといいな♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
Sponsored Link