
レッドスムージーの効果。栄養満点で健康的に痩せられる
Date:2017.12.17
レッドスムージーは、日本ダイエット健康境界推奨商品にも選ばれた今注目のダイエット食品です。
アセロラやいちご、トマト、リンゴなど…赤い果物や野菜がたっぷり詰まった赤色ベースのスムージー。爽やかな口当たりで、青汁に近いグリーンスムージーの味が苦手な人にはうってつけの食品です。
そんなレッドスムージーですが、「痩せた」という声もあれば「思ったより痩せない」といった声も。この記事では、レッドスムージーにはどんな効果があって、どんなメカニズムで痩せていくのかをご紹介していきます。
この記事の目次
痩せるのも納得!レッドスムージーに含まれている成分
レッドスムージーにはどんな成分が含まれているから「ダイエット食品」と言われているのでしょうか?
ますはレッドスムージーを構成する成分についてチェックしていきます。
200種類以上の食物酵素
レッドスムージーはいろんな会社から製造されていますが、そのほとんどが200種類以上の食物酵素を含んでいることで知られています。
後ほどくわしくご紹介しますが、酵素には体内の消化活動をサポート・促進する効果や、基礎代謝をアップさせる効果があります。
「食べた物を消化してエネルギーに変える」というのは、ダイエットに欠かせないポイントですよね。
レッドスムージーはそんな食物酵素を200種類以上も含んでいるため、ダイエット食品として評価されているのです。味や腹持ちが優れていますから、酵素ドリンクや酵素サプリメントよりも楽しんで酵素を摂取できますよ。
乳酸菌が豊富に含まれている
乳酸菌は腸の中へ善玉菌として行き届き、腸内環境を整える働きをするとして有名な成分です。よくヨーグルトなどから摂取されていますよね。
レッドスムージーには、酵素と一緒に乳酸菌もたっぷり含まれています。そのため腸内環境を整えて、身体を内側から綺麗にしてくれるのです。
- 肌の調子
- お通じ
- 消化活動
といった様々なポイントに結び付きます。
ただ痩せるだけではなくて、美しく痩せられるのがレッドスムージーの強みですね。
野菜と果物が豊富に含まれている
赤色ベースのレッドスムージーには、赤い色を出すための様々な野菜や果実が豊富に含まれています。例えば
- リンゴ
- バナナ
- トマト
- いちご
- オレンジ
- モモ
- キウイ
- 人参
…など。
レッドスムージーには多種多様な野菜と果物が含まれているため、1日に何杯か飲むだけで十分な量の野菜と果物を摂取できるのです。
ビタミンたっぷりの野菜や果物は、美容と健康に欠かせない食材です。ですが、毎日これだけの量を用意して食べるのは難しいこと。
食材を買ったり食べたりする暇がない、という忙しい人は、レッドスムージーを使って時短で欲しい栄養を摂取できますね。
痩せやすく太りにくい体質になる。レッドスムージーの効果
レッドスムージーに含まれている成分が分かったところで、具体的な効果について見ていきましょう。
レッドスムージーを飲むと、次のような効果が得られます。
痩せやすい体質ができあがる
レッドスムージーは基本的に、置き換えダイエットの食品として使われています。おやつと置き換える方法もありますね。
食事のメインにレッドスムージーが加わることで、痩せやすく太りにくい体質ができあがっていくのです。
- 酵素による代謝機能の改善
- 食物繊維やビタミンによる消化能力の向上
- ミネラルによるデトックス効果
といった効果があらわれ、痩せやすい体質づくりをサポートしてくれます。
中でも酵素は加齢とともに減少していきますから、スムージーなどを利用して外部から摂取する必要があるのです。
ビタミンやミネラルは身体の内臓機能の働きをサポートしてくれる存在ですから、胃腸や肝臓の働きが良くなって、食べたものをスムーズにエネルギーとして消費することができますね。
カロリーを減らして直接的な体重減少効果をもたらすというよりも、体質を変えて痩せにくく太りにくい身体にしていくのがレッドスムージーの効果です。
チアシードで腹持ち抜群
「スムージー1杯で置き換えができるの?」と不安に思う人も多くいるでしょう。確かに人によってはレッドスムージーによる置き換えダイエットだと空腹を感じるケースもあります。
…ですが、レッドスムージーによる置き換えダイエットを成功させている人がいるのもまた事実。
レッドスムージーに含まれているチアシードには、水分をたくさん吸収してゼリー状になるという特徴があります。
チアシードがあることで、レッドスムージーを飲んだ後はお腹が膨れて空腹感を感じにくくなるのです。これがレッドスムージーが置き換えダイエットに使われている理由ですね。
身体と心に負担をかけずに食事量を減らしたい、という人にはレッドスムージーがおすすめです。
腸内環境を改善する
レッドスムージーには、腸内環境を整える
- ビタミン
- ミネラル
- 食物繊維
が含まれています。腸内環境が整えば便通が促進され、便秘の解消や予防効果を期待できるのです。腸内から余計な便が排出されるだけでも、大きな体重の減量が期待できます。
また、腸内の善玉菌を増やすことで腸の血流が良くなり、代謝が上がって脂肪の燃焼効率も上がるのです。
良く話題に上がる「腸活」を通したダイエット方法は、レッドスムージーを飲み続けても行えますよ。
飲み続ければ肌がキレイになる
レッドスムージーと言えばダイエット効果ばかりが注目されがちですが、飲み続けることで「肌がキレイになった」という口コミも多くあります。
- ビタミンA
- ビタミンC
- ビタミンE
- ビタミンB1
- ビタミンB6
といった美肌に有効的なビタミンがたくさん摂取できます。
肌の免疫力を上げてバリア機能をサポートしたり、ターンオーバーを促進して肌トラブルを予防・緩和する効果が期待できるのです。
レッドスムージーを飲み続けていると、毛穴が閉じたり肌にうるおいやハリが出てくる…といった効果が見られることもあります。
痩せるついでに肌も綺麗になって、より美しさに磨きをかけることができますね。
アンチエイジング効果が高い
トマトに含まれるリコピンや、赤ブドウなどをはじめとする果物類に含まれるポリフェノールなど…レッドスムージーには、抗酸化作用を持った栄養成分がたっぷり含まれています。
抗酸化作用には身体の細胞が老化するのを防ぐ働きがあります。加齢に伴う肌の乾燥やシワ、シミなどを抑制して、アンチエイジング作用を促す効果があるのです。
そんな細胞の老化を防ぐには、食物などを通して外側から抗酸化作用を取り入れるのが効果的です。
抗酸化作用のある食べ物はたくさんあります。ですが一から食材を集めて調理する余裕のない人は、レッドスムージーのような食品から効率よく抗酸化作用を持つ食材を摂取するのがおすすめです。
抗酸化作用は見た目の若々しさはもちろんのこと、身体の内側の衰えも防いで健康で若々しい身体を保ってくれますよ。
レッドスムージーは無理のない範囲で飲んでこそ効果が出る
レッドスムージーの効果について調べると、「効果がなかった」と語る残念な声も少なくありません。「効果がない」の意味は、「うまく痩せなかった」という意味がほとんどです。
レッドスムージーの効果は、ダイエットや美容に効果的な栄養成分を効率的に無理なく摂り入れることです。必ずしも「飲むから痩せる」というわけではないのです。
満腹感を促すチアシードが入っているといっても、結局はスムージー1杯です。朝食や夕食をまるまるスムージーに置き換えれば、お腹が空くことだってあります。
あくまでもダイエットのサポート的に使えば、本人の体質に合った形でじっくりとダイエット効果や美容効果があらわれますよ。
レッドスムージーはあくまでサポート。日頃からの努力も大切
レッドスムージーは痩せやすい体質をつくって美肌効果のある優秀な食品です。が、もちろん万能アイテムというわけではありません。
痩せるための運動や美肌のためのスキンケアが整っていてこそ、レッドスムージーがその効果をさらに引き出してくれるのです。
レッドスムージーを飲めばいろんな効果が期待できますが、スムージーだけに頼らず他の努力もしていきましょう。
グリーンスムージーと比べて飲みやすいレッドスムージーなら、自然と日常生活に溶け込んであなたの美しさをサポートしてくれますよ。

Sponsored Link