
一度落ちた会社に再応募はできる!転職活動で採用されるための準備
Date:2022.02.10
転職活動をしていると、不採用になる会社は一つや二つではありません。
中には「どうしても諦められない」「もう一度受けてみたい」と思うほど自分の希望条件に合っている会社もあるでしょう。
しかし、一度落ちた会社に再応募してもいいのか、マナー違反なのではないか、と迷う気持ちもありますよね。
この記事では、一度落ちた会社へ再応募する場合に気をつけたいことや準備しなければならないことについて詳しく紹介しています。
一度落ちた会社へ再応募する際の注意点
求人票やホームページに「再応募不可」などの記載がなければ、基本一度落ちた会社でも再応募は可能です。
しかし一度は不採用になった会社に再応募となると、普通に応募していいのか勇気がいりますよね。
ここでは、再応募するにはどんなことに注意すればいいのか、やってしまいがちなポイントを見ていきましょう。
落ちてすぐに応募しない
電話やメールで不採用の連絡が来た時点で依然求人が出されていたとしても、再応募をすぐにしないようにしましょう。
不採用になったということは、会社にとって自分が物足りない人材だということです。
例えば不採用になった1ヵ月後に再応募するなど、短期間に会社が求める人材になったとは考えにくいですよね。
いい加減な印象しか持たれず、結果は同じになるでしょう。
不採用の理由を解消するべくスキルや知識を身につけた!と自信を持って再応募するために、ある程度の期間が必要となるのです。
短くても半年~1年以上の期間を空け、転職するための準備期間として過ごしましょう。
再応募であることを伝える
今回初めて応募したという体(てい)で応募しないようにしましょう。
採用担当者は意外と応募者のことを覚えているので、きちんと再応募である旨を伝えなければなりません。
再応募時の履歴書の志望動機欄に、以前応募した旨を記載しておきましょう。
プラス再応募に至った熱意を書き添えることも忘れずに。
〇〇年〇月〇日に不採用通知をいただきましたが、御社で働きたいという強い気持ちが消えず、改めて応募させていただきました。
その後〇〇資格を取得しました。
〇〇実績も御社の業務に貢献できると存じます。
詳しくは同封の職務経歴書をご高配ください。
志望動機と転職理由は変えない
前回応募時に伝えた志望動機と転職理由を、今回の再応募時で変えてはいけません。
「たくさんの応募があるからバレるはずない」と思うかもしれませんが、会社によっては不採用者の履歴書を一定期間保管することもあるので、再応募の際に確認される可能性があります。
受かりたいがために、体裁のいい志望動機や転職理由に変更しないよう気をつけましょう。
一度落ちた会社の採用を勝ち取るために準備すること
一度落ちた会社に再応募するからには、今度こそ採用を勝ち取りたいですよね。
そのためには、前回の自分とは別の成長した自分を見せなければなりません。
しっかりと以下の準備をして臨みましょう。
不採用になった理由を見つめなおす
前回応募時に不採用だった理由は、知ることはできません。
会社が求める必要なスキルや知識が足りなかったのか、社風に合わないと判断されたのか、試験や面接を振り返ってみましょう。
面接官の反応や会話の流れなどからも、不採用に至った原因を突き止めることができるかもしれません。
応募ができない期間に企業研究と自己分析を行い、会社のニーズが自分とマッチングしているかよく考えてみましょう。
前回応募時より成長をアピール
面接では、不採用になった前回よりも会社が求める人材になったことをアピールしましょう。
どうしても諦められない熱い思いや入社したい意欲をアピールすることが大切です。
前回聞かれたことにうまく答えられなかった場合は、質問の受け答えを丸暗記するのではなく、会社が自分に求めていることと自分が会社でできることを把握し、自分の言葉で思いを伝えることが大切です。
採用のためのスキルを身につける
不採用だった理由が明らかに自分のスキル不足だった場合、その会社に必要なスキルを身につける努力をしましょう。
現在の仕事をしながらスキルを学ぶことができない場合は、環境を変える努力も必要です。
目指す会社のためにスキルを身につけ経験を積み、不採用の自分からレベルアップした自分へと成長すれば、会社の求める人材に近づけるでしょう。
履歴書の書き方を改める
書類選考で落ちた会社に再応募する場合は、履歴書の書き方も見直してみましょう。
いつもの書き方で完成させた履歴書を第三者に見てもらい、足りない部分や修正した方がよい点など意見を聞いてみるとよいですね。
また、転職エージェントに登録すれば、担当のエージェントが再応募に最適な履歴書にするため、しっかり添削してくれます。
一度落ちた会社に再応募は可能!しっかり準備して採用を勝ち取ろう!
一度落ちた会社に再応募となると、どうしても後ろめたさを感じたり不利になるのではないかと考えたりするでしょう。
しかし、そこを逆手にとって「熱意」として受け止めてもらえるような上記の準備をしてみてはいかがでしょうか。
再応募は、前回の自分とは明らかに違う成長した自分をアピールできるチャンスでもあるのです。
不採用となった自分からレベルアップするための努力は、たとえ再度落ちたとしても決して無駄にはなりませんよ。

Sponsored Link