• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

幸薄い顔の特徴とは?メイクや振る舞い次第で明るい印象に

Date:2018.12.19

この記事のタイトルとURLをコピーする
幸薄い顔の特徴とは?メイクや振る舞い次第で明るい印象に|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/siawasemeiku1222/

「なんだか幸が薄そうだね」なんて言われたことはありませんか?幸が薄そうというイメージを持たれることは、あまり良い気分ではないですよね。

幸が薄そうな印象を与えてしまう原因には、顔の印象や振る舞いなどが挙げられます。「顔の造りが原因なら改善できないのでは?」とも思ってしまいますが、幸が薄そうという印象は、メイクや振る舞いを少し工夫することで改善することができます。

特に幸が薄く見えやすい顔の特徴がいくつかあるため、その部分をカバーしてあげるようなメイクをすることによって、かなり印象を変えることが可能なのです。

今回は「幸の薄い顔の特徴と卒業するためのメイクや心がけ」についてご紹介していきます。


幸が薄そうに見える顔の特徴を知ろう

そもそもどのような顔が「幸が薄そう」と思われてしまいやすいのでしょうか?幸が薄そうな顔にはいくつかの特徴があります。

もし自分にも当てはまる部分があればそこをカバーしてみることが、幸が薄そうという印象を脱却する近道になる可能性が高いです。

特徴1:色白・顔色が悪い

一つ目の特徴は顔や肌色の白さです。きれいな色白の肌はあこがれの対象となりますが、同時に「顔色が悪くて不健康そう」「幸が薄そう」といった印象を与える原因となることもあります。

特に色白の方で、

  • 表情に乏しい
  • 目の下にクマが透けている
  • 血行が悪い

というような特徴も併せ持っている方は、より幸が薄く見られやすいと言えます。

特徴2:顔のパーツがそれぞれ小ぶり

顔のパーツそれぞれが小ぶりで控えめな方は、顔全体の印象が薄くなりがちがったり表情の変化が分かりにくかったりして、記憶に残りにくく幸が薄そうな印象を与えます。

しかし「顔のパーツが小さく主張が控えめ」だからと言って、必ずしも顔全体のバランスが悪いわけではありません。

顔のパーツが小さめの方は記憶や印象には残りにくいかもしれませんが、「薄幸の美女」という言葉があるように、「しっかり見ると実は美人だった」という方もたくさんいらっしゃるんですよ。

特徴3:表情やメイクが薄い

顔のパーツが小さい方と同様に表情やメイクが薄い場合にも印象に残りにくく、幸の薄さを感じさせます。

また、カラーを個性的に取り入れたような派手なメイクをしても、どことなくイメージや雰囲気とのアンバランスさがあり、違和感を感じてしまうということも多いです。

特徴4:姿勢や態度が良くない

顔以外にも姿勢が悪かったり、挨拶をしない、目を合わせないなどの暗い雰囲気を感じさせる態度をとっていたりする場合にも、幸の薄さを際立たせて見せる要因となります。

このような場合、幸が薄そうな印象を与える要因となっている姿勢や振る舞いを改善するだけでも、身にまとう雰囲気がずいぶんと変わってきます。

「幸が薄そう」という印象で悩んでいる場合には、顔の印象と合わせてぜひ一度見直しておきたい部分です。

心理状態や言動も大きく影響している

幸が薄そうな人の特徴の4つ目に、「姿勢や態度」というポイントも出てきましたが、幸が薄そうに見える方は、いつも何かに悩んでいたり極端に自分に自信がなかったりと、心理状態が暗くなってしまっている方も多いです。

薄幸な雰囲気をまとったか弱そうな姿は、時に「守ってあげたい」という印象を抱かせることもありますが、あまりにもネガティブだったりいつも辛そうだったりしては周りにも自分にも良い影響は与えません。

しかし、いきなり考え方や言動を変えることはとても難しいものです。そこでまずはメイクなどを工夫してみることによって、気分や見た目に変化を付けることから始めるということがおすすめです。

はじめは形から入って徐々に考え方や振る舞いなども、幸が薄そうな雰囲気を卒業できるようにしていきましょう。

顔周りを華やかにするメイクのポイント

幸が薄そうという顔の印象に変化を付けるためのメイク方法について見ていきましょう。

幸が薄そうという印象を刷新させるためには、全体的に「みずみずしい肌と血色感」が重要なポイントです。

またもっとピンポイントな部分では、顔の印象を大きく左右する「眉毛」の形を見直してみることも効果的となります。

それぞれのメイク方法について、より詳しく見ていきましょう。

ベースメイクは血色感がと素肌がキーポイントに

まずベースメイクでのポイントから見ていきましょう。幸が薄い印象で悩んでいる場合には、みずみずしくツヤ感のある肌に仕上げることで生き生きとした生命感のある肌に仕上げることがおすすめです。

みずみずしい肌に仕上げるためには、普段のスキンケアも重要なポイントとなります。

肌が乾燥していたり荒れていたりすると、顔全体の立体感が乏しくなってしまったり、より幸せが遠ざかって行ってしまうような雰囲気を醸す原因にもなりかねません。

ベースメイクをする際には、コンシーラーやコントロールカラーなどを活用して、クマやシミなどをしっかりカバーしてあげることで、立体感のあるきれいな素肌を演出することができます。

コントロールカラーはブルーやパープルがおすすめです。これらのカラーは、肌に血色感を与えながらも透明感のある仕上がりとなります。くすみなどが気になる場合には、イエロー・オレンジ系のものも併せて使用するとより効果的です。

ポイントメイクはナチュラルかつしっかり目に

幸が薄そうに見える顔にあまり派手なメイクをすると浮いてしまいがちですが、すっぴんと区別がつかないほどのナチュラルメイクでは印象が薄くなってしまい、より幸の薄そうな雰囲気を際立たせてしまいます。

そこでナチュラルメイクをベースにしつつも、メリハリのあるポイントメイクを意識していくことがポイントです。

ポイントメイクについて、パーツごとのポイントをいくつか具体的に見ていきましょう。

アイメイク
目元がぼやけた印象になると、顔全体もぼやけて見えてしまいます。そのためアイラインをしっかりめに引くことで、目を大きくはっきりと見せることがおすすめです。ただし跳ね上げラインや太い長いラインにしてしまうと、違和感やきつい印象を与える可能性があるので、少し下げ気味を意識して引きことがポイントです。シャドウは華やかさも与えてくれる、パール系のアイテムがおすすめです。
チーク
血色感がないもしくは顔色が悪く見られがちな方は特に、チークで血色感を出すことが欠かせません。自分の肌色に合ったカラーのチークを十分にぼかして入れるようにしましょう。ほんのりと色味を感じる程度の薄さで十分顔色を良く見せることができます。
リップ
唇の色が悪かったり薄かったりするとそれだけで顔色が悪く見られやすくなるため、チーク同様に肌に合ったカラーのリップで血色感を出すようにしましょう。グロスやリップオイルなどを重ねてツヤ感のある仕上がりにすると、より立体感やみずみずしさが感じられて、幸が薄い印象を与えにくくなります。

眉毛で顔の印象を変える

顔の印象に変化を付けるために重要なパーツが眉毛です。眉毛は位置や角度によってかなり顔の印象を変化させます。

眉毛が薄いことで顔の印象がぼやけたり目元の印象が弱くなったりしてしまい、幸の薄そうな雰囲気を醸してしまうのです。

幸の薄そうな印象を卒業するためには、濃さよりも眉の輪郭をしっかりめに取ることを意識して眉を描いたり整えたりしてみましょう。

「幸が薄そうな顔=不細工」ではない

幸が薄そうな顔は決して「美人ではない」「かわいくない」と直結しているわけではありません。

しかし顔の造りで幸が薄いというだけではなく、振る舞いや言動に自信がなさげだったりいつもうつむいていたりする場合には、その人の魅力が半減して見えてしまうことは事実です。

幸が薄そうな顔や雰囲気で悩んでいて、それを改善していきたいと考えている場合には、まずは自分ができるところやとりかかりやすい部分から、徐々に改善していく意識をもって行動していくことで、雰囲気や心持ちを変化させていくことに繋がっていきます。

メイクと振る舞いで幸薄そうな顔を卒業しよう

今回は「幸が薄そうな顔の特徴や改善するためのメイクのポイント」についてご紹介してきました。

幸が薄そうな雰囲気というのは、顔の印象ももちろんですが振る舞いや言動モ大きく関係しています。

まずは取り掛かりやすいメイクなどから、幸が薄い雰囲気に変化をつけて行くことによって、雰囲気やイメージをより良い方向に変えていくことができます。

ぜひ自分のできるところからチャレンジして、周りの人も自分も幸せをひきつけられるような雰囲気の魅力ある人を目指していきましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする
幸薄い顔の特徴とは?メイクや振る舞い次第で明るい印象に|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/siawasemeiku1222/
ライター:国見ふみ

この記事をシェアする

関連記事

コメント