着脱が楽になる!脱ぎ履きしやすいスニーカーにリメイクする方法
Date:2016.09.11
巷で流行りのスニーカーリメイク。
スプレーで染めてみたり、デコパージュしてみたり、スタッズつけてみたり、はたまたラメラメにしてるツワモノまで!
可愛いけど、なんかハードル高そう…失敗したら痛手も大きい…!
そんな二の足を踏んでる方にオススメのリメイク、ありますよ!
しかも「可愛い」に「履きやすさ」をプラス。
なんてったってスニーカーって紐でしょ。
脱ぎ履きする度に紐を解いて結んで、は結構ツライもの。
だから今回は、紐を結ばなくても履けちゃう&脱げちゃうリメイク、してみました!
所要時間は標題のとおり、たったの5分!
さて早速やってみよう。
- スニーカー
- 1足
- ヨーロピアン・ストレッチリボン90㎝
- 2本
- コットンパール大穴
- 8個
- 大穴ロンデル
- 2個
- グログランリボン
- 幅2㎝
- はさみ
- テグス
- ライター
紐を通すだけで簡単にできる
まずはこちら、今回使用したスニーカーの原型。
かわいいでしょ?うん、私もそう思う。
でも、このままだと脱ぎ履きしにくくてしにくくて…特に、今までの人生において殆どスニーカーなるものを履いたことのない私には、まぁストレスなわけです。
だから、ゴメンネ、せっかくかわいい靴ひもだけど…
外します。
この可愛い靴ひもは、また何かDIYで使用します!
そして代わりに通すのは…こちら。
貴和製作所さんにて購入の、ヨーロピアンストレッチリボン。
ジャージ生地のようなリボンです。
伸縮性のあるリボンなんてないかなぁ…と探している時に発見、即購入。
即購入といえば、こちらも。
コットンパール。ご覧のとおり、穴が大きい!
これはもしや使えるのでは!?と、連れ帰りました。
そして
こちらも!同じく通常よりも大きな穴のあいた、ロンデル。
色んな種類があったけれど、キラッとしたら可愛いかな?というわけで、石付きのものをゲット!
今回の主役たち。
いくら大穴が空いているとはいえ、ストレッチリボンは結構なボリューム。通るか不安にもなります。
貴和製作所のお姉さん曰く、通ってもギリギリでしょうね…と。
頑張ってみます!と宣言して今に至ります。
というわけで、宣言通り、頑張ってみましょう!
そのためには強い味方のこの方。
テグス様。いつも大変お世話になっております。
10㎝ほどにカットしたら、輪にして…
見えづらいけれど、両端をコットンパールに通します。
テグスの輪に、ストレッチリボンを通してググッと引っ張ります!
超引っ張ります!
やったー!!通った~!!
サラリと通った風だけど、全然だからね。結構頑張ったからね、私。
かーらーの。
こんなかんじ。ロンデルはアッサリ通るから、コットンパール、頑張って。
コットンパール4個にロンデルひとつ、通し終わったら、ストレッチリボンの真ん中あたりに移動させておきましょう。
そしてあとは…通すだけ!
普通は結び目が上に来るように、下から通すでしょ?
でもね、今回は…
ほい、こんなかんじ。そう、上から通すのです!
なぜって、ストレッチリボンだから。結ぶ必要ないから。
そしてココ大事、せっかくのコットンパールとロンデル、目立たせたいから!笑
あとは通常通り靴紐と同じように通すだけなわけですが…
ここでひとつカワイクするポイント。こんな風に丸まったままよりも
ちょっと引っ張って開いてから通すと、ホラ
見える面積が増えて、カワイイ。
どんどん通して…
西日が眩しくてよくみえないけど、うん、かわいい。
一番最後まで通して結ぶもヨシ。
でも、一番下は通さずに結んで、結び目は中に。
リボンで更にオシャレ
リボン好きとしては、やっぱりここはリボンをつけたい。
大好きな、グログランリボン。2㎝幅です。
このままだとガンガンほつれてくるので…
端はライターで溶かして、ほつれ止め。
切っただけの状態。
ライターで炙ると、溶けて固まります。
火傷に要注意。
そんなリボンを、先ほど残した穴に通して
結ぶだけ!
わぁ!我ながら上出来…!
完成です!
ゴムだから~このままでスポッと履けちゃいますよ!
靴紐のストレスがゼロ!
早速履いて、お散歩に♪
「なになに、どうしたの、このくつ~」
わんこも待たせずに出られます!
それに普段にはもちろん、こんなスニーカーなら、お洒落靴としてもOKでしょ?
色を変えたりリボンを変えたり…リボンを増やしてみてもいいですね!
色々試して、世界で一つのオリジナルスニーカー、作ってみませんか?
Sponsored Link