オイリー肌を解消する洗顔方法と、おすすめの固形石鹸5選


オイリー肌だから、ニキビができやすかったり、毛穴が開いたりするのもしかたない……。そうあきらめていませんか?ほかにも化粧がくずれやすかったり、テカりやすかったりなど、悩んでしまいますよね。

しかし、肌質は日々の積み重ねで改善されていくものなのです。そのもっとも有効な手段として、洗顔が挙げられます。

洗顔はオイリー肌のひとにとって、とくにさっぱりできる習慣です。顔の皮脂が流れてさっぱりしていく瞬間、気持ちいいですよね。しかしこの洗顔も、正しくおこなえば改善につながりますが、まちがった方法でおこなうとオイリー肌をより悪化させていく原因にもなります。

正しい洗顔方法と洗顔料の選び方を知って、毎日をさっぱりとした肌で過ごしてみませんか?

続きを読む オイリー肌を解消する洗顔方法と、おすすめの固形石鹸5選

オイリー肌のメイクは下地で変わる!化粧下地の選び方と塗り方

肌を保護し、化粧の仕上がりをきれいにしてくれる化粧下地は、メイクには必ず必要になるアイテムです。

肌に一番初めに接するコスメですから、自分の肌質にあったものを選ぶ必要があります。しかし、下地の持つ効果や色味を見ても、どれがどの肌に向いているかが分かりにくいコスメでもあります。

今回は、オイリー肌の人の人に向いている化粧下地の特徴や、正しい化粧下地のぬり方等を紹介していきます。

オイリー肌の人の中には、必要性を感じられないからといって化粧下地を使わない人もいますが、化粧下地は崩れにくいメイクを作るには重要なアイテムです。

オイリー肌でも崩れにくいメイクを作りたい、よりきれいな肌を作りたい人は、ぜひ参考にして下さい。

続きを読む オイリー肌のメイクは下地で変わる!化粧下地の選び方と塗り方

オイリー肌向けクレンジングのコツ。こすらず丁寧にが基本!

オイリー肌は鼻のテカりや皮脂の分泌量が多いなど、悩みを抱えている方も多いですよね。化粧品や洗顔に気を配り、少しでも皮脂の量を減らそうとお手入れをしている方もいらっしゃるでしょう。

クレンジングも大切なケアの1つです。間違ったクレンジングをしていると、オイリー肌がなかなか改善できない原因になりかねません。

今回は、オイリー肌向けのクレンジングのコツをご紹介します。間違ったクレンジングをしていないか、クレンジング料は正しく選んでいるかチェックしてみましょう。

続きを読む オイリー肌向けクレンジングのコツ。こすらず丁寧にが基本!

オイリー肌でも乳液は必須!正しい乳液の選び方と使い方

毎日のスキンケア、皆さんはどういったものを使っていますか?

ほとんどの人が化粧水をつけた後、乳液やクリームといった少し油分が含まれたものを塗っています。

しかし、肌が脂っぽいオイリー肌の多くの人が、スキンケアは化粧水で終わらせて乳液などを塗っていません。

肌から皮脂が分泌されているため、わざわざ油分が含まれている乳液やクリームを塗る必要がないという声がほとんどです。

オイリー肌の場合、本当に乳液は塗らず化粧水だけでケアを終わらせていいのでしょうか?

実はオイリー肌でも、スキンケアに乳液は必要です。その理由と、オイリー肌の人でも使いやすい乳液の選び方を紹介します。

続きを読む オイリー肌でも乳液は必須!正しい乳液の選び方と使い方

オイリー肌改善に役立つ食べ物とは?身体の中から肌をキレイに

季節を問わず肌がべたつくとお悩みではありませんか。せっかくのメイクも崩れやすいし、本当に困りますよね。

オイリー肌を改善するには、もうスキンケアだけではたりません。オイリー肌とは水分が足りず皮脂が過剰な状態の肌ですが、誤ったスキンケアだけが原因ではないのです。

そこで見直して欲しいのが食生活です。理想の肌を作るには外側からのケアだけではなく、身体の内側からもケアしていくことが必要です。

肌質を改善して、マットでテカらない肌を作るためには何を食べればいいのか、オイリー肌を改善する食べ物をたっぷりご紹介したいと思います。

続きを読む オイリー肌改善に役立つ食べ物とは?身体の中から肌をキレイに

オイリー肌の化粧水の選び方。ポイントを押さえてベタつき改善

「ニキビが多い」「すぐテカってしまう」など、悩みが多いオイリー肌。ベタつきやテカリが気になったり、ニキビに悩んだり、肌のトラブルが多いとスキンケアに困りますよね。

いろんなスキンケアがありますが、オイリー肌を改善するには化粧水選びも大切です。オイリー肌といっても、悩みには種類がありますし、化粧水に入っている成分もそれぞれ違います。

そこで今回は、オイリー肌に合う化粧水の選び方やポイントをご紹介します。

続きを読む オイリー肌の化粧水の選び方。ポイントを押さえてベタつき改善