好きな額を使って手作り置時計!作業時間10分の簡単な作り方

置き時計の作り方の手順
こんにちは!ないものは作ろう主義のライター、yolyです。

…忘れてたんですよね。

主人:「トイレにも時計ほしいなぁ」
私:「いいよ!」

…という安請け合いの会話を。で、数か月後の先日再び言われてにわかに思い出し、出た言葉

「お、おゥ、探してるんだけどいいのなくて!つ、作ろうと思って!」

…うん、嘘じゃない、嘘じゃない。だって最初は探していたんだもの(いいわけ)。途中から忘れてただけ。

そして更に嘘じゃない結果に繋げるべく、作るよ!時計!自分で使うものだからね、気分によって雰囲気を変えられたらいいよね。自分で使うものだからね、あんまり手間かけたくないよね。

…というわけで、所要時間はたったの10分、いつでも雰囲気が変えられる時計、作ってみます!

置き時計の作り方の手順

続きを読む 好きな額を使って手作り置時計!作業時間10分の簡単な作り方

百均のシーラーが超優秀!簡単なのに可愛いラッピング方法

百均で売られているシーラーって、ご存じ?

食べかけのお菓子の口を溶かしてバッチリ留めてくれる、なかなか優秀選手。

そんな彼ですが、今回はラッピングに使っちゃいます。口が閉じられるなら、ラッピングもできる!

所要時間は10分程度。

簡単な上に誰とも被らない、かわいいラッピングをしてみませんか?

続きを読む 百均のシーラーが超優秀!簡単なのに可愛いラッピング方法

リボンの髪留めが超簡単!両面テープと接着剤だけで出来る作り方

針と糸キライ!な不器用さん、集合!題名どおり、両面テープ(布用)と接着剤を握りしめて、集まれ~!

・・・というわけで、テンション高く始めてみましたが、針と糸を使わないのにとっても可愛い&しっかり丈夫なリボンの髪留め、作ります。

所要時間は15分。危ないものは使わないから、お子さんでも作れちゃう。

早速はじめよう!

続きを読む リボンの髪留めが超簡単!両面テープと接着剤だけで出来る作り方

お部屋が華やぐチュールポンポンの作り方。簡単で針いらず!

チュールポンポンって知っていますか?その名の通り、チュールでできた、ポンポン。

海外のオシャレ女子のパーティーでは必ずといっていいほど見かける、かわいいアイテム!

チュールさえあれば作り方はとっても簡単だから、お誕生日パーティーなどに、いかが?

続きを読む お部屋が華やぐチュールポンポンの作り方。簡単で針いらず!

簡単すぎる星のネックレス、通すだけだから5分で手作りできる!

今回は星のモチーフとパールを組み合わせたネックレス!

通す順番を気をつけるだけでお店で売っているネックレスのように、センスよく仕上げることができますよ。

以前の記事で猫のピアスに使った小さな星ですが、大きい星もあったから…思わず、ね。

▼猫のピアスの作り方はコチラ!

猫のピアスのトップ画像

ズボラな方法でパールと一緒に通すだけだから、本当に5分でできちゃいます。せっかくだからお揃い作って、お出掛けにいかが?

続きを読む 簡単すぎる星のネックレス、通すだけだから5分で手作りできる!

超簡単!5分でできるパールと星が輝く猫ピアスの作り方

猫ピアスの作り方の写真
いやー見つけちゃったんですよね、かわいいチャームを。

猫ピアスの作り方の写真

みて、このつぶらな瞳の猫チャームを。こんなカワイイ子と目があっちゃったら、即買うよね。迷わずに。

買うと決めた時点で、ピアスにしよう!と思ったので、2つ購入(貴和製作所さんにて)。

どんなピアスにしようか考えながらフラフラしてたら、こんな星も発見。

猫ピアスの作り方の写真

うん、相性バッチリでしょ。決定!あとは手持ちのパールを足して、さぁ作ろう!

猫ピアスの作り方の写真

所要時間は片耳でたったの5分!

ちょっとよそ見してるうちにできちゃうレベルの簡単ピアス、作っちゃう!

猫じゃなくても、星じゃなくても。お好きなパーツで作ってみてね!

使用するもの

  • 猫チャーム:2個
  • 星パーツ:4個
  • パール(3mm):16個
  • 9ピン:2本
  • 丸カン:4個
  • ピアス金具
  • 平ヤットコ
  • 丸ヤットコ
  • ニッパー

星とパールでキラキラ下がるピアスに

まぁ、ちょっと作ったことのある人には完成形みただけで説明はいらん!ってほど簡単なわけですが、そんなこと言ったら記事にならないので!

まずは、

猫ピアスの作り方の写真

9ピン、ピアス金具。色がバラバラだと思うでしょ?

うん、バラバラなんです、敢えて。

猫の裏側は金古美、星は金だからね!でも色はお好みで。

猫ピアスの作り方の写真

9ピンに、パールふたつ。

猫ピアスの作り方の写真

星ひとつを通して、

猫ピアスの作り方の写真

今度は三つ。

猫ピアスの作り方の写真

また星を通して、

猫ピアスの作り方の写真

パール三つ。平ヤットコで

猫ピアスの作り方の写真

グニッと90度折り曲げて

猫ピアスの作り方の写真

先を7mmくらい残して、ニッパーでカット。

猫ピアスの作り方の写真

丸ヤットコで先を持って

猫ピアスの作り方の写真

グルリ。

猫ピアスの作り方の写真

反対側と同じ輪っかができれば成功。

猫ピアスの作り方の写真

全部を繋げて完成

そう、もう完成間近。

今つくったパール×星のパーツを、猫&ピアス金具と繋げましょう。

猫ピアスの作り方の写真

繋げるのは、丸カン。平ヤットコでね。

猫ピアスの作り方の写真

完成です!簡単でしょう?ここまで5分弱。それでこの可愛さ。全ては愛らしい猫チャームのおかげ。

反対側も作って、これで10分。できあがり!

出かける前に「お洋服に合うピアスが…ない!」ってなっても、安心。それからでも作れるからね!

猫ピアスの作り方の写真

とってもとっても簡単なピアス、ぜひ作ってみてほしい!

猫ピアスの作り方の写真

左側に映っているのは、お揃いで作ったネックレス。

こちらも所要時間5分。なんとピアスとネックスをおそろいで全部作っても、15分で出来るんです!

作り方っていうほどじゃあないけど、ネックレスはまた次回。

猫ピアスの作り方の写真

まずはピアス、挑戦してみてくださいね!最後までご覧いただき、ありがとうございました!

大人の塗り絵を飾るなら並べてお洒落に!100均フレーム大活躍

大人の塗り絵の飾り方手順
相変わらず進化を続ける、大人の塗り絵。

インスタグラムで「♯ 大人の塗り絵」で検索すれば、出るわ出るわ、見事な作品の数々。もはや塗り絵というより絵画です。

とてもじゃないけどあそこまで芸術的にはできないけれど、やっぱり大好き塗り絵。
でも、せっかく塗った塗り絵、どうしてますか?

塗って満足、本を閉じてハイ終わり、じゃあまりに寂しい!というわけで今回は、ちょこっと飾ってみました。

大仰にするほど上手でもないけれど、可愛い図案とお揃いの100均フレームで、何てことない賃貸の洗面所が可愛くなりましたよ♪

せっかく塗り絵をするなら、活用しよう!

大人の塗り絵の飾り方手順

続きを読む 大人の塗り絵を飾るなら並べてお洒落に!100均フレーム大活躍

リングピローは手作りで!額を使っておしゃれに

リングピローの完成品の写真さてさていくつかお送りしてきました「花嫁DIY」(巷ではそう呼ぶらしい)。今回はリングピローです。

出来上がったのはこんな感じ。

リングピローの完成品の写真

ちょっと素敵でしょ?見てのとおり、額です。式場の洋館に合わせて、レトロな感じを出してみました。

とはいえ、ホワイトのシンプルなフォトフレームや、スタイリッシュなフォトフレーム、なんでもOK!

お好みの額縁で、作ってみてね。

結婚式の写真

続きを読む リングピローは手作りで!額を使っておしゃれに

超簡単、ミニ封筒の作り方。100均折り紙を使って大量生産可!

ミニ封筒やポチ袋、必要な場面は沢山。

小銭のある精算の時に大きい封筒じゃ仰々しいし、そのままじゃ女子力低すぎるし、かといって毎回買ったものじゃなんだか勿体ない上に味気ない。

そんなわけで今回は、100均の折り紙でミニミニ封筒、作っちゃいます。
作り方は超簡単&超テキトウの、所要時間…1分。

100均のポチ袋はせいぜい5枚入り、でも折り紙で作れば何十枚とできちゃいますよ。
大量生産、早速やってみよう!

続きを読む 超簡単、ミニ封筒の作り方。100均折り紙を使って大量生産可!

結婚式の手作りアイデア!指輪の箱で作るオリジナル席札

結婚式の席札って、カードを立ててあるだけ。素敵なデザインはあれど、オリジナル感はまるでなし。

何かちょっと違ったものにしたいなぁ…というわけで、今回の「花嫁DIY」は、席札!タグにすればググッとお洒落に、素敵に。

そしてそのタグを今回はリボンに通して、指輪の箱に付けちゃいます。ひとつの製作時間は5分ほど(箱の中に入れるものの製作時間は含まず)。

ご出席頂く方全員分は大変だけど、楽しみながら頑張ろう♪

続きを読む 結婚式の手作りアイデア!指輪の箱で作るオリジナル席札

指輪を手作り!世界にひとつのデザインで大量生産も可能


ガッツリ石がついて、モリモリビーズがたくさんついた指輪って、可愛いですよね。買うととっても高いけど、作れば安価&好きな素材で作れる!

しかも堅結びでどんどん留めつけていく簡単すぎる作り方だから、大量生産もどんとこい!

今回は披露宴にご出席頂いた女性のお客様ひとりひとりに贈りました。その数、40!でもひとつとして同じものはなく、好きなように作れるから、飽きることなく楽しんで作りましたよ♪

ひとつの製作時間は15分程度。慣れればどんどん早くなる!さてさて早速、やってみよう!

続きを読む 指輪を手作り!世界にひとつのデザインで大量生産も可能

高級感があるウェルカムボードの作り方。大人っぽい雰囲気を出せる!

一生に一度の結婚式、新婦が自ら手作りをする「花嫁DIY」が流行中!

なんでもすぐに手に入る世の中、でも自分で作れば唯一無二、思い出にも残ります。

しかも今回はそれにプラスできるポイントが!そう、お財布に優しい!

注文したら数千円~数万円はするウエルカムボード、自分で作れば予算1500円で出来ちゃいますよ!

作り方はいたってシンプル、根気はいるけれど、単純な作業です。

世界にひとつだけのウエルカムボード、せっかくだから、手作りしてみませんか?

使用するもの
プリンター
A4画用紙
カッター
両面テープ
定規
マスキングテープ

続きを読む 高級感があるウェルカムボードの作り方。大人っぽい雰囲気を出せる!

履きやすさはそのままに!スニーカーの紐をおしゃれにアレンジ

スニーカーの紐10171

以前こちらの記事でご紹介した「着脱が楽になる!脱ぎ履きしやすいスニーカーにリメイクする方法」のスニーカーの紐だけ変えるアレンジ。

これですっかりハイカットスニーカー×ストレッチリボンにハマりまして、今度は違うゴムでもできないかな~と思ってやってみた次第です。

工程は殆ど同じだけれど、靴紐ひとつでこんなにもイメージが変わるのか!と私自身が驚いたので、ご紹介!

続きを読む 履きやすさはそのままに!スニーカーの紐をおしゃれにアレンジ

材料はコピー用紙!リボンが溢れる手作りガーランドの作り方

リボンの作り方10061

もはやパーティーの定番、ガーランド。

百円ショップにも置いてあれば、手作りするママたちも多いみたい。

せっかくだから、売っているよりも可愛く、みたことないものを作りたい!

「人とは違うもの」、「世界に一つだけ」そんなアイテムが大好きな方、必見です。

しかも材料はコピー用紙だから、とっても安価。

所要時間は30分、ちょっと時間はかかるけど、折り紙リボンだからお子さんも一緒にできますよ!

ぜひぜひお手伝いして貰いながら、作ってみてくださいね!

材料リスト
コピー用紙
(必要があれば)プリンター
リボン
はさみ
カッター
グルーガン
その他装飾グッズ(お好みで)

続きを読む 材料はコピー用紙!リボンが溢れる手作りガーランドの作り方

パールワイヤーネックレスの作り方!三つ編みするだけですぐ完成

パールネックレス09051

普通のパールのネックレスは飽きた!

でも面倒なことや難しいことはできない!

そんな方におすすめしたい、今回のネックレス。

何を隠そう、三つ編みさえできれば作れちゃう、とってもとっても簡単なネックレス。

所要時間はたったの15分だから、今すぐにでも挑戦できそうでしょ?

早速作ってみよう!

続きを読む パールワイヤーネックレスの作り方!三つ編みするだけですぐ完成