小分けのバッグに超便利!可愛く包める風呂敷の結び方をご紹介
Date:2017.02.01
風呂敷がキテる!
バッグの中に畳んで入れて、荷物が増えたらエコバッグに。
丈夫だし、洗えるし、エコだし、文句なし。
ほぼ毎日風呂敷を持ち歩く私が、最も良く使う結び方、お届けします。
題名にもあるけど、所要時間はたったの一分。
まずはエコバック、作りましょう!
今回使用したのはこちらの二枚。
90㎝×90㎝と、110㎝×110㎝の風呂敷。
90㎝の風呂敷でエコバッグ、110㎝の風呂敷でリュックを作りますよ!
まずはエコバッグから。 ちなみにこの風呂敷、見てのとおりフルーツバスケット柄になっています。 最近ではこんな風にお洒落な風呂敷もたくさんありますので、お気に入りの一枚を見つけてくださいね! ・・・って、商品紹介はともかく(マワシモノじゃありません)、角を結びましょう 後で調節できるので、適当に。 隣も結びます 同じくらいの位置でひと結び。 その先端同士を 堅結び。 そう、これで片側の取っ手ができました。カンタン! もう2辺も同じように結ぶだけ! コツとしては ほら、結び目も綺麗になります。 慣れてくると自然とできるけど、このちょっとしたコツで完成に差が出る! そして結んでみて、ちょっと左右のバランスが…と思ったら、修正もできちゃうよ! 右側のほうが短くない?…そんな時は 右の結び目に指を入れてグイっとね。 ほら、左右対称! こんな簡単に調節で着ちゃうんです。 同じ方法で中身の量に応じて取っ手の長さも変えられるよ! さて、完成! ぷっくり可愛いエコバッグ、できました♪ こんなに簡単なら、出先でパパッと結べていいでしょ? 大容量な上にとっても丈夫! なんだってポイポイ入れられちゃいます。 さてさてお次は えっ!?と驚く風呂敷リュック、作るよ! いやほら、風呂敷でリュックにして背負うとかね、もうあれでしょ。 緑の唐草模様の風呂敷担いだ、泥棒。 先にお伝えしとくけど、全然違うからね! 使うのは、先ほどご紹介した風呂敷、110㎝×110㎝のもの。 アパート柄がお気に入り! 身長154cmの私で丁度いいサイズのリュックになるので、 大人だったら110㎝以上の大きさをオススメします。 さてさて、今回は、まず三角形に折りまして。 輪になった角を、ひと結び。 30㎝位のところでね。 反対側も同じように、ひと結び。 左右同じ位置になるように。 残った上の角、こちらを一枚ずつに割って、 一回結びましょう こんな感じね! ここまできたら、もう完成は間近。 完成図も見えるでしょう? そう、この先端同士を結びます。 キュッと堅結び。 反対側も、同様に結べば、完成です! 結構ちゃんとリュックです(日本語おかしいけど)。 荷物を入れるときは、ここから。 一回結んだだけだから、グイッと引っ張れば口が空いて 物が入れられますよ! 入れたら上を少し絞れば、中身に合わせた大きさに。 ちなみにこれだけの荷物を入れても まだまだ余裕!あとバスタオルくらいは入れられる! ほらね、まだまだパンパンには程遠いもよう。 肩ひも部分もしっかり太いから、食い込んで痛くなることもありません。 長時間背負っていても疲れない。 例えば旅先で お土産の小さい袋がいくつもできて困った時。 「…これ、まとめたいなぁ」 チャキーン!(古い) 風呂敷リュック出動! ガサガサ小さい袋も一気にまとめてポイポイ! 手が空いたから、踊れちゃう! 汚れても洗濯機で簡単に洗えるので、衛生的。 今回ご紹介した以外にも沢山の用途があるお洒落な風呂敷。 お気に入りの一枚、探してみませんか?
角の両辺を内側に折り込むようにすると、出来上がりが綺麗。
なんと風呂敷がリュックに早変わり!
Sponsored Link