• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

やわらかいティッシュならこれ!花粉対策からメイクにも活用

Date:2019.04.09

この記事のタイトルとURLをコピーする
やわらかいティッシュならこれ!花粉対策からメイクにも活用|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/yawarakaithissyu8754/

花粉や風邪が台頭するこの季節に欠かすことができないアイテムが「ティッシュ」です。ティッシュのなかでも特に厚みや柔らかさのある、少し高級な柔らかティッシュは鼻を頻繁にかみたい時には非常に重宝するアイテムです。

そんな柔らかティッシュですが、実はメーカーや製品ごとにそれぞれ異なった特徴を持っています。そのため色々なティッシュを使い比べてお気に入りを見つけたり、用途によって使い分けたりすることもおすすめなんです。

また、やわらかいティッシュはとても高い技術を使用して作られているため、鼻をかむだけではもったいないんです!柔らかいティッシュはその特徴を活かして、お顔の手入れやメイクの際にも活用できるポイントがたくさんあります。

今回は「柔らかいティッシュの活用方法やおすすめ商品」について、普通のティッシュと比較しながらご紹介していきます。


肌への優しさが段違い!価格や柔らかさによるティッシュの差

日常生活に欠かせないティッシュは様々な製品が販売されており、それぞれ価格や柔らかさなどの特徴がかなり異なっています。

まずはティッシュを選ぶ際の基準ともなる、製品によるティッシュの違いや特徴となる部分について見ていきましょう。

ティッシュの厚みや重ね枚数が違う

使用している時にも一番実感しやすいポイントであるのが、ティッシュの紙自体の厚みや重ねてある紙の枚数です。

一般的にティッシュは薄い紙が2枚重ねになっているものが多いですが、高級ティッシュになると3枚や4枚の厚みのある紙が重ねられているものもあります。

もちろんティッシュの厚みや重ね枚数が増えていくほどに、柔らかくしっかりとした使い心地となるため、頻繁に鼻をかむ時など肌への刺激を少なくしたいときには、ある程度厚みや枚数のあるティッシュの使用が向いています。

紙のなめらかさが違う

厚みや重ね枚数以前の問題として「紙質」の違いという点もあります。

ティッシュは非常に薄い紙ですが、その紙も安いティッシュでは向こう側が余裕で透けて見えるくらい薄いものから、高級ティッシュになると1枚でもしっかり厚みのあるなめらかなものへとアップグレードされているのです。

1枚ごとの紙の厚さもしっかりしているため、良質な紙を使用しているティッシュは肌当たりも非常になめらかでざらつきを感じることなく快適に使用することができます。

価格が違う

ティッシュを買う際の一番の判断基準ともなる「価格」は、使用されている紙の質が上がるにつれて自然と高くなっていきます。

そのため柔らかく肌に優しいティッシュは少し高めの価格設定、薄くてごわごわしたティッシュは非常に安価で手に入れることができるのです。

良い紙質のティッシュの方が使い心地が良いことは確かですが、デイリー使いにするには価格も質も少し勿体ない、と感じる場合には用途などによってティッシュを使い分けることもおすすめです。

鼻をかむだけじゃもったいない⁉やわらかティッシュの活用方法

ティッシュの違いは主に、「使用している紙の質や重ね枚数」です。

安いティッシュは多少紙が硬くても毎日惜しみなく使うことができますが、柔らかい高級ティッシュは「もったいない…」という気持ちが働いて、少しずつしか使えないという方も多いようです。

しかし実は厚みのある高級ティッシュには、鼻をかむ以外にも有効に活用できる使い方があります。次は柔らかティッシュの活用方法をチェックして、その良さを最大限に活かしていきましょう!

メイクの補助アイテムとして

メイクやスキンケアにおいて、「余分な水分や油分をティッシュオフする」という手順が良く出てきます。やわらかいティッシュはこのティッシュオフを行うのにぴったりのティッシュです。

いくら余分な水分を吸収するだけだからといっても、直接顔の肌に当てる物なら肌触りや使い心地が良いに越したことはありません。

やわらかいティッシュなら、ソフトな肌当たりで肌を刺激することなく優しくティッシュオフを行うことができるのでおすすめです。

コットンパックならぬティッシュパック

スキンケアの一環として日常的に行っている方も多いコットンパックですが、コットンではなく柔らかいティッシュを使用しても同じようにパックをすることができます。

柔らかいティッシュを使用することでコットンよりも安価に化粧水パックをすることができ、サイズも大きいので広範囲にしっかりと密着させることができます。

好みや状況によっては「コットンパックよりもティッシュパックの方が好み!」と感じることもあるので、コットンパックをよくする方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

値段も特徴も様々!おすすめのやわらかティッシュ10選

次はおすすめの柔らかいティッシュをご紹介していきます。

メーカー・価格・特徴のどれもそれぞれのアイテムごとに個性的で、用途や気分によって使い分けてみることや、様々なティッシュを使用して自分の好みのものを探してみても楽しめます。

ぜひ色々な柔らかいティッシュを試してみましょう!

【エリエール】贅沢保湿

内容量:200組3箱/ 価格:598円(税込み・編集部調べ)

コンビニやスーパーなどでもよく見かける、エリエールの贅沢保湿ティッシュは「グリセリン・ヒアルロン酸・高分子保水成分・コラーゲン」と潤い成分をたっぷり配合したティッシュです。

「やわらかいティッシュは甘い」という都市伝説的な噂の通り、このティッシュは配合されているグリセリンの影響で口に入ると少し甘いことも特徴的です。

【エリエール】贅沢保湿

【エリエール】贅沢保湿 鼻爽快メンソール

内容量:160組1箱 / 価格:287円(税込み・編集部調べ)

ひどい花粉症やつらい鼻づまりなどで鼻がすっきりしない時に使用したいのが、エリエール贅沢保湿シリーズのメンソールタイプです。

贅沢保湿と同様の保湿成分に加えて、ラベンダーやペパーミントをはじめとする6種類のハーブエキスを配合したマイクロカプセルが加えられており、鼻をかむたびに「すーっ」と爽快な気分にさせてくれます。

使用する前にティッシュを揉むことでマイクロカプセルがはじけて、よりメンソールの香りを感じられるので、リフレッシュのために持つこともおすすめです。

【エリエール】贅沢保湿 鼻爽快メンソール

【エリエール】プラスウォーターティシュー

内容量:180組5箱 / 価格:598円(税込み・編集部調べ)

CMでもすっかりおなじみとなったこちらの+Waterティッシュは、柔らかいティッシュの中ではとても安価で、5箱組で入手することができる手軽さが魅力的です。

しかし普段使いもできるその価格とは裏腹に、そのやわらかさはしっかりと裏付けされていて、普通のティッシュと比較するとおよそ170%もの高い水分量を誇っているなめらかさです。

毎日気軽に柔らかいティッシュを使いたい、という方には特におすすめのアイテムです。

【エリエール】プラスウォーターティシュー

【ネピア】鼻セレブティッシュ

内容量:200組3箱 / 価格:588円(税込み・編集部調べ)

やわらかいティッシュの代表格ともいえる「鼻セレブ」はパッケージの可愛らしさも魅力の1つですが、もちろんその品質も確かなものです。

配合された保湿成分・クリーム成分に加えて、空気中の水分を保持してティッシュが乾燥することを防ぐという画期的な技術が使用された鼻セレブは、開封してからもずっと濃厚な柔らかさが続き、まさにセレブな使い心地を楽しむことができます。

【ネピア】鼻セレブティッシュ

【クリネックス】ティシューローション 肌うるる

内容量:204組3箱 / 価格:1,148円(税込み・編集部調べ)

天然由来の保湿成分を使用したクリネックスのローションティッシュは、ペーパー表面のシワをできる限り減らし、保湿成分を均一に塗布することによって従来のティッシュよりも、より滑らかな肌触りを実現しています。

また保湿ティッシュとしてはコンパクトなボックスと、持ち運びにもとても便利なソフトパックタイプがラインナップされてるので、出先でもポケットティッシュでは物足りない方や省スペースでティッシュを置いておきたい方にもぴったりのアイテムです。

【クリネックス】ティシューローション 肌うるる

【スコッティ】カシミヤティッシュペーパー

内容量:220組1箱 / 価格:182円(税込み・編集部調べ)

柔らかティッシュのロングセラーであるカシミヤは、何と言ってもその厚みが特徴的です。通常のティッシュのおよそ2倍もあるしっかりとした厚みと丈夫さは、しっかり鼻をかみたいときでも安心して使うことができます。

またどんなインテリアにもなじむ白いパッケージは、2種類程度の柄がラインナップされており、どのような場面でも違和感なくおしゃれにおいて置けるという点も嬉しいポイントです。

【スコッティ】カシミヤティッシュペーパー

【クリネックス】ティシュ― 至高

内容量:140組1箱 / 価格:1,080円(税込み・編集部調べ)

何と一箱1,000円越えという衝撃的な価格のこちらのティッシュは、クリネックスがこれまで培ってきた技術や知識を惜しみなくつぎ込んだ、まさに「至高」の一品と言えるティッシュです。

そのこだわりは原材料から紙づくり、加工のすべてに至っており、完成したティッシュは何と4枚重ねというリッチな仕上がりとなっています。「赤ちゃんの肌のようなすべすべ感」を目指したという肌触りも、ティッシュへのこだわりがあふれ出ています。

パッケージに使用されている文字も、書道家の武田双雲氏によるものという細部までのこだわりが光る至高のティッシュは、贈り物にも最適です。

【クリネックス】ティシュ― 至高

【エリエール】コットンフィールファイン

内容量:150組(3枚重ね)3箱 / 価格:610円(税込み・編集部調べ)

天然素材100%で作られたエリエールのコットンフィールファインは、ペーパーにコットンリンターというコットンの産毛を配合しているという独特の柔らかさが特徴的です。

ペーパーは3枚重ねになっているので贅沢な厚みを感じることができるほか、個々の紙もしっかりと厚みを持っているので、鼻をかむ以外にもフェイシャル用として活躍するティッシュとなっています。

【エリエール】コットンフィールファイン

【クリネックス】アクアヴェール

内容量:180組5箱 / 価格:441円(税込み・編集部調べ)

クリネックスのアクアヴェールには植物由来の保湿成分が配合されており、化学成分に気を遣っている方でも安心して使用することができます。その保湿力も確かなもので、通常のティッシュのなんと4倍もの水分量をティッシュ中にキープしているんです。

またこちらのティッシュは「お肌専用品」とも紹介されていて、メイクなどの際はもちろん子供の口元を拭くときなど、お肌に触れる場面で活用していきたいティッシュとなっています。

【クリネックス】アクアヴェール

【河野製紙】アヴォンリー・キースの保湿ペーパー

内容量:200組3箱 / 価格:478円(税込み・編集部調べ)

なんと世界発の保湿ティッシュがこちらのアヴォンリー・キースだったという、由緒正しい柔らかティッシュはリニューアルを重ねて現在5代目となっています。

世界で初めて特許を取得した、ペーパーに保湿成分を含ませる技術により通常のティッシュの2倍の水分量を保持することができるこちらのティッシュは、とても柔らかく気持ちの良い使い心地が特徴的です。

パッケージも可愛らしく、トイレットペーパーなども展開されているので、まさに一度使ったら病みつきになってしまう柔らかティッシュです。

【河野製紙】アヴォンリー・キースの保湿ペーパー

保湿ティッシュは使い分けもおすすめ!お気に入りを見つけよう

今回は「やわらかいティッシュの活用方法やおすすめ商品」について、普通のティッシュとの違いや特徴などを交えながらご紹介してきました。

やわらかいティッシュはアイテムによってそれぞれ特徴があり、日常の用途によって使い分けることで、よりその特徴を活かしていくことができます。

ぜひお気に入りの柔らかティッシュを見つけて、花粉の時期も毎日の美容のお手入れでも上手に活用していってくださいね!

この記事のタイトルとURLをコピーする
やわらかいティッシュならこれ!花粉対策からメイクにも活用|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/yawarakaithissyu8754/
ライター:国見ふみ

この記事をシェアする

関連記事

コメント