顔の歪みの矯正方法。歪んだ顔を治して小顔を実現!
Date:2017.10.10
鏡や写真などで自分自身の顔をみたとき顔の歪みが気になったことはありませんか?顔が左右非対称になってしまう顔の歪みは主に生活習慣によるものが大きく、自分で矯正することも可能です。
- 口角の高さ
- 目の高さや大きさ
- 眉の高さ
- 頬の高さ
これらが左右揃った位置にない場合は歪みが生じているかもしれません。顔の歪みは老け顔や顔が大きくなる原因にもなりかねません。
そこでここでは顔の歪みを矯正する方法をご紹介します。小顔にも効果的ですので簡単にできることから始めてみましょう!
この記事の目次
マッサージやストレッチで歪みを矯正する
自宅で簡単に出来ることがマッサージやストレッチです。
体の歪みが顔の歪みに繋がっていることも多く、顔以外の部位のマッサージやストレッチを行うことで顔の歪みが矯正できることも多いと言われています。
胸鎖乳突筋をつまんでほぐす
左右に首をひねって耳の後ろから鎖骨に繋がる筋肉をつまんでほぐしていきます。
左右で大きさに差がある場合は顔が歪んでいる可能性があります。太い方の筋肉を特に念入りにほぐしていきましょう。
頭蓋骨のマッサージ
頭蓋骨のマッサージはエラのハリが気になる人にもおススメのマッサージです。
- 側頭骨(耳の付け根あたり)に両手の手の平を当てる
- 側頭骨を後頭部に引っ張りながら押す
5秒×3を1日3回行いましょう。
マッサージやエクササイズで左右の目の大きさを揃える
目の大きさが違っているという場合は表情筋のエクササイズを取り入れてみましょう。
【大きい方の目の大きさに揃える方法】
- 大きい方の目を細めたまま小さいほうの目を大きく開く
- 上記を3回×1日3回行う
細める方の目(大きい方の目)を完全に閉じてしまうと、閉じている方の目に力が入ってしまい、目を閉じる時に使う筋肉のエクササイズになってしまいます。これを続けてしまうと目的とは違う筋肉が発達し、それが顔の歪みにもなりかねませんので、大きい目は細める程度で完全に閉じない様に注意してくださいね。
【小さいほうの目の大きさに揃える方法】
※前頭筋のマッサージ
- 大きい目の方のおでこに同じ側の手の指3本(人差し指・中指・薬指)を揃えて当てる
- 髪の生え際から眉あたりまで指を上下に動かしながらマッサージ
- 2~3セット繰り返す
※眼輪筋のマッサージ
- 目の周りの骨の部分に2本か3本の指を置く
- 指を上下に動かしながら外側に向かってマッサージ
- 上記を目の上(眉の内側から端まで)と目の下(目頭のあたりから目尻まで)で行う
- 2~3セット繰り返す
効果を早く出したいという場合は筋肉を鍛えて小さい目を大きい目に揃えるよりも、筋肉をゆるめて大きい目を小さい目に揃えるマッサージを行う方が効果的ですよ。
顎のずれは目の高さに影響する!顎のストレッチ
目の大きさの違いは上記でお伝えしたように表情筋に問題がある場合がほとんどです。しかし、左右の目の高さの違いは顎のずれが影響していることが多いと言われています。
ほうれい線の出方が左右で違っていたり、口を開けた時に音が鳴ったりしませんか?気になる人は以下のストレッチがおススメです。
- 両手で左右の顎の付け根を押さえる
- 口を開けて閉める、を10回繰り替える
- 両手を顎に添えた状態で下あごだけを左右に10回スライドさせる
顎のずれは
- 寝るときいつも同じ姿勢で寝ている
- 食べる時の噛み癖(いつも同じ方で噛む)
- しゃべる時の口の動かし方
- 頬杖をつく癖
などの原因で生じてしまいます。これらの、癖になってしまったアンバランスな姿勢や動作を改善し、日常生活でも左右対称を心が得ることが大切です。
割りばしを噛んで矯正
割り箸を使う方法で、口角の左右の高さの違いを矯正することが出来ます。
割り箸を横にして左右の奥から2番目の歯で噛んでみましょう。このとき、割り箸がどちらかに下がっているようなら、下がっている方に顔が歪んでいる可能性があります。
この歪みは以下のやり方で矯正していきましょう。
- 歪んでいる方の奥歯に割り箸を入れ、5分ほど強く噛む
- 割り箸を横に入れ、両方の奥歯で噛む。このとき、歪んでいる方(口角が下がっている方)の奥歯に力を入れ5分ほど強く噛む
時間を決めて毎日行うようにしましょう。
体の中心にある骨盤の矯正が顔の歪みの矯正に繋がる
骨盤から背骨、頭蓋骨と、体の骨は繋がっており、互いに影響を与えながら体を支えています。
生活習慣を改善して骨盤の歪みを防ぐ
骨盤の歪みは日常生活で癖になっている事が影響している場合が多くそれらを改善することは骨盤が歪んでしまうこと防ぐためにも効果的です。
- 足を組むとき、組む方の足は決まっている
- いつも同じ側で頬杖をつく
- いつも同じ側で荷物を持つ
- 運動不足
- 寝るときの姿勢が決まっている
- 柔らかすぎる、または硬すぎる布団で寝ている
などは骨盤が歪む原因になりかねません。
日常生活で無意識に行っているこのようなバランスの悪さの改善や、適度な運動で筋力をつけて、しっかり骨盤を支えられることも重要となります。
整体や整骨院で施術して矯正
プロの整体師などに頼り骨盤矯正を行う方法もあります。根本的な体の歪みを改善するためにも効果的ですが、プロの手によるマッサージならば、フェイスケアを受けてみることもおススメです。
フェイスケアでむくみの改善も期待できます。
放置しがちな凝りをほぐす。顔や頭皮の温冷療法
顔や頭皮の凝りを解消するために効果的な方法が温冷療法です。顔や頭皮の凝りは自覚症状を感じにくいと言われています。凝り固まってしまう前にしっかりほぐしておきましょう。
やり方は簡単です。
週に2回程度で充分ですが、早く効果を出したいという人は毎日でもOK! お湯と冷水の温度は出来るだけ大きい方が効果的ですよ。
歯並びを整える。歯科クリニックで歪みを矯正
歯並びが悪いといつもどちらか一方の歯で噛んでしまうようになってしまうため顎の歪みへと繋がってしまいます。そしてそれが、顔の歪みへと進んでしまいます。
こうしたことから歯の歪みを矯正することは顔の歪みの矯正にも効果的です。
マウスピースでは顔の歪みまで矯正できない!?
マウスピースは市販のものありますが、歯科医院でオーダーメイドしてもらったものがおススメです。
自分の口の形に合っていないマウスピースを使用してしまうことで、歯並びを改善するためのマウスピースが、逆効果となってしまうこともあるからです。
口の形は人それぞれ違いますので、確実に効果を得るためにしっかり自分の口の形にあったものを使用できるように歯科医院で作ってもらいましょう。
しかし、顔の歪みは人それぞれ違うものです。マウスピースだけで顔の歪みが改善できるとも限りません。
自分の顔の歪みはマウスピースで改善可能なのか、歯の矯正は必要なのか、きちんと歯科医院で相談することをおススメします。
噛み癖が直る!ガムを噛んで歪みを矯正
ガムを使って左右バランスよく噛むことで噛み癖を直して歪みを改善していきます。
ガムを噛むときは
- 正しい姿勢で噛む
- 口を閉じ、鼻呼吸で噛む
これらを心掛けましょう。続けていくうちに食事で噛む時も左右バランスよく噛めるようになります。
歯の事も考えれば、キシリトール入りのガムがおススメですよ。
バランスが取れた姿勢や行動が歪みを改善・予防する
顔の歪みの原因は主に生活習慣によるものが大きく、毎日のちょっとした癖が積み重なっていくことで、少しずつ顔に歪みを生じてしまいます。
- 食事の時の噛み癖
- 頬杖や足を組む癖
- 寝ている時の姿勢が同じ
など、思い当たる場合は意識して改善していくことが必要です。
まずはそういった生活習慣を見直してみましょう。そして歪みの改善に効果的なマッサージや矯正方法などを取り入れるとさらに効果的です。
顔の歪みはむくみやたるみなどに繋がり顔を大きくしてしまう原因にもなってしまいます。顔の歪みを矯正することで
- 老け顔の防止
- 小顔効果
が期待できます。
完璧な左右対称は難しいかもしれませんが、ひどい歪みを引き起こしてしまわないためにも矯正方法や予防法を是非試してみて下さいね。
Sponsored Link