• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

ふわりんかの効果とは?ソフトキャンディを食べるだけで臭い対策!

Date:2017.08.30

この記事のタイトルとURLをコピーする
ふわりんかの効果とは?ソフトキャンディを食べるだけで臭い対策!|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/huwarinka0798/


暑くなると気になるのが「臭い」。女性としては自分の体から発する臭いは、いい香りでありたいものですよね。

男子は汗臭いもの、女子はいい香りがするもの。なんとなく世に定着しているそんな勝手なイメージ(妄想?)も、女性たちに「臭くあってはならない!」という変なプレッシャーを与えています。

自分の臭いというのは自分では気づきにくいもの。「女性にも加齢臭はあるって言うし…」と、周囲から臭いと思われていないか心配に思う人も多いのでは?

そこで、気になる女性の臭いとその正体について、簡単にまとめてみました。自分に当てはまるものはないか、対処できそうなものはないか、参考にしてみてください。

男子の妄想「いい香り女子」になれるかもしれない、フレグランスなお菓子を紹介します!

簡単、食べるだけ!フレグランス効果のあるお菓子でニオイ対策!

臭いが気になるとはいっても、自分自身の臭いというのは自分ではよくわからないものです。

汗臭いかな?加齢臭のような変な臭いがしていないかな?と、実際のところはどうなのかわからないまま、予防の意味をこめてニオイ対策をしている人も中にはいるのでは?

でも気になるからと、香水や香りのきつい洗濯柔軟剤などを多用すると、その香りのきつさに周囲から苦情が出ることも。スメハラ(スメルハラスメント)扱いされることもあるので注意が必要です。

そこで、おすすめしたいのが、クラシエの「ふわりんか」です。

「ふわりんか」って何?

「ふわりんか」はフレグランス効果のあるソフトキャンディです。食べると吐息がローズの香りに。体からもほんのりローズの香りがするというもの。

何年も前からある商品ですが、味や仕様をリニューアルしながら、じわじわと人気を得てきているようですね。

少し前までは店頭ではなかなか見かけないお菓子だったのですが、最近ではスーパーや100均などでよく見かけるように。手軽に香りを楽しめるお菓子として人気が出てきたようです。

現在は、

  • 華やかなローズの香り「ビューティーローズ味」
  • ベリーのフレッシュな味わいと柔らかローズの香り「ミックスベリーローズ味」

2種類の味があります。

ふわりんか2つの味のパッケージ画像

どちらも、ダマスクローズオイルにコラーゲン、ヒアルロン酸、ビタミンCと、香りだけでなく美容成分も配合!

食感と味にも定評があり、一度食べるとやみつきになる人も。主張しすぎない自然なローズの香りは周囲にも好評なようです。食べている本人もローズの香りによる、リフレッシュ・リラックス効果が得られるとの声も。

クラシエのバラの香りシリーズはほかに、「ふわりんかガム」、「カラダ香る、ローズ水」(粉末を水に溶かすタイプ)があります。

「ふわりんか」のフレグランス効果

ふわりんかを手に乗せた画像
ふわりんかのバラの香りの正体は「ゲラニオール」という香り成分です。

ローズ水を使ったモニター調査によると、ふわりんかを飲んで30分後から体から香りが放出。60分~90分後をピークに180分間香りが持続するという結果に。

購入者の感想を見ると個人差があり、「息は香るけれど体の香りはよくわからない」という意見も多いのですが、嗅覚疲労(同じ匂いを嗅ぎ続けていると匂いを感じなくなってしまう)により香りを感じることができなくなっているだけかも?

口からの香りに比べると、体から放たれる香りはほんのりと弱いものなので、自身では気づきにくいということもあるかもしれません。

また、ローズの香りは汗とともに汗腺から発散されるので、汗をかきやすい人とかきにくい人とでは香り方にも差があるかもしれませんね。

「ふわりんか」おすすめポイント

きつすぎない自然な香りが人気です(食べている最中はかなり香りますが)。体の中から香るのも、ローズの香りが「自分の香り」という感じがしてうれしいですね。

ローズサプリなど、ローズのフレグランス効果を目的としたものは、ほかにもいろいろありますが、なんといっても、「ふわりんか」はお手頃価格で試せるのがいいです!普通にお菓子を買うのと同じ感覚で購入して食べるだけなので、気軽に始められます。

ローズオイルの香りでリラックス効果も実感してみては…

ふわりんかアップの画像
「ふわりんか」はフレグランス効果のあるお菓子です。よい香りを漂わせる効果をうたってはいますが、デオドラント(臭いを防ぐ)効果を目的としたものではありません。

ですので、自分でも気づくほどの体臭がある方は、デオドラント対策もとらなければ、ローズの淡い香りでは十分な対策とはいえないでしょう。

ただ、ローズオイルには、ホルモンの働きを整える効果、リラックス効果などがあると言われていますので、常用することで加齢臭やストレス臭の抑制につながることがあるかもしれません。

お菓子価格なのでローズオイルの持つ美容・健康効果もどこまで発揮されるかわかりませんが、リラックス効果・香り効果を実感する愛用者もたくさんいます。

新発売のお菓子を試す感覚で、一度試してみてはいかがでしょうか?

この記事のタイトルとURLをコピーする
ふわりんかの効果とは?ソフトキャンディを食べるだけで臭い対策!|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/huwarinka0798/
ライター:iroha

この記事をシェアする

関連記事

コメント