• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

サプリメントの効果を上げる飲み方とは?飲み方次第で効果が薄くなる

Date:2017.09.21

この記事のタイトルとURLをコピーする
サプリメントの効果を上げる飲み方とは?飲み方次第で効果が薄くなる|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/sapurinomu7623/

美容や健康に効果的と言われる栄養素を食事から摂取できればいいのですが、時間もないし、面倒だし、なかなか難しいものです。そこで便利なのがサプリメントですね。

サプリメントであれば必要な栄養素が凝縮されているので、1日1回、もしくは2~3回服用するだけでいい、というもの。即効性は期待できませんが、継続して服用していれば効果が期待できると言われています。

薬ではないので、飲むタイミングなどが厳密に決められていないサプリメントもあります。

しかし、間違った飲み方をしていると効果が期待できないことも。

サプリメントの正しい飲み方や注意点などについて紹介しましょう。


ジュースで飲むのはNG!どのサプリメントにも共通する正しい飲み方

サプリメントにはさまざまな種類がありますが、どのサプリメントにも共通する正しい飲み方があります。飲み方の基本を知っておきましょう。

サプリメントの効果を出すにもサプリメントは水で飲む!

サプリメントなら薬ではないのでジュースで飲んでも大丈夫だろう、と思っていませんか?

中には、フルーツジュースと一緒に飲むとビタミンCが相乗効果を出してくれるというサプリメントもありますが、基本的には水で飲むのがおススメです。

注意したいのはカフェインやカテキンが含まれている飲み物。それらの成分は、栄養素の吸収を妨害してしまう可能性があり、サプリメントの効果が失われてしまうこともあります。

コーヒーやお茶では飲まない方がいいでしょう。

ただし、粉末タイプは牛乳やヨーグルトなどの混ぜて飲んだ方が飲みやすいこともあります。それぞれのサプリメントの注意書きをチェックしてみてください。

適量の2倍飲んでも効果なし!説明書をよく読む

栄養素が凝縮されているからといって、適量の2倍飲めば効果も2倍になるか?というとそうではありません。

反対に消化の負担になるなど、悪影響を及ぼします。説明書に書いてある通りの量を飲むようにしましょう。

また、サプリメントは継続して飲むことが大事です。目安は3ヵ月と言われていますので、毎日続けて飲むことが効果につながります。

サプリメントを飲むベストタイミングは目的や種類で異なる

サプリメントはいつ飲んでもいい、と言われています。基本的にはそうなのですが、栄養素や目的によってベストなタイミングや注意点があります。

サプリメントの目的によって異なるベストタイミング

サプリメントの場合、薬のように食前、食後、食間など服用するタイミングが決められていないものが多いです。サプリメントを効果的に飲むには、どのような目的で飲むのか?が大事です。

ダイエットなど満腹感を得るためのサプリメント
食事の前に飲みましょう。また空腹のときに飲むといいでしょう。
消化を促すサプリメント
食事をとる直前に飲むのが適切です。それ以外に飲んでも効果が期待できません。
栄養補給のためのサプリメント
食べ物を消化・吸収するタイミングがベスト。食事をした後、消化器官が活発になる食後30分以内に飲むといいでしょう。

栄養素によって飲み方が違う!栄養素別正しい飲み方

サプリメントの栄養素によっても、正しい飲み方は異なります。効果的に飲むためにも、栄養素に合わせた飲み方をしましょう。

ビタミン類・ミネラル
ビタミンやミネラルは、他の栄養素と一緒に摂取した方が吸収されやすいです。そのため、マルチビタミンサプリなどは、食事中や食後すぐに飲むといいでしょう。また、

  • ビタミンA
  • ビタミンD
  • ビタミンK

といった脂溶性ビタミンは、空腹時に摂取すると吸収率が低いとされていますので、食事中や食後すぐがおすすめ。

  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ビタミンE

は体外に早く排出される性質があるので、1日に2~3回に分けて、食後に摂取するのがおススメです。

アミノ酸
基本的に空腹時、もしくは食前30分、食後2~3時間がおススメです。食事と一緒に摂ると、食品のタンパク質が先に消化・吸収されてしまい、効果が半減してしまうので避けた方がいいでしょう。

運動する場合は、運動の30分前、もしくは運動後30分以内に摂取すると、筋肉量のアップにつながります。

カルシウム・マグネシウム
朝食前、昼食前、就寝前に摂る方が効果的。食後すぐに飲むと胃酸を中和する作用があり、消化不良を起こす可能性があるので、食後は2~3時間あけて摂るのがいいでしょう。

体内ではマグネシウムが低下しやすいのが、早朝や午後3~5時頃なので、その時間帯に摂るのもおススメです。

コラーゲン
肌の新陳代謝が行われるのは就寝中です。そのため、コラーゲンは夜寝る前に摂るのがおススメ。マッサージ後の血行がよくなっているタイミングで摂るのも効果がアップします。
DHA・EPA
消化・吸収が活発に行われる食事の後がおススメです。EPAには血糖値の上昇を防ぐ働きがあるので、血糖値の上がりやすい食後に飲むのが効果的でしょう。

飲むタイミングによって効果が異なる酵素サプリ

酵素サプリは朝、食事の前に飲むといい、と言われることが多いです。その理由は、食前に飲むと、食事の消化・吸収の効率がアップするからです。

ただし酵素サプリは飲むタイミングによって、期待できる効果が異なります。

  • 食前…食事の消化・吸収を促してくれる
  • 食後…消化をサポートしてくれる
  • 運動前…代謝をアップし、脂肪燃焼をサポートしてくれる
  • 就寝前…サプリメントの有効成分が吸収されやすく、朝の排泄を促してくれる

といった効果が期待できます。自分の目的に合ったタイミングを選ぶといいでしょう。

サプリメントには飲むタイミングを記載できない
サプリメントに飲むタイミングを記載していないのは薬事法によるものです。サプリメントは薬ではなく食品であり、医薬品や医薬部外品と間違われないため。サプリメントは健康補助食品で、効果効能が明確であると言えないので、飲むタイミングを指定することはできません。

サプリメントは、適量を1日2~3回に分けて飲むのが基本です。必要以上の量を一度に摂っても体に吸収されないことも多いです。適量を数回に分けて飲んだ方が、吸収しやすく効果も期待できるでしょう。

▼サプリメントの副作用についてはコチラも参考にしてください!

サプリメントの副作用の記事のトップ画像キャプチャ

正しい方法で飲んでサプリメントの効果をアップさせる

せっかくサプリメントを摂取するのであれば、効果を期待したいものです。そのためには、飲み方や飲むタイミングを考えて摂取するようにしましょう。

重要なのは、継続して摂取することです飲んだり飲まなかったりでは、効果が出にくくなってしまいます。

ただし、サプリメントは健康補助食品です。主体は食事であり、食べ物から摂取できない栄養素を補充するもの、ということを忘れないようにしましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする
サプリメントの効果を上げる飲み方とは?飲み方次第で効果が薄くなる|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/sapurinomu7623/
ライター:咲 聖美

この記事をシェアする

関連記事

コメント