• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

全国地方別有名な縁結び神社。恋愛、結婚のご利益ならこの神社へ!

Date:2016.09.21

この記事のタイトルとURLをコピーする
全国地方別有名な縁結び神社。恋愛、結婚のご利益ならこの神社へ!|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/enmusubi1122/

shutterstock_456343111最近、恋活や婚活、妊活などに奔走する女性がどんどん増えています。

そんな中で「頑張ってもなかなか成果が現れない…」と疲れてしまう人もそう少なくはありません。

頑張るのに疲れてしまった人や努力の方向がわからなくなってしまった人は、1度神様に頼ってみませんか?

この記事では、日本の各地方にある縁結びにご利益のある神社をご紹介します。

※2016年9月現在の情報です。お出かけ前にHPなどで最新情報をチェックしてくださいね。


日本一広大な北海道地方の縁結びにご利益がある神社

北海道は土地も広く、その分たくさんの神社が存在しています。北海道地方に存在する縁結びにご利益のある神社は次の通りです。

北海道神宮頓宮(ほっかいどうじんぐうとんぐう)

北海道神宮の境外末社である北海道神宮頓宮は、最近「縁結びにご利益がある」と言ってぐんぐん知名度を上げています。ちなみに「頓宮」とは「仮の宮」という意味があります。

北海道神宮頓宮に着いた人は、まず鳥居のそばに一対の狛犬を見つけるはずです。この狛犬こそが恋愛成就のカギになる存在です!

鳥居の近くに設置されている一対の狛犬はそれぞれ雌と雄に分かれていて、縁結びのご利益があるようです。実際に狛犬の足元に五円玉を置いて縁結びのお願いをする参拝者もいます。

また、北海道神宮頓宮には鳥居を入って奥にももう一対の狛犬が設置されています。

こちらの狛犬は子どもの犬が親の犬にじゃれついている姿をしています。この親子の狛犬の像に触れることで子宝に恵まれるとも言われていて、縁結びだけではなく妊活にもご利益があります。

北海道神宮 - 頓宮0921-1

美瑛神社(びえいじんじゃ)

美瑛神社は、恋愛の象徴でもあるハートのマークが至る所に散りばめられていることで有名です。

「こんなところにも!」と思うような場所にまでハートが隠れていて、ハートを見つける数が多ければ多いほど恋愛運の上昇に繋がると言われています。何だかウォークラリーみたいで心躍るつくりになっている神社です。

また、美瑛神社はお守りも人気です。特に厄除けのお守りが有名で、婚活・恋活をするのなら悪い出会いを寄せ付けないようにするためにも是非購入しておきたいところです。

美瑛神社 - 美瑛町観光情報サイト 0921-2

美瑛神社 – 美瑛町観光情報サイト
https://www.biei-hokkaido.jp/search/sightseeing/000247.html

千歳神社(ちとせじんじゃ)

空港があることで人の賑わっている千歳市に存在する千歳神社は、天からのメッセージを頂けることで知られています。

千歳神社には、伊智伎志摩比売大神(いちきしまひめのおおかみ)と呼ばれる水の神様がお祀りされています。

水の神様のご利益で、千歳神社の手水は「幸井の水」と言われて開運のパワーに溢れているのです。

参拝の前にこの手水で開運のパワーを身に着けてから天からのメッセージを頂きに行けば、これからの未来が拓けてきます。

婚活・恋活でどう行動すれば良いかを迷ったときには、千歳神社でこれからどう動くべきかを訊いてみるのも良いでしょう。

千歳神社0921-3

鹿追神社(しかおいじんじゃ)

北海道の中で「縁結び」の神社と言えば、この鹿追神社の名前が出てきます。

鹿追神社は日本で一番最初に夫婦(めおと)神である伊邪那岐神(いざなぎのかみ)と伊邪那美神(いざなみのかみ)がお祀りされていて、そのことから縁結びや夫婦円満にご利益があります。

お札の種類も豊富で、夫婦円満札や子授け札は素敵な出会いをした後も、2人の間を手助けをしてくれますよ!

鹿追神社0921-4

圧巻の豪雪地帯・東北地方の縁結びにご利益がある神社

豪雪地帯である東北地方は、雪を活かした景観が特色です。東北地方に存在する縁結びにご利益のある神社は次の通りです。

金峯神社(きんぼうじんじゃ)・山形県

金峯神社にはたくさんの女神と恋をした「大国主命(おおくにぬしのみこと)」と呼ばれる縁結びの神様が祀られています。

良縁成就にご利益があると有名で、毎年2月28日に「山開き祭り」と呼ばれるお祭りが開催されています。

この山開き祭りは別名「えんむすび祭り」とも呼ばれていて、若い男女が手を取り合って参道を登り、結ばれたというお話があります。

そのため、この山開き祭りには毎年良縁をお願いするために参拝者でにぎわっています。

山開き祭りに使われている雪で出来た灯篭はとても神秘的ですよ!

山形県鶴岡市 金峯山・金峯神社0921-5

山形県鶴岡市 金峯山・金峯神社
http://www.kinbou.net/

岩木山神社(いわきやまじんじゃ)・青森県

この岩木山神社は「神社そのものがパワースポット」と言われていて、御祭神の「顕國魂神(うつしくにたまのかみ)」は縁結びの神様として有名な大国主命の別名です。

岩木山神社には2体の狛犬の像があるのですが、そのうち逆立ちをした狛犬の方に恋愛運をアップさせる効果があると言われています。

この逆立ちの狛犬を写真に撮って携帯の待ち受けにしておくと良縁に恵まれるそうです。

岩木山神社0921-6

岩木山神社 – 青森県観光情報サイト アプティネット
http://www.aptinet.jp/Detail_display_00000019.html

盛岡八幡宮(もりおかはちまんぐう)・岩手県

盛岡八幡宮には、境内に「縁結美(えんむすび)神社」があって、男女間に限らない良縁のご利益とや恋愛成就のために来る参拝者が多くいます。

縁結美神社にはハート型の「結び台」があって、そこに赤い紐を結ぶと恋愛成就のご利益があると言われています。

盛岡八幡宮の公式サイトのキャプチャー

境内案内/八幡宮ゾーン
http://www.morioka8man.jp/main/keidai_1.html

真山神社(まやまじんじゃ)・秋田県

真山神社は復縁神社として知られていて、境内にある歓喜天堂には「歓喜天」と呼ばれる男女が抱き合っている形の御神体が祀られています。

この御神体に縁結びや恋愛成就・夫婦和合にご利益があるのです。

真山神社の縁結びのお守りは赤色と青色のものがあり、これを2つセットで持っておくと良縁を引き寄せてくれます。

真山神社0921-7

賑やかな首都圏・関東地方の縁結びにご利益がある神社

関東地方は首都圏だけあって、日本の中でも特に人が賑わっています。関東地方に存在する縁結びにご利益のある神社は次の通りです。

神田明神(かんだみょうじん)・東京都

神田明神は縁結びの神社としてとても有名で、恋愛に関わる縁だけでなく、お仕事や友人関係など様々な人との縁を結んでくれると言われています。

また、あの徳川家康が神田明神で戦勝を祈願したという記録もあり、勝負運のアップにもご利益があります。

誰かと会う前や何かを決める大切な場面の前などに訪れて、勝ちのパワーを身に着けておきたいところですね。

神田明神0921-8

東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)・東京

縁結びのご利益は関東で最強とも言われるほど人気・有名な東京大神宮。

神前結婚式が初めて行われた神社で、恋愛パワースポットとして平日でも人でたくさん賑わっています。

縁結びのお守りはデザインも可愛らしく魅力的なものが多いのですが、中でも手に入れておきたいのが縁結び鈴蘭守りです。

鈴蘭の姿を模した可愛らしいお守りで、紐に付いている社紋のプレートが外れるとお願いごとが叶うという話もあります。

東京大神宮0921-9

川越氷川神社(かわごえひかわじんじゃ)・埼玉県

川越氷川神社はとっても有名な恋愛パワースポット。

お祀りされている五柱の神様のうちに2組も夫婦神がいることから、家庭円満・夫婦円満、縁結びのご利益があると言われています。

この川越氷川神社の魅力は何と言ってもキュートなお守りです。「赤縁筆(あかえんぴつ)」と呼ばれる赤い鉛筆や、身も心も美しくしてくれるという「美守(うつくしまもり)」など、見ているだけでも楽しくなるものばかりです。

特に有名なのが「縁結び玉」というもので、1日に先着20個だけしか配布されないという入手度の高さも相まって、持っていると良縁に恵まれると大人気です。

#縁結び玉#1日限定20コ#いつかこれを返しに行く日が来ますように#氷川神社

こはるちゃんさん(@komugiko_s)が投稿した写真 –


縁結びの神様 川越氷川神社0921-10

縁結びの神様 川越氷川神社
http://www.kawagoehikawa.jp/

六所神社(ろくしょじんじゃ)・神奈川県

六所神社には櫛稲田姫命(くしなだひめ)という女性の神様の力が働いていて、そのおかげで女性の魅力をアップさせたり良縁のご利益があると言われています。

六所神社のお守りはちょっと一風変わっていて、湯津爪櫛(ゆつつまぐし)と言ってつげ櫛の形をしているのです。

このお守りには女性を事故や災難から守ってくれ、男性から女性に贈ることで「かけがえのない大切な女性」という意味にもなります。

相模国総社 六所神社0921-11

相模国総社 六所神社
http://www.rokusho.jp/

東日本と西日本の境目・中部地方の縁結びにご利益がある神社

日本を東と西に分ける中部地方には、様々な文化があふれています。中部地方に存在する縁結びにご利益のある神社は次の通りです。

城山八幡宮(しろやまはちまんぐう)・愛知県

城山八幡宮は、縁結びの御神木(連理木)があります。

「連理」とは枝と枝がくっついて1つになっていることを言い、人と人が寄り添って夫婦になるためのご利益にも繋がっています。

この連理木には縁結びを始め夫婦円満のご利益があり、この木の下でであった男女が結婚したというお話もあります。

城山八幡宮0921-12

城山八幡宮 公式サイト
http://www.shiroyama.or.jp/

結神社(むすぶじんじゃ)・岐阜県

結神社は、その名前からして「何かと何かを結びつける」といったご利益があります。

恋愛・仕事・それから安産や子を授かるための縁も結んでくれます。

織田信長が祈願に来たという記録もあり、織田信長はこの結神社で必勝を祈願した後、見事に勝利を収めました。

結神社で売られている「赤い糸のお守り」は縁結びにとてもご利益があって、「しじゅうご縁がありますように」というお願いを込めて45cmの長さになっています。

結神社0921-13

白山神社(しらやま・はくさんじんじゃ)・新潟県

白山神社の御祭神は白山比咩(しらやまひめ)と言う女神様です。

「くくりひめ」とも呼ばれていて、この「くくる」という意味には

  • 男女の縁をくくる(結ぶ)
  • 1度こじれた縁を元通りにする

という意味があります。

縁結びだけではなく復縁の仲も取り持ってくれることで知られています。

新潟総鎮守 白山神社0921-14

新潟総鎮守 白山神社
http://www.niigatahakusanjinja.or.jp/

歴史と文化が深い近畿地方の縁結びにご利益がある神社

昔、日本の首都が存在していた近畿地方は歴史と文化がとても深い地方です。近畿地方に存在する縁結びにご利益のある神社は次の通りです。

春日大社(かすがたいしゃ)・奈良県

春日大社は世界遺産認定されている奈良公園の中に存在していることもあり、景観がとっても綺麗なことで有名です。

春日大社に行ったら絶対にやりたいのが「若宮15社めぐり」と呼ばれている巡拝です。

若宮を全て巡れば縁結びや夫婦円満・良縁などのあらゆるお願いごとが叶うと言われています。

若宮15社めぐりをするときはまず夫婦大國社で申し込みを済ませた後、手水所で手と口を清めてから巡拝しましょう。

世界遺産 春日大社0921-15

世界遺産 春日大社 公式ホームページ
http://www.kasugataisha.or.jp/

談山神社(たんざんじんじゃ)・奈良県

談山神社には「恋神社」があって、「鏡女王(かがみのおおきみ)」と言われる恋愛成就の神様がお祀りされています。

鏡女王は恋の歌を残した歌人としても知られています。

恋神社へと向かう参道は「恋の道」と呼ばれていて、恋のお願い事をしながら通ることでより一層良縁のご利益が増します。

談山神社0921-16

談山神社公式サイト
http://www.tanzan.or.jp/

伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)・兵庫県

伊弉諾(いざなぎ)と伊弉冉(いざなみ)は日本で最初の夫婦として知られています。この伊弉諾神宮は、伊弉諾と伊弉諾が契りを交わしたと言う淡路島に県立されています。

伊弉諾神宮にある楠の木は「夫婦楠」と言われ、雌雄の2本が1本となって存在していることからご神体としてとして崇められています。縁結び・子授け・恋愛成就のご利益があるとしていつも参拝者で溢れています。

伊弉諾神宮0921-17

伊弉諾神宮
http://izanagi-jingu.jp/hp/

観光名所が多い中国地方の縁結びにご利益がある神社

中国地方には歴史遺産や文化遺産が多く、観光客で賑わっています。中国地方に存在する縁結びにご利益のある神社は次の通りです。

出雲大社(いずもたいしゃ)・島根県

縁結びの神社として知らない人はいないというほど有名なのが、この出雲大社です。広い境内と見どころ満載な景観で、散策のし甲斐があります。

日本で最も古いとされる「古事記」には、たくさんの女神と恋をしてその間に多くの子どもをもうけた大国主(おおくにぬし)大神が授けた国がこの出雲大社であるとされています。

この大国主大神は大らかな性格だったとされていて、縁結びだけではなく勝負運・金運などの様々な開運にご利益があります。

御本殿に向かう前に、まずは「祓社(はらいのやしろ)」で心身を清めておきましょう。この清め祓いを行うことで、挫折や失恋といった心の傷を軽くすることができるのです。

出雲大社 0921-26

出雲大社ホームページ
http://www.izumooyashiro.or.jp/

白兎神社(はくとじんじゃ)・鳥取県

白兎神社はその名前の通り白いうさぎにゆかりのある神社です。

「因幡の白うさぎ」の舞台にもなっていて、その白うさぎは自分を助けてくれた大国主命(おおくにぬしのみこと)と八上姫(やかみひめ)の縁結びをしたとして有名です。

境内には白うさぎの像がたくさんあって、これが縁結びにご利益があると参拝者が後を絶ちません。

うさぎの像には「結び石」と呼ばれる石を積んでお願いごとをする参拝者もいます。

#白兎海岸#白兎神社#因幡の白兎#後姿#きゅん ✨☺️

Papa Goose Factoryさん(@chocosamurai)が投稿した写真 –


お守りや絵馬にも白うさぎのデザインが多く使われていて、見ているだけでも可愛くてワクワクしちゃいます。

白兎神社0921-18

鳥取県観光案内 とっとり旅の生情報/観光情報
http://www.tottori-guide.jp/tourism/tour/view/21

厳島神社(いつくしまじんじゃ)・広島県

厳島神社は宮島にある神社で、海に社殿が浮かんでいるその光景は世界文化遺産にも登録されているほど美しく圧巻です。

潮の満ち引きで景観がガラッと変わるので、何度も足を運びたくなります。

お祀りされているのは、

  • 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
  • 田心姫命(たごりひめのみこと)
  • 湍津姫命(たぎつひめのみこと)

という3人の女神様。「宗像三女神」と呼ばれるこの女神様たちはとても美意識が強く、参拝することで女性としての魅力のパワーを受け取ることができるのです。

また、女神様がその魅力で男性を呼び寄せてくれるという話があり、そこから縁結びにもご利益があると言われ始めました。

厳島神社-0921-19

人と神々が共に生きる島~宮島 嚴島神社
http://www.miyajima-wch.jp/jp/itsukushima/

海に囲まれた四国地方の縁結びにご利益がある神社

海に囲まれた四国地方は、自然を活かした文化が盛んです。四国地方に存在する縁結びにご利益のある神社は次の通りです。

冠纓神社(かんえいじんじゃ)・香川県

冠纓神社は、陰陽師として有名な安倍晴明が神主をしていたという伝承があります。

年に1度行われる秋季大祭で使われる「夫婦大獅子舞」は日本で1番の大きさで、迫力満点。

冠纓神社の末社である龍王神社は縁結びと恋愛成就にご利益があります。石を撫でながらお願いごとをすると願いが叶うという「願い石(叶い石)」があるので、本殿へのお参りが済んだら是非足を運びたいところです。

また、龍王神社には「男石・女石」と呼ばれる石が並んでいます。この2つの石の周りを8の字を描くように歩くと恋愛成就にご利益があると言われています。

冠纓神社0921-20

うどん県のパワースポット冠纓神社(香川県)- 縁結び神社ガイド
http://willesdenwindows.com/kanei.html

子安観音寺(こやすかんのんじ)・香川県

子安観音寺は、異性との出会いの縁を結ぶというよりは子授けの縁を結ぶのに向いています。小豆島にあります。

お祀りされている阿弥陀如来像には「胎内仏」と呼ばれる母体の仏像の中に、更に小さな仏像が納められています。

安産祈願や子授けの縁をお願いするために参拝する人が多いようです。

また、お寺に参拝すると手打ちうどんを振る舞って貰えることでも知られていて、「うどんのお寺」と呼ぶ人もいるようです。

子安観音寺-0921-21

子安観音寺 – 小豆島 しあわせめぐり
http://www.shiawasemeguri-shodoshima.jp/koyasu/

大山寺(だいさんじ・おおやまでら)・徳島県

地元の人たちには「おおやまさん」と呼んで親しまれているお寺で、本尊である千手観音は男女の縁結びにご利益があると言われています。

大山寺のお守りは小判と鈴を結びつける紐の形をしています。これが可愛いだけではなく縁結びにご利益があると人気です。

大山寺-0921-22

大山寺 四国別格霊場第一番札所

大山寺

地域ごとに文化がある九州地方の縁結びにご利益がある神社

昔9つの国に分かれていた九州地方は、それぞれの地域で文化が異なります。九州地方に存在する縁結びにご利益のある神社は次の通りです。

恋木神社(こいのきじんじゃ)・福岡県

恋木神社は水田天満宮の末社として建立されていて、御祭神は「恋命(こいのみこと)」と呼ばれる恋の神様。文字通り恋愛にゆかりの多い神社です。

実際、参拝する人の多くは縁結びのお願いをする人やカップルばかりです。

「恋参道」と言われる恋木神社の本殿に続く道にはハート型の陶板が並んでいて、神殿の周りにもハート型の陶板が使われています。

良縁成就祭(3月3日・11月3日)や恋むすび祭(7月7日)など、縁結び・恋愛成就にまつわる行事がたくさん執り行われていることでも有名です。

恋命をお祀りする神社は日本の中でこの恋木神社ただ一社だけです。参拝者の年齢層も比較的若い人ばかりなので、誰でも行き易い雰囲気が出来ていますよ!

恋木神社0921-23

全国一社【恋木神社】へようこそ!恋の神様
http://www.mizuta-koinoki.jp/koinoki/

男女神社(なんにょじんじゃ)・佐賀県

男女神社は豊かな自然に囲まれたスピリチュアルな雰囲気を纏う神社です。

名前の通り男女の縁を結ぶことにご利益があり、御祭神としてお祀りされているのは、縁結びでお馴染みの伊耶那岐命・伊耶那美命です。

境内にある「鞘の神」と呼ばれるお地蔵様には子授け・夫婦円満・縁結び・安産のご利益があります。

婚活中の人も妊活中の人も、1度は訪れたいところですね。

男女神社-0921-24

男女神社公式ホームページ
http://nannyojinja.or.jp/

普天満宮(ふてんまんぐう)・沖縄県

普天満宮の見どころは、独自の雰囲気を纏う洞窟(鍾乳洞)です。入洞した奥の方に奥宮があります。

普天満宮の洞窟には、人見知りな美しい女神が身を潜めたという伝説があります。

縁結びとしてご利益があるのは、洞窟の中にある「陰陽石」と呼ばれる男女を表すような形をした石です。この陰陽石に恋愛成就や縁結びをお願いするとご利益があると言われています。

普天満宮0921-25

普天満宮 公式サイト
http://futenmagu.or.jp/

神社はあくまでも背中を押してくれるだけ!大切なのは自分で動くこと

日本には各地にたくさん縁結びのご利益がある神社があることをご紹介してきましたが、良い恋愛をしたり素敵な出会いをするためには、やっぱり自分が動くことが1番大切です。

神社から貰えるのは、あくまでも自分の背中を押してくれるパワー。「魅力がない」と落ち込んでいる人に自信を与えてくれたり、「どう動いたら良いかわからない」と尻込みしている人に直感を授けてくれたり…。

心からお願いすれば神様はそれを聞き入れてくれますが、返ってくるのは小さなお手伝いです。

もし参拝した後に良いきっかけを貰えたら、後は自分の力で行動しましょう。いつだって自分の道を切り拓くのは自分しかいません。

「自分1人ではどうしようもない」と感じたときは、無理をせず神様の力を借りてみてください。きっと何かのきっかけになるパワーを授けてくれるはずです。

この記事のタイトルとURLをコピーする
全国地方別有名な縁結び神社。恋愛、結婚のご利益ならこの神社へ!|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/enmusubi1122/
ライター:箸屋

この記事をシェアする

関連記事

コメント