肌のくすみの原因とは?加齢だけじゃなく生活習慣もくすみの原因に
Date:2017.12.15
これまでと同じメイクをしてしても、最近なんとなくメイクの仕上がりに満足できない…。ということはありませんか?それは肌のくすみが原因かもしれません。
肌がくすんでしまうと、疲れて見えてしまったり、顔の印象が暗くなってしまったりするため、実際の年齢よりも老けて見られてしまいがちです。
加齢だけが原因ではなく、日頃のスキンケアで改善できるくすみの原因もあります。
そこでここでは、肌のくすみの原因をご紹介します。くすみの原因を知りくすみを解消して、メイクをもっと楽しみましょう!
この記事の目次
肌の代謝が原因の肌のくすみ。古い角質が肌に残ってしまう
様々な原因で肌の代謝が低下してしまうことで古い角質が落とされずに、肌に残った状態になってしまいます。
古い角質は肌のくすみの原因になってしまいます。また、角質層も厚くなり、化粧水などの効果も得にくくなってしまいます。
- 肌のざらつきが気になる
- ファンデーションのノリが悪い
- スキンケア効果を実感できない
などという場合は、本来は剥がれ落ちていく古い角質が肌に残ったままかもしれません。
ターンオーバーの低下は疲労やストレスなどが影響する場合もあるため肌のトラブルを感じたらゆっくりリラックスタイムを持つようにして、体の疲れやストレスを癒すことも必要です。
毛穴の汚れが原因のくすみ。溜まった汚が変色する場合も
毛穴はくぼんでいるため汚れが溜まりやすい部分です。毛穴の汚れを綺麗に落とすことなく何日も経過してしまうと、汚れが変色し肌のくすみの原因となってしまいます。
汚れた毛穴が増える程、顔の印象が暗くなってしまいます。
毛穴を汚してしまうものには
- 顔に付着するほこり
- 花粉
- メイク用品
- 汗や皮脂
- 剥がれず溜まった古い角質や老廃物
など様々ありますが、毛穴の汚れは正しい洗顔方法でその日のうちに綺麗にしておくことが理想的です。
乾燥が原因の肌のくすみ。水分量の不足がくすみにつながる
様々な肌トラブルの原因となってしまう乾燥は肌には大敵!くすみの原因も例外ではありません。
乾燥が原因で肌にツヤがなくなる、角質が溜まる、毛穴が開くなどのくすみにつながるトラブルを招いてしまいます。
潤い不足
肌に潤いが不足するとツヤが無くなりなり肌がくすんでしまう原因となってしまいます。
角質層が厚くなる
肌が乾燥してしまうと、その乾燥から肌を保護しようと必要以上に角質層が厚くなってしまうことも。
角質は元々黒っぽい色をしています。その角質が厚くなればなるほど、肌はくすんで見えてしまいます。
開いた毛穴が影をつくる
乾燥した肌は角質がしぼんでしまっているため毛穴が開いた状態になっています。
開いた毛穴は顔に影を作ってしまうため、開いた毛穴が多い程、影が増えて顔が暗い印象になってしまいます。
メラニン色素が原因の肌のくすみ。紫外線対策は十分に!
メラニンは肌を守るために必要なものですが、それが大量に作られると肌から排出できなくなってしまう場合があります。メラニンは黒い色素で出来ているため肌の中に増えすぎてしまうと、シミやくすみの原因となってしまいます。
ターンオーバー低下でメラニン色素も肌に残る
紫外線を浴びると、肌を守るためにメラニンが作り出されます。そのメラニンは通常、肌のターンオーバーの過程で古い角質と一緒に剥がれ落ちます。
しかし、何らかの原因でターンオーバーが乱れてしまうと、古い角質と同様に、作り出されたメラニンも排出されずに肌に残ってしまいます。
それが、しみだけでなくくすみの原因にもなってしまいます。
紫外線の浴びすぎはメラニン色素を大量生成する
紫外線を浴びすぎたことによる日焼けや炎症など、肌のダメージによりメラニンは大量に生成されてしまいます。
大量に作られてしまうと排出も困難になってしまうため肌のくすみの原因となってしまいます。
日焼けによる炎症だけでなく、
- ニキビの炎症
- 摩擦や刺激による炎症
などでもメラニン色素を増やす原因になる場合があります。肌に負担をかけるような間違ったスキンケアをしていないか、スキンケア方法を見直してみましょう。
メラニンは女性ホルモンにも刺激を受ける
メラニンを作り出すメラノサイトは女性ホルモンにも刺激を受けてしまうと言われています。
また、ホルモンバランスが不安定になりがちな月経前後や、妊娠期間中はメラニンが増えやすくなるため肌もくすみやすくなってしまいます。
血行不良が原因の肌のくすみ。疲れやストレスが血管を収縮させる
血行が悪くなってしまうと、血色感が失われて、肌が青白く不健康な印象を与えてしまいます。
血行不良により肌の赤み少なくなってしまうことで、黄色や黒ずみが目立ち肌がくすみがちになってしまいます。その他にも
- 肌の新陳代謝(ターンオーバー)の低下
- 目の下のクマが目立つようになる
- リンパ液の流れが滞ってしまう
などのトラブルを招いてしまいそれがくすみに繋がってしまいます。
血行不良を起こしてしまうのは、主に自律神経の乱れが原因と言われています。
- 疲労
- 睡眠不足
- ストレス
- 冷え
- 禁煙
- 栄養不良
などは、血管を収縮させてしまう働きがある交感神経の活発化を招いてしまいます。心や体を意識的にリラックスモードに切り替えてあげることも必要です。
化粧品の成分が原因の肌のくすみ。油やけに注意!
くすみをカバーするために使っている化粧品そのものが、くすみの原因となっている場合もあります。特にファンデーションは肌に負担となってしまう成分が多く含まれているものも多く、注意が必要です。
油やけで起こる肌のくすみ
肌の炎症はくすみの大きな原因となってしまいますが、刺激性皮膚炎や炎症後色素沈着は古くなった化粧品を使用することで起きてしまうと言われています。
それは油焼けや化粧焼けともいわれ、通常はターンオーバーの過程で自然治癒するものです。しかしターンオーバーがスムーズに行われない場合、くすみの原因となってしまいます。
皮膚の糖化が原因の肌のくすみ。黄くすみに注意!
肌が茶色っぽい、または黄色っぽく見えてしまう黄ぐすみの原因は主に皮膚の糖化によるものです。
また、糖化により作り出される老化促進物質の影響により実際に年齢よりも老けた印象を与えてしまいます。
糖化によるくすみは褐色や黄色という特徴がありますので黄くすみが気になるという人は糖化が進んでいる可能性もあります。
- 血糖値が高すぎる人
- 食べ放題が大好き
などという人は要注意です。
肌のくすみは身近なことが原因に。出来ることからケアしよう
肌のくすみは、肌のケア不足だけでなく、普段の生活習慣やストレスなどが原因となることが多く、正しいスキンケアや生活習慣の改善などで予防することが可能です。
身近なことが肌のくすみに繋がってしまうことが多い分、改善のために毎日の生活の中で出来ることも多いでしょう。
肌のくすみを解消するためにくすみの原因をさぐり、出来ることから実践してみましょう!
Sponsored Link