唇のはちみつパックの効果とケア方法。荒れた唇にも効く!
Date:2018.01.05
唇の乾燥がひどくて、リップメイクが綺麗に決まらない!特に乾燥する寒い季節は、そんな不満を抱えていませんか?
唇は皮脂腺がなく皮膚も薄いため乾燥しやすい部分です。油断してしまうとすぐに荒れてしまうという人も少なくありませんね。
唇の乾燥で皮膚がめくれて傷になると見た目もよくありません。
そんな時リップクリームを塗ってもなかなか改善しないという場合は、はちみつパックを試してみませんか?
やり方はとっても簡単なのに高い美容効果が期待できますよ!
そこでここでは、はちみつパックの効果や効果的なやり方をご紹介します。
はちみつパックでプルプル唇を手に入れて女子力アップを目指しましょう!
荒れた唇もすぐに潤う!はちみつの力
唇が荒れてしまったらとりあえずリップクリームを塗るという人は多いでしょう。
リップクリームは唇を乾燥から守り荒れを防ぐためのもの。荒れてしまった唇の炎症や傷みを和らげる効果は期待できない場合もあります。しかし、はちみつの持つ力は荒れてしまった唇のケアには最適です。
肌に嬉しい!はちみつに多く含まれるビタミンB群
はちみつには美容には欠かせないビタミンB群が多く含まれています。ビタミンB群には
- 肌荒れを整える
- エネルギーの代謝をよくする
などという効果があります。
代謝がよくなれば唇の血色も改善され、健康的な唇に見せることもできますね。
殺菌消毒の作用
はちみつに含まれるグルコン酸には強い殺菌作用があるため、雑菌の繁殖を防ぎ、乾燥による皮膚のトラブルを改善します。
はちみつが長期保存が可能な訳は殺菌作用が優れたこのグルコン酸の効果なのです。
優れた吸湿性と浸透性
はちみつの水分量は約20%で、これは小麦と同じくらいの水分量です。そのため水分を吸収しやすく空気中の湿気までも吸収してしまう特性があります。
また浸透性も高いため吸収した水分が肌の奥まで浸透しやすくなります。
リップクリームでは得られない!はちみつリップパックの効果
はちみつの持つこれらの力を利用してリップパックをすればプルプルの潤った唇を取り戻せますね。
はちみつでリップパックをすることで
- 高い保湿性で乾燥から守る効果
- 殺菌・消炎作用により荒れた唇を改善する効果
- 古くなった角質を取り除くピーリング効果
などが期待できます。
油断して唇が荒れてしまって、リップクリームでは対応できない、なんていう状態になってしまったら、はちみつ効果で荒れた唇をケアしてみましょう。
はちみつリップパックでケア。効果的なやり方
では、実際にはちみつパックを実践!やり方は簡単ですが、いくつか注意点もあります。
また、はちみつにアレルギー反応を起こす人もいますので、始める前にパッチテストを行っておくと安心ですね。腕や首などに少量はちみつを塗って異常がなければ唇パックを始めましょう。
はちみつリップパックのケア方法
はちみつリップパックに必要なものは
- はちみつ
- はちみつディッパーまたは木製のスプーン
- ラップ
- 保湿ケア剤
以上です。
はちみつは砂糖などが混ざっていない純粋なもの、「非加熱」と表示された生のはちみつがおススメです。
また、はちみつをすくう時に使用するスプーンは金属製のものは避けるようにしましょう。
リップパックは血行がよくなっている入浴中に行うと皮膚が柔らかくなり、肌になじみやすく効果的。また、お風呂の湿気で保湿効果も上がりますよ。
準備ができたら早速リップパックを始めてみましょう。
- 唇にタップリはちみつを乗せる
- はちみつを塗った唇の上にラップを乗せて保護する
- 5分~10分放置
- ぬるま湯で綺麗に洗い流す
- 保湿剤ケアを行う
はちみつが垂れてうまく塗れない、固まって扱いにくいなどという時はちみつにオイルやワセリンを1:1の割合で混ぜてみてもOK。
混ぜるものはワセリンの他にオリーブオイルやココナッツオイルもおススメですよ。
はちみつリップパックの注意点
はちみつでリップパックを行う時、いくつかの注意点があります。しっかりと効果を得るためにポイントをおさえたケアを行いましょう。
- はちみつは唇に擦ってのせるような事はしない。
- はちみつは舐めずにきちんとぬるま湯で落とすこと。
- パック時間は長くても10分。
- 保湿ケアを忘れない
さらに、ケア後の保湿ケアもしっかり行うことです。保湿はリップクリームでも大丈夫ですよ。
上記のことを心掛けてはちみつリップパックを実践してみましょう!
はちみつ効果を活かしてプルプルの唇に
皮膚が薄くデリケートな唇は荒れやすく、一度荒れてしまったらなかなか改善しないという人も少なくありません。ひび割れたままのボロボロな唇では気分も落ち込んでしまいますよね。
はちみつは、乾燥する寒い季節になると喉の乾燥や風邪対策にと常備しているという人も多いでしょう。そんなはちみつは健康のためにも美容のためにも使える万能アイテム!荒れやすい唇にも活用してみて下さい。
はちみつには高い保湿力の他に消炎作用や殺菌作用もあります。リップクリームでは補えない効果を期待できるはずです。
はちみつで、カサカサ唇をプルプルに唇に!潤った唇でリップメイクを楽しみたいですね。
Sponsored Link
コメント一覧
質問です!
ハチミツパックは朝より夜の方が効果的ですか?