アコムで借りるのはやばい?怖いイメージは勘違い!

「カードローンは怖い!」と思っている人はいませんか?お金をダイレクトにやり取りするビジネスモデルですから、確かに少しデリケートに感じます。また、大昔のテレビや映画で見た借金取りの怖い姿を覚えている人もいますよね。

そのイメージはかなり残念な間違いです。今の時代は便利に、そして安心してカードローンを使えます。中には超大手のアコムすら「借りたらやばいんじゃない?」と思う人もいるようですが、まったくそんなことはありません。

なぜカードローンは怖いイメージがついてしまったのでしょう?そして、アコムは本当に「やばくない」という理由とあわせてご説明します。

カードローンに悪いイメージがついた理由と背景

カードローン、そして「個人がお金を借りる」ということそのものについて、ダーティなイメージを持っている人が少なくないようです。しかし、実際はまったく悪いことではなく、借りた分を返済できれば問題ないはずですよね。

どうしてもお金がなくて困った時、借入したお金で急場をしのげた…という経験をした人も多いはずなのですが、世間の一部ではどうしても悪いイメージがまだ拭いきれないようです。なぜそんなことになっているのでしょうか?

カードローンに悪いイメージを持つ理由は?
  • 昔のテレビや映画で見た借金取りのイメージが悪すぎる
  • 怖い取り立てのニュースを過去に見たことがある
  • 口コミで「怖い・やばい」など書かれていた

確かに昔のテレビや映画は怖いシーンがありました。借金取りが家に押しかけて、怖い口調で返済を迫ったり…という光景を目にしてしまったら、マイナスイメージは避けられません。

また、実際に取り立てに関する怖いニュースが流れたこともあります。昔の借金の取り立ては(取り立て行為が許されていた時点で大昔です…!)とても穏やかとは言えませんでした。

今の時代なら法律で許されない行為です。

「どこのカードローンが良いんだろう」と思ってインターネットで検索したら、「カードローンは怖い!やばい!」といった口コミが書かれていることもあります。そういった口コミを見たら、やはり不安になって当然です。

口コミを投稿した中には、実際に借りた経験談として「怖い」「やばい」と書いている人もいるでしょう。ただ、それは決して正しいと言えない部分があるかもしれません。

特に長年経営しているカードローン会社なら、「怖い、やばい」と思われるような行為を絶対にしないものです。しない理由は後で詳しくご説明しますが、もはやカードローンや借入は「怖い、やばい」という時代ではないのです。

その口コミ、理由があるのかも

たとえばあなたがアコムからの借入を考え、口コミをチェックしたとしましょう。「アコムは怖かった」「やばかった」など、気になる口コミが目に入るかもしれません。

人の感情はそれぞれなので、その口コミが嘘だと断言することはできません。ただ、「その原因の一端が本人にある」可能性も否定できないのもまた確かです。

  • 返済日に遅れて督促の連絡が来た
  • アコムからの連絡になかなか応じなかった
  • 思い通りの金額が借りられなかった

このような原因があると、どうしても望んだ結果にはならないものです。アコムの督促の連絡は決して暴力的ではなく、むしろ丁寧て事務的ですが、督促された事実に不快感を持ってしまう可能性はあります。

連絡になかなか応じなければ何度も連絡せざるを得ませんし、結果として信用できない利用者と認識され、今後は借入が思い通りにいかなくなるものです。

そのような経験をしている人が悪印象を抱き、口コミに反映されている可能性は考えておいたほうが良いでしょう。

本当は怖いんでしょ?いいえ、今時怖いカードローンはありません

今の時代、「怖いカードローン」は一切ないと断言できます。金融庁に届を出して、法律を守っている真っ当な業者あれば、「怖い」「やばい」と思われる行為は絶対にしません。

とくに大手であればあるほどブランドイメージを大切にします。たとえばアコムほど大きなブランドになれば、利用者が「怖い」「やばい」と感じるような真似は絶対にしません。

カードローンを使いたい、でもどこが安全?と悩んだら、アコムをはじめとした大手のカードローンがおすすめされるくらい、今の時代のカードローンは安全なのです。

アコムがやばくない理由って?大手ほど徹底的な法律遵守

アコムほど大手になると、カードローンのような金融商品を取り扱う業者が守らなければならない「貸金業法」を隅々まで理解し、違反しないように経営しています。

【貸金業法とは】

カードローンやクレジットカードなど、金融商品を扱う貸金業者が守る法律のこと。債務者(借入をする側)が苦しい立場にならないよう、債務者保護の観点から定められている。

昔は債務者についてよく考えた法律ではなく、返済しきれないような多額の借金を簡単にできてしまうような時代でした。そのため、返済に困り、自己破産を含めた債務整理をする人が増加し、社会問題になったのです。

その問題を受け、平成18年にこの貸金業法が制定されました。債務者の保護を念頭に置き、貸金業者側がしてはいけないことを厳しく定めています。

この貸金業法では「こわい、やばい」と思われるような行為が禁止されており、違反した業者は相応のペナルティが課され、ブランドイメージも失墜しますので、大手ほど遵守するというわけです。

アコムは長年の実績を持つ老舗の大手カードローンブランドですが、貸金業法に反することのない経営姿勢で、多くの顧客を持ち、誠実な経営を続けています。

貸金業法の内容を具体的に説明!債務者保護が何よりの基本

貸金業法は債務者の保護が基本として制定されているため、とくに債務者に向けられた項目はありません。あくまで貸金業者が遵守するべき内容であり、違反した時の罰則も業者のみに適用されます。

貸金業法の有名な項目
  • 貸付利率(金利)は最大で15%~20%までとする
  • 貸付は債務者の年収の3分の1までとする
  • 収入証明書の提出を債務者に求めなければならないことがある
  • 債務者が迷惑に感じるような過度な取り立てをしてはいけない

この4つは貸金業法の中でも債務者にダイレクトに関係し、そして少しカードローンのような個人向けの少額融資に詳しい人の間では有名です。

貸付利率に関しては最大20%となっています。過去はこの20%を軽く超える金利がまかり通っていたため、返済に苦慮する人が続出してしまいました。そのようなことがあり、最大金利を20%までにしたのです。

貸付できる金額も、債務者の年収の3分の1までに制限されています。

これを総量規制と言い、真っ当なカードローン業者ならかなりしっかりチェックする部分です。

収入証明書の提出も、債務者の返済能力を把握し、適切な貸付をするために必要だとされました。アコムでは50万円以上の借入を希望する人に対し、収入証明書の提出を必ず求めています。提出しなければ審査には通れません。

また、債務者に対して過度な取り立てをすることも厳しく禁止されています。自宅や職場への訪問はしないこと、債務者が恐怖を覚えるような態度での対応をしないことなど、この点もかなり業者が気を遣う部分になっています。

「怖い、やばい」と思われない努力をしているアコム

このような貸金業法を、アコムはしっかりと守っています。「怖い、やばい」と思われないように努力しているということですね。

もしも違反をすれば法律で罰せられ、イメージダウンは必至です。大手であればるほど世間の目は厳しくなるでしょう。そのような理由もあり、アコムをはじめ、真っ当な業者は貸金業法を守り、誠実な経営をしているのです。

  • アコムは決して「怖い、やばい」ことはしない
  • 真っ当な業者ほど誠実な経営をしている
  • もしも「怖い、やばい」と思う業者は闇金の可能性

もしかすると、アコムや他の名の知れた業者以外からお金を借り、怖い思いをしたという口コミを見たことはありませんか?電話番号が携帯電話だったり、金利が先にご紹介した20%を超えていたり、取り立てがやたら怖かったり…。

それは闇金かもしれません。闇金は正規の業者ではなく、貸金業法に違反する金利の設定や貸付け、取り立てをしてきます。正規業者なら絶対にしないことです。

カードローンが未経験で正規業者の誠実な経営態度を知らないうちは、できるだけ大手のカードローンを使ったほうが安心です。

スペックから分かる!アコムが「やばくない」理由

アコムが「怖くない、やばくない」ことは、そのスペックを見れば理解できます。アコムの人気商品、カードローンの利用限度額と金利について見てみましょう。

項目 内容
利用限度額 1万円~800万
金利 3.0%~18.0%
担保・連帯保証人 不要
入会金・年会費 不要

アコムの利用限度額は1万円~800万円、初めて申し込む時はほとんどが50万円以内です。高額を借りようと思ってもなかなか借りられません。

金利は3.0%~18.0%でしっかりと法定金利が守られています。また、他のカードローン業者と比較すると、ずば抜けて高いということはありません。むしろ最大20%を設定している業者と比較すれば良心的です。

担保や連帯保証人、入会金・年会費が不要な点にも注目です。余計な経費がかからず、万一返済に困った時にも、第三者を巻き込んだり、物品を引き取るような厳しい取り立てがないことが分かります。

返済が厳しくなった!アコムは無理な取り立てを絶対しません

「でも、返済ができなくなったら取り立てに来るんじゃないの?」。そんな疑問を持つかもしれません。しかし前述の通り、貸金業法では自宅や職場へ訪問して返済を迫ることを禁止しています。アコムももちろんしません。

返済が厳しくなった場合、確かに「返済が遅れていますがどうしましたか?」という連絡は来ます。これはアコムでも同様です。

しかし電話で乱暴な言葉を言われたり、厳しく返済を迫られることはありません。債務者が恐怖を覚えるような取り立ても禁止されているからです。

また、アコムのように長い実績を持っていれば、無理な取り立てをしたところで、お互いに良い結果にならないことをよく知っているはずです。

  • 返済遅れの連絡で怖い思いをすることはない
  • 「遅れた事情」「いつ払えるか」の確認のみで終わる
  • 無理な返済を迫られることはない

アコムから確認の電話がかかってきたら、なぜ返済に遅れたのかを話し、「何月何日なら返済できます」と伝えましょう。それだけで電話は終了します。「必ず払って下さいね」と言われることすらありません。

どうしても返済が無理!そんな時にはアコムに相談を

どんなに頑張っても、どうしてももう返済が無理だという状況になってしまう人もいるでしょう。となると、まだ返し切れていない借入残高をどうするか悩みますよね。この時、無連絡で踏み倒すことだけは絶対にやめましょう。

  • 返済計画を見直してくれるようにアコムに相談する
  • どうしても無理なら債務整理を視野に入れる

「毎月の返済額を調整すれば返済が続けられそう」という状況なら、まずはアコムに相談してみましょう。追加の借入はできなくなりますが、返済期間を延ばすなどで毎月の返済額を減らせることがあります。

それ以外でも、相談すれば何らかの手段を示してくれたり、アドバイスを親身になってしてくれます。アコムは別段、債務者を破滅させたくて経営をしているわけではありません。互いに良い結果になるように努力してくれます。

「それでもどうしても無理!」ということになったら、債務整理を視野に入れましょう。司法書士や弁護士に依頼すれば手続きを代行してくれます。アコムも無理に戦う姿勢は見せず、着地点を探すために対応します。

無理な貸付もなし!アコムなら返済能力内で借りやすい

アコムは「顧客の返済能力内で借りやすい・返しやすい」額の貸付をしています。初回の利用限度額を低めに設定するのもその一環です。借りすぎを防ぐことができますよね。

また、多彩な借入方法・返済方法を用意して、債務者が負担を感じずに利用できる環境を整えています。借りる側が計画的に使えれば、不自由な思いをすることは一切ないでしょう。

カードローンは借りる側の意識も大切です。適切な借入をする、返済は遅れない、万一遅れるようなら先に連絡するなど、ちょっとした心掛けがスムーズでストレスのないカードローン利用に繋がります。

カードローンに向いていない人も…誠実な態度が取れる人向け

アコムでは借り入れする側の立場をとことんまで考慮した経営をしています。だからこそ多くの人が利用し、長年業界トップクラスのブランドであり続けるのでしょう。

かといって、使う側がカードローンに向いていないのであれば、最終的にトラブルの元になり、アコム側とぶつかってしまうかもしれません。そうすれば「怖い、やばい」と思ってしまう可能性がありますね。

カードローンは問題なく審査に通過する人に向けられた商品です。アコムの審査に通過しないのなら、それはアコムのカードローンと相性が悪いと言えるでしょう。

アコムの審査に落ちる人は、一定の特徴を持っています。「アコムで審査落ちする人の特徴!通過する為の条件とは?」でぜひご確認下さい。

「やばい」「怖い」は的外れ!アコムで安心・安全な借入を

アコムの口コミで「やばい」「怖い」というものを見かけても、無条件で信用するのは適切ではありません。アコムほど徹底して利用者の立場を考えたサービスを展開しているカードローンはなかなかないものです。

アコムは貸金業法にのっとり、金利面、利用限度額面、総量規制面など、さまざまな点に気を配りながら経営しています。老舗ならではの手厚いサービスや対応を感じることができるでしょう。

「やばい」「怖い」よりも、むしろ「安心」「安全」に借入ができるシステムが整っているのがアコムです。初めてカードローンはどうしても不安がつきものですが、アコムならその心配をせず、ストレスなく利用できますよ。

※記載の情報は2021年10月現在のものです。

アコムの評判は?カードローンデビューに最適!

「金欠で困ってる」「お金を借りたいけどどこにすればいい?」。そんな悩みや疑問を解決したいのなら、大手のカードローンブランドが安心です。その中でもアコムは老舗として実力があり、初心者でも使いやすいと評判を得ています。

カードローンブランドは数多くありますが、アコムは業界でもトップクラスともいえるほど高い評判で、初心者でも分かりやすい使いかたと利便性を誇ります。カードローンデビューを考えている人も安心です。

本記事ではアコムのカードローンのスペックやシステム、申し込み方法について詳しくご紹介します。

初心者安心!経験者満足!アコムのカードローンはハイスペック

アコムは1978年に設立され、1993年に東証一部上場を果たした老舗の企業です。カードローンをはじめ、多くの金融商品を取り扱っています。

そのアコムで人気のカードローンは、申し込みから借入、返済まで、初心者でも分かりやすいシステムが構築されており、高い評判が引きも切りません。リピーターも多く、業界ではトップクラスの地位を不動のものにしています。

数ある商品の中でも、とくに人気なのが個人向けのカードローンです。そのスペックをチェックしてみましょう。

アコムのカードローンのスペック紹介
項目 内容
ブランド名 アコム
利用限度額 1万円~800万
金利 3.0%~18.0%
借入方法 インターネット振込、アコムATM、提携ATM、来店
返済方法 定率リボルビング方式
※インターネット振込、アコムATM、提携ATM、来店
担保・連帯保証人 不要
入会金・年会費 不要

1万円~800万円の利用限度額ですが、初めて申し込みをする場合、大抵は利用限度額が50万円以内におさえられます。初心者でも借入額のコントロールがしやすいでしょう。借り過ぎを防げます。

金利は最大18.0%で、カードローンでは平均的な金利です。

利用限度額に応じて変わりますので、人によってはもっと低い金利に設定されることも。利用限度額・金利とも、審査でアコム側が決定します。

借入方法、返済方法ともに多くの種類が用意されています。返済は定率リボルビング方式です。返済計画をしっかり立てられる人なら、家計を圧迫することなく順調な返済が可能になっています。

担保・連帯保証人不要、入会金や年会費も不要です。

アコムの申込資格は?正規雇用・非正規雇用どちらもOK!

次に、アコムの申込資格についてチェックしてみましょう。特徴としては、雇用形態には柔軟であることが挙げられます。

アコムの申込資格
  • 20歳以上69歳未満の人
  • 安定・継続した収入がある人
  • 外国人も申し込み可能

年齢は下限が20歳、上限が69歳と、非常に幅広くなっています。安定・継続した収入があれば申し込みが可能です。また、外国籍の人でも条件を満たしていれば申し込めます。

安定・継続した収入があれば、正規雇用者・非正規雇用者のどちらでも問題ありません。

アルバイト・パート・契約社員・派遣社員でも大丈夫です。

ただ、正規雇用者に比べ、一般的な非正規雇用者は、一部を除いて収入が低い傾向にあります。そのため、利用限度額が正規雇用者よりも低めになる可能性は考慮しておきましょう。

自営業者の人も申し込めますが、アコムでは自営業者向けのカードローンがあります。自営業により深い理解を示した商品ですので、自営業者の人はそちらもぜひチェックしてみて下さいね。

主婦・主夫は?年金受給者は?アコムの対応について

アコムの申し込みには「安定・継続した収入」が必須です。無職の人は当然、申し込みができません。これはアコムに限らず、ほとんどのカードローンがそうであると考えておきましょう。

無職は無職でも、専業主婦(主夫)や年金受給者はやや立場が違います。専業主婦はおもに配偶者に収入があり、返済金を用意できる立場です。年金受給者は年金が定期的に必ず支給されます。

「これなら専業主婦や年金受給者も申し込みができるのでは?」と考えてもおかしくありませんよね。

結論から言ってしまうと、アコムでは専業主婦・年金受給者は申し込みができません。

  • 専業主婦・年金受給者の申し込みはできない
  • ただし年金受給者はアルバイトなどで収入があれば可能

年金受給者に限れば、職を持っていれば申し込みが可能です。

「収入が年金だけ」という立場では申し込めないということですね。

専業主婦に関しては、残念ながら例外はありません。短時間でも良いので働くか、もしくは専業主婦も借入ができる銀行カードローンや、クレジットカードのキャッシング枠の活用をおすすめします。

アコムの評判が良い理由は?手厚いサービスは見逃せない!

アコムの評判が良い理由は、利用者にとって嬉しいサービスが揃っているからだと言えます。利用する側が「あったらいいな」と思う内容を実現しています。

アコムの代表的なサービス
  • 最短即日融資可能
  • 30日間金利0サービス
  • 24時間振込融資可能

この3つはアコムの評判をさらに高めるサービスの数々です。また、利用のために面倒な手続きをする必要もほぼありません。次項から詳しく見ていきましょう。

最短即日融資も可能!急ぎの人に嬉しいスピード審査

アコムでは、条件を満たした申し込みなら最短で当日中に初回借入が可能です。もちろん審査に通過する必要がありますが、急ぎで現金が欲しい時には何よりも頼りになるサービスです。

あくまで「最短」ですので、必ずしもその日のうちに借入ができるわけではありません。いくつかのコツをおさえた上での申し込みが必要です。

  • インターネットか電話から、あるいは店舗へ行って申し込む
  • 申し込みは借入したい日の正午までに終わらせる
  • 必要書類は申し込み前に準備しておく

コツは色々ありますが、基本はこの3つをおさえておくと良いでしょう。最近はインターネットからの申し込みが主流ですが、電話や店舗での申し込みもスピーディで便利ですよ。

審査に時間がかかる可能性がありますので、申し込みはできるだけ早い時間が安心です。正午までに済ませれば、少し審査が複雑になっても対応できる可能性が高くなります。

本人確認証や(50万円以上の借入なら)収入証明書も、申し込み前に用意しておくと良いでしょう。

最短即日融資を希望しなくても、審査が速いのは利用者にとって嬉しいポイントです。アコムは遅くとも翌営業日中には審査の結果を通知してくれますので、スムーズな申し込みと契約、そして初回借入が実現します。

30日間利息がない!「30日間金利0サービス」

アコムは初めて契約した人に向けて、「30日間金利0サービス」を提供しています。

契約日から丸30日間、一切金利がかからないという内容です。つまり、期間中は利息が1円も発生しないということですね。

利息が発生しないのは非常にお得です。その間は元金(借入したお金)のみを返済すれば問題ありません。借入する金額によってはかなりの家計節約に繋がります。

利息はカードローン会社にとって利益にあたるものです。その利益を0にしてでも提供してくれるサービスは、利用者にとって嬉しいものであることは間違いありませんね。

24時間振込依頼可能!最短1秒!

「今すぐお金がいる!」という時間が日中だけとは限りません。また、すぐに借入ができるATMが近くにないこともあるでしょう。アコムではそんな事態にもしっかり対応済みです。

  • インターネット・電話で24時間振込依頼可能
  • 楽天銀行口座なら最短1秒で振込完了
  • 手数料無料
アコムではインターネットや電話で24時間振込依頼が可能です。とくにインターネットは素早い対応が期待できます。楽天銀行口座への振込なら、なんと最短1秒で振込が完了します。

他の銀行の口座や電話からの依頼では、時間帯によって翌営業日になることも。しかし、それでも振込融資だと考えれば充分にスピーディです。急に現金が必要になっても、アコムなら安心して頼れますね。

借入・返済が手軽!ライフスタイルに合わせて選べる方法

アコムは借入や返済の方法が豊富、かつ便利であることも大きな特徴です。利用者にとっては嬉しい限りですよね。ライフスタイルに合わせた方法を選ぶことができるため、借入・返済がスムーズです。

借入がスムーズにできるのは何より嬉しいことですし、返済がスムーズなのも重要です。

「返済金は用意していたけどATMに行く時間がなくて遅延した」「うっかり返済日当日の遅い時間まで忘れていた」といった返済ミスを減らせるようになります。

アコムは借入だけではなく、返済も利用者の利便性を重視したサービスを整えています。まだカードローンに慣れていない初心者でも、こういった点で安心して利用できるということが、高い評判に結び付いていると言えるでしょう。

借入方法は自由に選べる!全国どこでも借入可能

アコムの借入方法は大きく分けて2つあります。必ずどれかひとつにしなければいけないということはなく、その時の事情やライフスタイルに合わせて自由な選択が可能です。

  1. インターネット・電話での依頼による振込融資
  2. ATM(カード利用)、店舗来店での融資

先にご紹介した通り、インターネットや電話から振込依頼をすると、最短1秒で振込がおこなわれます。また、時間がかかっても翌営業日には振り込まれますので、かなり速い対応です。

ローンカードを使ってATMから借入をしたり、店舗へ直接足を運んでの借入もできます。振込ではなくダイレクトに現金が手渡されるため、急ぎで現金を用意したい時に便利ですね。

利用できるATMは、アコムの自社ATMをはじめ、提携銀行やショッピングセンター提携ATMなど非常に数が多いのも嬉しい特徴です。

日本全国どこからでも借入が可能ですね。旅行先・出張先で困った時でも安心です。

返済も多種多様!返済日を忘れないサービスも

アコムは返済についても多くの方法を用意しています。また、うっかり返済日を忘れないよう、事前に返済日を通知するメールサービスも提供しています。

返済方法は3種類から選べます。

  1. インターネットバンクから振込
  2. アコム店頭・アコムATM・提携ATMから振込
  3. 銀行口座振替(引き落とし)

この中でもっとも便利なのは、インターネットからの返済でしょう。

24時間いつでも対応が可能なため、「もうATMに行く時間がない!」「引き落とし口座にお金を入れるを忘れた!」という時でも、返済に遅れずに済みます。

もちろん、店頭やATM、口座振替など、いずれもライフスタイルによってベストな方法が変わるでしょう。あなたの生活にとってもっとも便利な返済方法を選んで下さい。

アコムの申し込みで気を付けたいこと

アコムの申し込みから審査、結果通知、初回借入までは非常にスムーズです。実際にどのような流れでおこなわれるのかを見てみましょう。

まず最初に、申し込みに必要な書類を用意しておきましょう。本人確認証、(50万円以上の借入を希望するなら)収入証明書です。また、申込書は書き漏らしやミスがないように気を付けましょう。審査落ちの原因になります。

中にはどうしても審査に通過できない人もいます。しかし、事前準備でその確率を減らせます。審査に通過する確率をできるだけ上げたい人は、「アコムで審査落ちする人の特徴!通過する為の条件とは?」をご覧下さい。

アコムの申し込みの流れ

アコムの実際の申し込みは、たったの2ステップで完了します。申込者は「インターネットなど好きな方法で申し込みをする」「審査完了を待つ」だけです。

  1. インターネット、来店、郵送など好きな方法で申し込みをする
  2. アコム側で審査がおこなわれる
  3. 在籍確認がおこなわれる
  4. 審査内容に問題がなければ審査通過の通知がくる
  5. 契約を済ませて初回借入をする

審査に通過すれば、契約をして完了です。初回借入もすぐにできるようになります。インターネットから申し込みをしていれば、契約手続きもスマートフォンやパソコンですぐに終わるので、早く借入をしたい人におすすめです。

審査の段階で在籍確認がありますが、これはアコムが基本的に職場に電話をするものです。中には職場に電話をされることに躊躇いを持つ人もいるかもしれません。

アコムならそういった利用者の感情にも敏感で、さまざまな対応をしてくれます。詳しくは「在籍確認で職場バレ防止のコツは?アコムなら安心のプライバシー配慮」をご覧下さい。

最短即日融資も可能!アコムなら初心者も安心!

アコムは申し込み方法や借入・返済方法が、初心者でも分かりやすいシステムになっており、初めてカードローンに申し込む人でも不安なくステップを進められます。審査もスピーディで、最短即日融資も可能です。

数あるカードローンの中でも、アコムはリピーターが多く、提供サービスやスタッフのカスタマーサービスの質の高さがうかがえます。

初めてのカードローンはどうしても緊張し、不安を覚える人もいるでしょう。アコムなら細かい部分のフォローまで万全です。「安心してカードローンを使いたい」とい人は、ぜひアコムを選択肢に入れてみて下さいね。

※記載の情報は2021年10月現在のものです。

【アコム】在籍確認で職場バレ防止のコツ!

カードローンの申し込みには在籍確認がつきものです。在籍確認がおこなわれるのは審査が最終段階に入っている証明なのですが、心理的に「職場に電話がかかってくるのは嫌だな…」と不安に感じてしまうのも事実です。

「職場バレしたくない、周囲の人に知られたくない」と思うあまり、カードローンへの申し込みをためらってしまうこともあるかもしれません。しかし、それでは金銭的に急場をしのげないこともあるし…と悩みは尽きません。

でも、大手のブランドなら在籍確認の配慮が万全です。とくにアコムのような大手ブランドは、顧客の負担を少しでも減らす努力をしています。アコムの在籍確認についての情報や、在籍確認のコツについてご紹介します。

在籍確認がおこなわれる理由は?「なし」じゃ審査に通らない!

カードローンの審査の流れにおいて、在籍確認は必ずおこなわれる重要な項目です。「在籍確認なしで借りられる」と謳う業者は違法業者の可能性が高いため、関わるのはやめておきましょう。

カードローン会社は大手も中小も必ず在籍確認をおこないます。

在籍確認には非常に重要な理由があるためです。

在籍確認をする意味
  • 申し込み情報の勤務先に本当に勤めているかの確認
  • 嘘をついていればその場で審査に落ちる

申込書(インターネット申し込みなら申し込み画面)に個人情報として勤務先の社名と電話番号を記入しましたね。在籍確認は「本当にその会社に勤めているのか」ということを証明するためにおこなわれます。

中には「嘘をつくはずがないのに!」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、在籍確認はとても重要です。働いていなければ収入がなく、借りたお金を返せません。また、借入のために嘘をついたということになります。

申し込みの段階で個人情報を誤魔化そうとする人は、信用されず、審査に落ちてしまいます。担保や保証人なしで借りられるカードローンだからこそ、個人の信用が何よりも大切です。

たった1本の電話でおこなわれる在籍確認ですが、思ったよりも重要な意味があるのですね。

どうしても電話に出られない!本人以外の対応でもOK!

外回りの多い営業職や有給休暇中など、どうしても本人が在籍確認の電話に出られないこともあるでしょう。「在籍確認の電話に出なかったら審査に落ちるのでは?」と不安になるかもしれません。

しかし、その心配は不要をする必要はなく、在籍確認の電話は本人以外が出ても良いことになっています。

  • 在籍確認の電話は他人が出ても良い
  • 同じ職場の人なら問題ない
  • 出張中、休暇中などでも在籍が確認できれば完了

もし本人が電話に出なくても、同じ職場の人が「今いません」「席を外しています」「休暇中・出張中です」と言ってくれれば、それで在籍確認は完了します。

つまり、「確実に会社で働いているから言われる言葉」が在籍証明になるのです。前述の言葉はどれも会社で働いていなければ言われないものですよね。これで充分に在籍している事実が伝わります。

審査が速くてもおこなわれる!在籍確認はどこでも必須項目

アコムをはじめ、大手のカードローンブランドでは、申し込んだその日に借入ができるというスピード審査を実施していることも少なくありません。とくにアコムは申し込みから最短60分で初回借入ができるケースもあるほどです。

「そんなに審査が速いんじゃ在籍確認はカットされてるんじゃない?」と考える人もいるかもしれません。ところが、どんなに審査が速く、最短即日融資が可能なブランドでも、必ず在籍確認をおこなっています。

  • 審査が速くても在籍確認は必ずおこなわれる
  • 審査が速いからといって甘いわけではない

審査が速い=審査が甘いというわけではありません。在籍確認も必ずおこなわれます。むしろ大手であればあるほど、審査のノウハウを積み上げているため、短時間でもしっかりとした審査ができるのです。

逆に、アコムのような大手なら、「在籍確認をしっかりした上で最短即日融資ができる」という、かなりハイクオリティの審査技術を確立しています。

利用者側としても、そこまでしっかりしたブランドなら安心して使えそうです。

在籍確認はいつ来るの?すでに審査の最終段階!

在籍確認は本審査の最終段階におこなわれます。ここまで来れば「在籍確認さえクリアすれば審査に通過する」と考えても差し支えないほどです。

  • 在籍確認は審査の最終段階でおこなわれる
  • 在籍確認で問題がなければ審査通過することが多い

在籍確認に入ったということは、「他の情報に問題がなく、在籍確認さえクリアすればお金を貸せる信用がある」という判断がなされている証明です。

個人情報や返済能力、信用度にほぼ問題がないと思われています。

しかし、ここで在籍確認が取れなければ、残念ながら審査に落ちてしまいます。それほど在籍確認は重要なのです。

確認のタイミングはもちろん会社の営業日

在籍確認は会社に電話をかけ、本人、あるいは同じ職場の人に在籍を証明してもらう方法です。よって、会社の営業日でなければ在籍確認ができません。

たとえば土日祝日が休みの会社なら、その日に電話をかけられても在籍確認が取れません。こうなると「在籍確認ができなかった、審査に落ちる!」と慌ててしまいそうですが、この場合は問題ないので心配不要です。

  • 在籍確認は会社の営業日にしか取れない
  • 会社の休業日に電話をして確認が取れない場合は再度かけ直す
もしも会社の休業日に在籍確認の電話をかけ、確認できなかったとしても、営業日に再度かかってきます。心配な人は申し込みの備考欄に「○曜日は会社の休業日」など、分かりやすい情報を書いておくと良いでしょう。

在籍確認の電話では何を話す?職場バレはまずしません

いざ在籍確認の電話がくると分かっていても、一体何を話すのかが気になりますよね。もしも他の人が出た時にカードローン関係の情報を話されては嫌だな…と思ってしまいます。

在籍確認の電話の内容はとてもシンプルで、そして本人以外にカードローンの申し込みに関する情報を話されることは決してありません。

在籍確認の電話内容
  • 「○○(個人名)ですが○○さん(申込者)はいらっしゃいますか?」
  • (本人なら)在籍確認の電話だったことを告げて終了
  • (他の人なら)「改めてかけ直しますのでコールバックは不要です」

在籍確認はこれで完了です。もしも他の人が出たとしても、ほとんどは本人への伝言を残しません。気が利く同僚なら「電話があったよ」と教えてくれるかも知れませんが、かけ直す必要はなく、在籍確認完了だと考えて大丈夫です。

本人が出た場合も長々と話しません。在籍確認の電話であることだけを告げて完了です。中には個人情報として氏名や住所の確認をされるかもしれませんが、特殊な項目は聞かれないので安心して下さいね。

そして最大の安心ポイントとしては、「絶対に企業名を名乗らない」ということです。電話をかけてくるスタッフは、必ず個人名を名乗ります。他の人が出てもカードローン会社からの電話だと分かることはまずありません。

これなら職場にカードローンの申し込みが知られるおそれはありませんし、自分が有給休暇を取った日でも安心していられますね。

バイトでも在籍確認は来る?雇用形態関係なし!

在籍確認は申込者全員に対しておこなわれます。正社員だけではなく、アルバイト、パート、契約社員、派遣社員でも同様です。電話の内容もまったく同じ内容になります。

また、就労形態で電話をかける場所が異なります。

雇用形態別在籍確認の電話先
就労形態 電話先
アルバイト、パート、契約社員 職場(実際に働いている場所)
派遣社員 派遣元である派遣会社

アルバイト、パート、契約社員は、いわゆる「直接雇用」です。現在働いている場所が在籍している場所になりますので、職場に直接電話がかかってきます。

一方、派遣社員の場合はやや状況が異なります。次項で詳しく解説します。

派遣社員は派遣会社に在籍確認がおこなわれる

派遣社員は派遣会社から現在の現場に派遣されて働いています。派遣先である企業の直接雇用ではなく、あくまで「派遣会社からの派遣」という形になりますね。

そのため、在籍しているのは派遣会社になりますので、在籍確認は派遣会社に対しておこなわれます。

申し込みの際、派遣社員の人が派遣先の企業を記入してしまうケースがありますが、これは間違いです。派遣先の企業の人も電話が来たら困ってしまいますので、必ず派遣会社を記入しましょう。

また、派遣会社によっては数多くの派遣社員を抱えているため、在籍確認の電話で「○○さんいますか?」と言われても、咄嗟に分からないおそれがあります。

可能であれば先に「○日に自分あてに電話が来る」と派遣会社の事務に連絡を入れておいたほうが確実でしょう。なかなか言い出しにくいかもしれませんが、審査に落ちるよりはずっと良いはずです。

「派遣会社の人に知られたくない」と思うかもしれません。ただ、そこまで多くの人員を抱えた派遣会社なら、はっきり言って在籍確認はよくある話です。ほとんど気にされないはずですよ。

アコムの在籍確認はどんな流れ?対応のコツと一緒に把握!

在籍確認について不安がある人は、やはり大手のカードローン会社や有名ブランドへの申し込みがおすすめです。在籍確認への不安をよく汲み取り、万全の対応をしてくれます。

その中でもアコムはおすすめです。経営実績が非常に長い老舗で、業界でも最大手と言って過言ではありません。カスタマーサービスもクオリティが高く、利用者の満足度や口コミもかなり良い評判です。

アコムの在籍確認は一般的な在籍確認とほぼ同様です。

アコムの在籍確認のポイント
  1. 個人名で電話をかけてくる
  2. 「アコムの~」など企業名を名乗ることは絶対にない
  3. 電話そのものは手短に終わる

個人名で電話をかけてくる、企業名を名乗ることはないなど、申込者が気になる部分をしっかりおさえてくれています。また、長々と話すこともないので、周囲から怪しまれることもないでしょう。

職種によっては異性からの電話は好ましくない人がいるかもしれません。そのような場合には、申し込みをする時に「同性のスタッフに電話をして欲しい」と正直に伝えましょう。可能な限り対応してくれます。

最速借入のために!アコムの在籍確認をスムーズにすませるコツ

審査の最終段階である在籍確認をスムーズに済ませれば、スピーディな借入が実現します。早めにお金を借りたいと思っているのなら、申し込みの段階から在籍確認を視野に入れておきましょう。

項目 内容
申し込み時間 ・最短即日融資を目指すなら当日正午までが良い
・前日の深夜は翌日早い段階で審査が開始される可能性が高い
在籍確認のタイミングについて ・時間指定をする
・必ず会社の営業日にする

もしも最短即日融資を希望するなら、申し込み時間は遅くとも当日の正午までに済ませましょう。インターネットや電話での申し込みが確実です。

また、前日深夜にインターネットから申し込みをしておくと、審査は申し込み順のため、翌営業日の早い時間帯から審査を始めてもらえる可能性が高くなります。できるだけ速く!という人におすすめです。

在籍確認の電話についてですが、アコムは時間指定に対応してくれます。自分で電話に出たい、事務所に確実に誰かがいる時間が良いという人は、任意の時間を指定しましょう。

会社の営業日に在籍確認の電話が来るようにするのは基本中の基本です。

「必ず誰かが出られる」ということに重点を置くのが最大のコツです。

在籍確認さえ終われば、あとは契約をして完了です。契約はスマートフォンからでもできますので、仕事中でも空き時間にサッと済ませられます。あとは晴れて初回の借入をおこないましょう。

どうしても電話は無理!そんなときにはアコムに相談を

アコムの在籍確認は電話でおこなわれます。ただ、事情によってはどうしても「電話をかけないで欲しい」と思う人がいるのも確かです。となると、電話で在籍確認をするアコムに申し込むのはちょっと…と考えるかもしれません。

電話が嫌だからアコムへの申し込みを諦めるのではなく、まずは相談してみませんか?アコムの公式サイトには、在籍確認について難しい事情があれば、フリーダイヤルに相談して欲しいと書かれています。

  • 事前にアコムに相談する
  • 公式サイトに記載されているフリーダイヤルに連絡する

審査はスピーディにおこなわれますので、先に在籍確認が入る前に相談しておきましょう。申し込み作業を始める前に相談するのがもっとも安心です。

アコムに相談したからといって在籍確認そのものがなくなるわけではありませんが、より良い方法を提案してくれます。もし提案された方法で在籍確認ができる環境なら、その方法でおこなうと良いでしょう。

在籍確認で職場バレなし!アコムなら安心して申し込める

在籍確認の電話が苦手な人は多いものです。カードローンの申し込みを知られたくない、もし電話でバレてしまったら…と心配するのも仕方ありません。お金の問題はデリケートなものですし、できれば自分の中におさめたいですよね。

カードローン会社や大手のブランドでは、利用者のそういった気持ちをしっかり把握しています。とくにアコムをはじめとした大手ブランドでは、在籍確認に対して事前に相談を受けていることも少なくありません。

「在籍確認が嫌だから」という理由で申し込みを諦めるのはもったいないですし、ぜひ1度相談してみてはいかがでしょうか。多くの人が持つ悩みですので、カードローン会社側でしっかり対策を立てているものですよ。

アコムでは事前相談を受け付けています。時間指定、性別指定はもちろん、どうしても電話が無理だと言う人への対応もしっかりしています。安心して相談・申し込みをしてみて下さいね。

※記載の情報は2021年10月現在のものです。

アコムで審査落ちする人の特徴!通過する為の条件とは?

突然の金欠!給料日までしのげそうもない…。そんな時にお役立ちなのがカードローンです。カードローンはたくさんのブランドがありますが、急ぎで借りたい人、もしくは初心者なら業界大手のアコムが安心です。

大手だけあって、アコムは細かい部分まで気を配ったサービスを提供しています。どんな会社?審査の内容やかかる時間はどれくらい?審査に通過するコツは?ほかにも気になることはたくさんありますよね。

審査に通らない人は、ちょっとしたミスをしているケースが少なくありません。アコムの審査の特徴や、審査に通過するためのコツについてご紹介します。

評判は業界トップクラス!アコムの基本情報

アコムは1978年に設立された企業です。もともとは1936年までさかのぼれるほどの歴史を持ち、長い間、日本で業績を積み重ねてきました。今では日本有数のカードローンブランドとして有名です。

長い業績を積み重ねてきただけあり、商品内容のクオリティやサービスの手厚さ、アフターフォローの細やかさはカードローン業界の中でもトップクラスだと評判です。

  • 商品内容やサービスのレベルが高い
  • 初心者でも安心して使える
  • 審査時間が短く、最短即日融資が可能なこともある

申し込み方法や借入・返済方法は、「はじめてのアコム」というキャッチフレーズを冠するだけあって分かりやすく、カードローンデビューの人も安心して利用できます。

審査時間は一定の条件をしっかりクリアしていればとても短く、最短即日融資も可能です。アコムも「お急ぎのお客様へ」というアナウンスページを用意していますので、スピーディーな審査が期待できることは間違いありません。

アコムのカードローンのスペックは?利便性の高さに注目!

アコムには複数の金融商品があります。一般向けのカードローンをはじめ、自営業者向けのビジネスサポートカードローン、借り換え専用ローン、そしてクレジットカードなど、そのジャンルは多岐にわたります。

ここでは多くの人が利用している一般向けのカードローンのスペックをご紹介しましょう。

アコムのカードローンの基本スペック
項目 内容
ブランド名 アコム
利用限度額 1万円~800万
金利 3.0%~18.0%
借入方法 振込、アコムATM、提携ATM、来店
返済方法 定率リボルビング方式
※振込、アコムATM、提携ATM、来店
担保・連帯保証人 不要
入会金・年会費 不要

利用限度額は最低1万円、最大で800万円です。利用者の返済能力を審査し、アコムが決定します。返済能力によっては希望の額を借りられなかったり、逆に希望した以上の利用限度額が設定されるケースがあります。

金利は3.0%~18.0%です。利用限度額によって決定されます。

初めて申し込む時はほとんどの人の利用限度額が50万円に設定されますので、最初は50万円に適した金利が適用されるでしょう。

また、アコムは入会金や年会費、担保・連帯保証人が不要です。申し込みに何らかの経費がかかることはありません。

申し込めるのはどんな人?アコムの申込資格について

アコムのカードローンの申込資格を見てみましょう。いくつかの注意点があります。

アコムのカードローンの申込資格
  • 満20歳以上69歳以下
  • 安定した収入があること
  • 返済能力を有すること
  • その他、アコムが定める基準を満たしていること

アコムの申込資格は上記の通りです。詳しく見ていきましょう。

まずは年齢ですが、法律では18歳以上からカードローンをはじめとした金融商品の申し込みが可能なのですが、アコムでは20歳以上になっています。

また、安定した収入と返済能力が求められます。となると、「毎月給料が入る正規雇用者しか申し込めないのでは?」と思うかもしれませんが、実際はそうではありません。

アコムでは就労形態にそこまで厳しい基準を設けていません。

正規雇用者(正社員)、非正規雇用者(派遣、アルバイト、パート)でも申し込みが可能です。

一方、収入のない専業主婦、そして無職は申し込みができないので注意しましょう。

他にもアコムが定める独自の基準があります。この基準は外部に公表されていません。もし「条件を満たしているのに審査に落ちた!」という時は、この独自基準で何らかの問題があると判断されたと考えておきましょう。

アコムの審査システムは?仮審査・本審査の内容や審査時間

アコムの審査は仮審査、本審査に分かれています。二段階もあると審査に時間がかかるイメージを持ってしまいそうですが、アコムの審査は非常にスピーディです。審査時間や仮審査、本審査の内容についてご紹介します。

審査時間はかなり短い!最短即日融資が可能なことも

アコムが審査にかける時間はかなり短いと思っていて差し支えありません。

最短で申し込みから30分で審査が完了し、60分で初回の借入ができることもあるほどです。

審査の時間が短いからといって、アコムがいい加減な審査をしているわけではありません。適切な審査がおこなわれています。

  • 最短30分で審査結果通知が届く
  • 初回借入まで最短60分も可能
  • 審査がいい加減なわけではない

アコムの審査がスピーディに完了するのは、長い経営実績が関係しています。長い間蓄積されたアコムの審査のノウハウは、現在のスピーディな審査を実現させるに至りました。

そのため、「必要な情報を精査しながらスピーディな審査ができる」という技術を社内で共有しているのです。

「審査が早いなんできっといい加減な企業なんだ…!」と思う必要はありません。しっかりした審査ですので、信用して申し込んで下さいね。

仮審査は何をする?機械的な判断で時間短縮

アコムの審査は大きく分けると二段階です。「仮審査」「本審査」の順で進みます。仮審査に通過しなければ、本審査へ進むことができません。

  • 仮審査は申込者の個人情報を機械的にチェックする

申し込みの時、まずは個人情報を入力します。氏名や住所といった本人特定情報の他に、たとえば以下のような情報を入力したはずです。

  1. 勤務先
  2. 年収
  3. 就労形態(正規雇用か非正規雇用かなど)
  4. 扶養家族や持ち家の有無
  5. 他社借入残高

このような情報を、社内基準にしたがって点数化していきます。スコアリングシステムと呼ばれることもあります。その点数がアコムが定める点数を超える、あるいは問題がないと判断されれば、仮審査の通過が可能です。

こういった項目は9割がたが返済能力を測る材料になります。要は「貸したら返せる能力があるのか」ということをチェックされるわけです。

ここで嘘の情報を書き込んでも、大抵は本審査の段階で嘘だと分かってしまいます。嘘をついたと知られると、それだけで信用度が落ち、審査落ちの大きな原因になりますので、正確な情報を申告しましょう。

本審査は在籍確認がメインに!

仮審査を通過すると、次は本審査に入ります。本審査は仮審査よりもじっくりと情報を精査されます。機械的な仮審査に比べ、本審査は審査担当の社員がさらに念入りな情報チェックをすると考えておきましょう。

返済能力に問題がないと判断されれば、審査の最終段階ともいえる在籍確認がおこなわれるのも本審査の流れです。在籍確認に通れば晴れて契約になり、初回借入ができるようになります。

その在籍確認ですが、人によっては懸念事項かもしれません。

在籍確認の内容としては、「職場に電話をかけられる」というものになります。

この在籍確認が苦手でカードローンの申し込みを控えたくなる人もいるかもしれません。しかし、実際はそこまで心配する必要がないものです。次項で詳しくご説明します。

在籍確認って何するの?アコムの審査の最終段階!

まず、在籍確認とは何かを詳しく把握しておきましょう。

在籍確認とは
  • アコムが職場に電話をかけ、本当に在籍しているかを確認する
  • 本人が出る必要はない(出ても良い)

申込書に書いた勤務先に、アコムのスタッフが電話をかけ、本当にその職場で働いているかどうかをチェックするのが在籍確認です。確認が取れれば審査はほぼ完了です。

かけられた電話に申込者本人が出る必要はありません。他の人が出たとしても、「今、席を外しています」「今日はお休みです」など、「在籍していることが分かる文言」が聞ければ問題ないためです。

本人が出ても他人が出ても、30秒程度で確認が終わります。もっと短い時間で終わることもしばしばです。

ただ、ここでこんな心配をする人も。

「自分以外の人が電話に出たら、カードローンの申し込みをしたことが職場にバレてしまうのでは…?」

カードローンの申し込みは何ら後ろめたいことではありませんが、お金の事情はデリケートなものです。できれば他の人に知られたくないというのも充分に分かります。

しかし、他の人に知られる心配はまずありません。とくにアコムのように経営歴が長く、申込者の心を知り尽くしているブランドであれば、過剰な心配をする必要はないと言えます。

プライバシーへの配慮が完璧!在籍確認で申し込みバレなし!

審査の最終段階でおこなわれる在籍確認は、申込者にとってプライバシーの問題が関わります。アコムはプライバシーへの配慮が非常に手厚いため、在籍確認の電話で他の人に申し込みが知られる心配はありません。

  • 社名を名乗らずに電話をしてくる(スタッフの個人名)
  • 申込者本人以外に用件を言わない

まず、電話をしてくる時に「アコムですが…」と社名を名乗ることは絶対にありません。アコムのように有名な企業なら、誰でも「カードローンかな?」とピンとくるものです。

その点、アコムと名乗らず、スタッフの個人名での電話なら、その心配は一切ありません。

また、もしも電話に出た人が用件を聞いたとしても、「在籍確認です」と言うことはなく、決してカードローンの審査であると知られる恐れはないでしょう。

逆に、もしもこういった電話で「カードローンでしょう?」と勘繰られたら、その人はよほど勘が良いか、もしくは自分も経験者であるかのどちらかだと言えそうですね。

どうしても事情が…。在籍確認に不安がある人は相談できる!

勤務先の規則やご事情次第では、「どうしても電話は無理」という環境の人や、「職場バレしないのは分かってるけど、心理的な問題で絶対電話して欲しくない」という人もいるかもしれません。

しかし、在籍確認はどうしても必要です。アコムは基本的に電話の在籍確認が必須となっているため、審査に通過するためには避けて通ることができません。

  • 電話が無理な事情があれば事前にアコムへ相談してみる
  • 対応策を提示してくれるケースがある

どうしても無理!という場合にはアコムに相談してみましょう。

申し込み手続きを始める前に、公式サイトに書かれているフリーダイヤルに電話して下さい。あなたにとってベターな対応策を示してくれる可能性があります。

また、電話をかけてくるスタッフの性別も相談できます。必ず実現できるというわけではありませんが、最大限配慮してくれますので、個人的・職場的な事情があればぜひ相談してみて下さいね。

申し込み前に準備しよう!必要書類はアコムの審査に必須!

申し込みの流れや在籍確認についてチェックした後は、申し込みに必要な書類について把握しておきましょう。本人確認証と収入証明書が必要です。

なお、収入証明書は借入希望額が50万円を超える人のみが提出します。50万円未満の人は不要です。

必要書類は申し込み手続きを始める前に用意しておきましょう。とくに、急いでお金を借りたい人は重要です。必要書類がすぐに提出できなかったために審査完了まで時間がかかってしまうこともあり得ます。

本人確認証に使える書類は?

本人確認証は、つまるところ身分証明書です。自動車の運転免許証、健康保険証、パスポートなど多数の種類が利用できます。また、条件を満たせばほかの書類でも証明が可能です。

アコムで本人確認証に使える書類

【注意】申し込み方法によって提出点数が変わります。

申込方法 提出点数 証明書類
スマホアプリの
「かんたん提出」
1点のみ ・運転免許証
・健康保険証(表・裏)
・パスポート(写真・住所記載部分)
・マイナンバーカード
Web(アップロード)、FAX、郵送 2点、または1点+補足書類1点 ・運転免許証
・健康保険証(表・裏)
・パスポート(写真・住所記載部分)
・マイナンバーカード

【補足書類】
・住民票の写し
・公共料金の領収書(電気、水道、ガス)

アコムのスマホアプリから「かんたん提出」を使っての提出ができる人は、1点のみで完了です。数秒であっという間に終わります。

Web(アップロード)、FAX、郵送での申し込みの人は、2点の提出が求められます。また、1点しか用意できない場合は、補足書類から1種類を選び、一緒に提出しましょう。補足書類は電気、水道、ガスの領収書が使えます。

50万円以上の借入なら収入証明書も提出!

借入希望額が50万円を超える申し込みなら、必ず収入証明書の提出を求められます。貸金業法で定められているため、アコム側が「いらない」と言うことはできません。

また、他社借入残高と合わせて100万円を超える借入希望額の場合も収入証明書が求められます。

たとえばアコムで借入したいのは40万円だとしても、他社ですでに70万円借りていれば、「40万円+70万円=110万円」となるため、収入証明書の提出対象になります。

アコムで収入証明書に使える書類
  • 源泉徴収票
  • 給与明細書(直近2カ月分)
  • 税額通知決定書
  • 所得証明書
  • 確定申告書
  • 青色申告書・収支内訳書

給与明細書は直近2カ月分、他は最新のものに限定されています。収入証明書は本人確認証と比べると、やや準備に手間取るものが対象になっていますので、必要な人は必ず申し込み手続きを始める前に用意しておきましょう。

審査に落ちるのはどんな人?落ちたらどうなるかも知っておく

審査の流れや在籍確認、必要書類をしっかりおさえて申し込みをすれば、あとは本人に問題さえなければ審査に通過しやすくなります。ただ、どうしても審査に落ちやすい人もいるようです。

もしもあなたが過去に何度もカードローンの審査に落ちているのなら、以下のようなことに心当たりはありませんか?

審査に落ちやすい人がやりがちなこと
  • 申し込みに必要な書類が間違っている、あるいは足りていない
  • 信用情報に傷がある
  • 他社借入残高が多い

本人確認証や収入証明書を正確に提出していないのであれば、審査に落ちてしまいます。情報の正確性を証明できないためです。

また、過去に借金の経験がある人は、信用情報に注意しましょう。返済遅れや滞納の記録が信用情報機関にまだ登録されていれば、返済能力に欠ける、返済態度が悪いという判断がされ、やはり審査に落ちやすくなります。

他社借入残高が多すぎる人も要注意です。

とくに総量規制に抵触しそうな人には、抵触していなくても審査に通らない傾向があります。

【総量規制とは】

総量規制とは、貸金業法(カードローン会社のような貸金業者が遵守する法律)内に定められた項目のひとつです。貸金業者は利用者の年収の三分の一を超える貸付が禁止されています。

そのような事態はまずないのですが、仮にアコムが総量規制に超えるような額を貸付してしまった場合、借りた側ではなく、アコムが法律違反とされてペナルティを受けることになってしまいます。

そのような事態を防ぐため、アコムや貸金業者は他社借入残高に非常に気を使っています。

総量規制は「一社からの借入」が対象ではなく、「貸金業者からの貸付の合計」が対象です。他社借入があまりにも多いと、総量規制に抵触する可能性が高くなります。

また、総量規制に抵触するような借入は、利用者にとっても健全な状態ではありません。他の方法で金銭的な悩みを解決するべき段階でしょう。

審査に落ちたらどうなる?半年程度は注意が必要

アコムだけではなく、金融商品の審査に落ちてしまったら、半年程度は新しい申し込みを控えておくほうが良いでしょう。申し込み事態はまったく構いませんが、審査に通過する可能性はあまり高くありません。

  • 信用情報機関に審査落ちの記録が残されている
  • 審査落ちの記録は半年程度削除されない

金融商品の申し込みや審査結果、契約状況、利用状況は、信用情報機関に登録されています。新しい金融商品に申し込むと、審査で必ずその情報が照会されます。

そこに「審査に落ちた」という記録が残っていると、審査担当の人は「何か問題がある人なのかもしれない」と用心してしまい、審査に悪影響が出てしまいがちなのです。

信用情報機関に登録されている情報は、情報の内容によって保管期間が異なっています。いずれも一定の期間が過ぎれば削除されるシステムです。

審査落ちの記録は半年程度残されています。一度審査に落ちたら、次のカードローンや金融商品の申し込みは半年を過ぎてからのほうが安全でしょう。

審査に落ちる人は信用情報も重視して!

信用情報機関に残る記録は、審査落ちだけではありません。金融商品に関するあらゆる情報が残っていると考えておいたほうが良いでしょう。ただし前述の通り、一定期間が過ぎれば削除されます。

遅延・延滞、その他の金融事故(任意整理・法的な債務整理など)は年単位で残ります。

そのような金融事故経験がある人は、信用情報機関に情報が残っているかどうか、開示請求をして確認してみるのも良い方法です。

情報の削除は信用情報機関ではなく、登録した金融機関(カードローン会社や銀行、信販会社など)がおこないます。

もしも開示請求をして、「保管期限は過ぎたはずなのにまだ残っている!」という事態になったのなら、登録した金融機関が削除し忘れている可能性があります。

今後の審査に大きな影響が出かねませんので、該当の会社に必ず連絡し、確認の上、削除を依頼しましょう。

コツをおさえて審査通過!最短即日融資を目指そう

アコムの審査に通過するコツは、「申し込みの際に嘘の情報を書かない」「証明書類を正確に用意する」「過去の信用情報に注意する」が重要です。急いでいてもミスのない手続きをしましょう。

審査の在籍確認が気になる人も少なくありませんが、アコムは周囲に知られない対策をしっかりしてくれています。安心して電話を受けて下さい。

「どうしても審査に通過できない!」という時は、必ず何か原因があります。申込書に間違いは?証明書類は正確ですか?信用情報は大丈夫?まずは原因を突き止めて、審査通過を目指しましょう。

※記載の情報は2021年10月現在のものです。

派遣社員がカードローンを利用するために知っておくべき3つの要素

カードローンは、派遣社員でも利用することが出来ます。ただし、カードローンを利用するためには審査に通る必要があり、派遣社員だからこそ押さえておきたいポイントがあるのです。

ここでは、「派遣社員がカードローンを利用するために知っておくべき利用までの流れ」、「審査に通るコツ」、そして「カードローン申し込み時に気を付けておきたいポイント」の3要素について解説していきます。

派遣社員がカードローンを利用するまでの流れとは

派遣社員も、カードローンを利用できる可能性があります。

カードローンを利用する流れは、正社員でも派遣社員でも変わりません。

まずは、一般的な流れを確認しておきましょう。

STEP1:申し込み
STEP2:仮審査
STEP3:本申し込み
STEP4:書類確認、在籍確認
STEP5:契約
STEP6:ローンカード発行

それぞれのステップについて簡単に見ていきます。

STEP1:申し込み

申し込み方法は、カードローン会社によって様々です。

  • 電話
  • 郵送
  • WEB
  • 店頭窓口
  • 無人契約機

最近では、WEBで申し込みから契約まですべての手続きが完了するWEB完結申し込みを採用しているカードローンも多くあります。

WEBですべて完結できれば、自宅へ郵送物が届かずに済むために誰かにバレるリスクを減らすことが出来ます。

また、無人契約機で申し込む場合もすべての手続きが可能となっています。不明な点があれば設置されている電話でオペレーターと直接話すこともできます。

STEP2:仮審査

仮審査結果は、カードローン会社によって30秒や1分程度で表示されます。氏名や住所などの情報は不要で、年齢、年収、他社借入金額などの情報のみで審査を行います。

この結果はあくまでも、年齢、年収や他社借入件数・金額といった数字情報だけを見た仮審査結果です。

本審査に進んだときに結果が変わる可能性もあることを認識しておきましょう。

STEP3:本申し込み

仮審査後、本申し込みとなります。こちらでは、氏名や住所、勤務先、年収、家族構成などの細かな情報入力が求められます。

この語、必要書類を提出して本審査へと移ります。

STEP4:本審査(書類確認や在籍確認含)

本人確認書類や収入証明書など、必要書類を提出します。

ここでは在籍確認や個人信用情報の確認も行われ、安定した収入があるか、返済能力があるかを判断します。

STEP5:契約

本審査通過後、契約手続きとなります。契約手続きに関しても、カードローン会社によって様々な方法を用意しています。

  • インターネット
  • 郵送
  • 無人契約機
  • 店頭窓口

自分に都合の良い方法を選択しましょう。

STEP6:ローンカード発行

ローンカードが発行され、自社ATMや提携ATMから借入が出来るようになります。

ローンカードの発行については郵送、または無人契約機で行うことができますが、最近ではカードレスで利用できるカードローンも増えています。

カードレスでは指定口座への振込や、アプリを使って提携ATMから借入ができます。ローンカードの管理が不要となり、ローンカードが見つかって借入がバレるとリスクもなくなるため、内緒で利用したいと考えている方はぜひ検討してください。

派遣社員が審査に通るためのポイント

多くのカードローンの申し込み条件としては、以下の点が挙げられています。

  • 年齢制限(20歳以上など)
  • 安定した収入がある
  • 学生不可

これらの条件を満たせば、派遣社員でもカードローンを利用できます。

審査に通るために必要なのは「安定した収入」

派遣社員がカードローン審査に通るためには、安定した収入が必要不可欠です。

安定した収入というのは、正社員として働いていなければいけないわけではありません。

安定した収入とは

毎月一定の収入を継続して得られること

カードローンの申し込み条件を見てみると、パートやアルバイト、派遣社員、契約社員でも申し込み可能と記載されているケースも少なくありません。

年収が高ければ良いということではなく、毎月一定額を得られることが重要視されるのです。

もちろん、雇用形態によって収入の安定度は変わります。派遣社員の場合、継続性があることがポイントです。

勤続年数が長ければ、安定した収入が続いていることの証明になります。

また、消費者金融カードローンの場合は総量規制の対象となります。

年収の3分の1を超える借入(限度額設定)はできませんので、希望の限度額を記載する際には総量規制を超えない金額にすることも重要です。

総量規制は、他の貸金業者からの借入も合算されてしまいます。他に借り入れがあれば、その分だけ限度額も少なくなってしまうことを認識しておきましょう。

派遣登録だけでお金を貸してもらえない

派遣元に登録していれば、勤務先についての情報が記載できます。

しかし、派遣登録だけでは審査に通ることはできません。

カードローンを利用するためには安定した収入が求められるため、年収の記載が必要です。しかし、派遣元に登録しただけでは記載できる年収がありません。

また、先ほど紹介した通り消費者金融カードローンは総量規制の対象となるため、収入が無ければ借入できません。

派遣登録をして実際に働いたとしても、勤続年数が短ければ審査で不利になってしまうでしょう。

派遣社員が審査に通るためには、ただ登録するだけでなくしっかりと勤務実績を作り、長く働くことが大切なのです。

派遣社員でもカードローン審査時に在籍確認はある

カードローンの審査では、在籍確認が行われます。

在籍確認とは

申込者が進行した勤務先で本当に働いているか、在籍しているのかを確認するために行うもの。

基本的には、勤務先に電話をして「○○さんはいますか?」という形で確認します。

これは、派遣社員でも同様です。在籍確認については、次の項目で更に詳しく紹介していきます。

審査に落ちてしまう原因はコレ!

派遣社員が審査に落ちてしまう原因として、主に3つのポイントが挙げられます。

  • 申し込み内容に虚偽の記載・誤りがある
  • 複数のカードローンを一度に申し込んでいる
  • 個人信用情報に問題がある

カードローンは、申し込み者を信用して無担保でお金を貸すものです。申し込み内容に虚偽情報があると分かれば、当然信用できませんので審査に通ることはできません。

申し込み時には、正しい情報をきちんと記載するようにしましょう。

また、どうしてもカードローンを利用したいからと複数のカードローンを一度に申し込む、短期間で何度もカードローンに申し込むことも、お金に困っているのではないかと悪い印象を与えてしまうためNGです。

これは申し込みブラックと呼ばれる状態です。申し込み情報は6か月間信用情報機関に残されていますので、他社カードローンを申し込むタイミングには十分注意しておきましょう。

あとは、個人信用情報に延滞や債務整理などの問題が登録されているブラック状態の方も審査に通ることはできません。

在籍確認を上手に乗り越える方法とは

基本的に、在籍確認は避けられません。会社に連絡が来るのは緊張しますし、カードローンの申し込みがバレてしまうのではと不安に思う方もいるでしょう。

ここでは、在籍確認を上手に乗り越えるために知っておくべき情報について紹介していきます。

在籍確認はカードローンの申し込みだとバレないよう配慮してくれる

在籍確認では、カードローンの担当者が「カードローン審査のための在籍確認です」などと口にすることは決してありません。在籍確認は担当者個人名で行われ、カードローン申し込みとはバレないように配慮してくれるのです。

また、在籍確認は申込者本人と電話する必要もありません。申込者本人が不在でも、「○○は外出しています」「○○は席を外しております」など在籍していることが確認できれば終了です。本人が応答するまで何度も掛けなおしてくることはありません。

派遣社員の場合はカードローン在籍確認を派遣元に行うのが一般的

派遣社員の場合、勤務先として派遣元、派遣先の2つが挙げられます。このうち、どちらに在籍確認の連絡がくるかも気になりますよね。

在籍確認を派遣元・派遣先どちらに連絡をするのかは、カードローンによって異なります。

大手カードローンのケースを見てみましょう。

アコム アイフル プロミス SMBCモビット
派遣元 派遣元 派遣元 勤務先(派遣先)

このように、派遣元に電話をするのが一般的となっています。

派遣元、派遣先どちらに在籍確認を行うのかを判断するためには、申し込みフォームを見るのが確実です。

申し込みフォームの勤務先電話番号記入欄では、「派遣社員のお客様は、派遣元の会社をご入力ください」などの注意書きが記載されています。

こうして入力した番号に在籍確認が行われると考えておきましょう。

派遣元に在籍確認があることを伝えておくのもアリ

在籍確認の電話が来ても、派遣元や勤務先が対応してくれるかどうか不安になるかもしれません。その場合は、あらかじめ在籍確認があることを伝えておくのも良いでしょう。

在籍確認をするのは、カードローンだけではありません。クレジットカードやリフォームローン、賃貸契約時の保証会社なども在籍確認を行うので、それらを理由として在籍確認があることを伝えておけばスムーズに進むこともあります。

ただし、企業として在籍確認には対応しないというケースもゼロではありません。その場合は、カードローン申し込み後に担当者に相談し、対応について指示を仰ぐようにしましょう。

在籍確認なしのカードローンはあるの?

基本的に在籍確認は避けられません。しかし、在籍確認は勤務先情報が正しいかどうかの確認と、安定した収入の確認をするために行うものなので、他の方法で確認できれば電話による在籍確認を避けることができる場合もあります。

電話連絡の代わりに、書類の提出を求められることがあります。このときに求められる書類としては、以下のものが挙げられます。

  • 健康保険証
  • 給与明細書・賞与明細書
  • 源泉徴収票
  • 所得証明書

どの書類が必要になるのかについてもカードローン会社によって異なるため、在籍確認の相談と共に申し込み後は速やかに確認しておきましょう。

カードローン利用で気を付けておくべきポイント

カードローンは限度額の範囲内で自由に借り入れができる便利なものですが、利用する上で気を付けなければいけないこともあります。

ここでは、カードローン利用時の注意点を3つピックアップし、対策についても紹介していきます。

カードローン利用が勤め先にバレないように返済日を守る!

カードローンの利用についてバレないように在籍確認や申し込み・契約で注意していたとしても、返済に遅れることで勤め先にカードローン利用がバレてしまう恐れがあります。

カードローンの返済に遅れると、まずはメールなどで確認が入ります。これを無視する、気づかないでいると、申し込み時に記載した携帯や自宅へ電話が来るのですが、それでも返済しない、きちんと応対しない状態が続けば勤め先に電話をすることがあるのです。

勤め先にバレないようにするためには、カードローンの返済日をしっかり守ることはもちろん以下の点にも気を付けておきましょう。

  • 返済に遅れそうになったとき、遅れてしまったときはきちんと連絡する
  • カードローン会社からの連絡は無視しない
  • 連絡先が変わった場合は速やかに届け出る

忘れがちなのが、携帯電話番号や住所の変更連絡です。これらが変更となった場合いは、金融機関や電気、水道、ガスなどに連絡するだけでなく、カードローン会社にしっかりと連絡しておきましょう。

在籍確認の代行業者の利用はNG!

世の中には、在籍確認を行うための代行業者が存在しています。

派遣元に在籍確認をしてほしくないから、という理由で利用する方もいますが、代行業者は絶対に利用しないでください。

在籍確認の代行業者・アリバイ会社は、利用者が本当はそこで働いていないにも関わらず働いているように騙すものです。虚偽の申告・記載となるため、審査に通ってもバレたときに強制解約となるだけでなく、詐欺未遂罪、詐欺罪で逮捕される可能性もあるのです。

先ほど紹介した通り、在籍確認でカードローンの利用がバレる心配はほとんどありません。また、カードローン会社に相談することで他の方法を提示してもらえることもありますので、代行業者は決して利用しないようにしましょう。

カードローン利用が賃貸契約に影響する可能性がある

賃貸契約を結ぶ際、入居審査が行われます。通常、不動産会社や大家さんについては信用情報機関に加盟していないために信用情報を確認できません。つまり、カードローンの利用がバレることはなく、審査に影響しないのです。

年収や雇用形態、連帯保証人などをチェックし、審査が行われます。

しかし、賃貸物件によっては保証会社の保証を受けなければいけない場合があります。

賃貸保証会社は、契約者が万が一家賃を滞納した際に家賃を立て替える業務を行います。そのため、契約者が家賃を滞納しないかどうかを判断するため、家賃支払い能力有無をチェックするために独自の審査を行うのです。

家賃保証会社は、独立系と信販会社系の2つに分かれます。独立系は信用情報の確認まで行いませんのでカードローンの利用がバレることはありません。

一方、信販会社系の賃貸保証会社は信用情報機関に加盟していることから、カードローンの利用状況を知ることが出来ます。

カードローンを利用しているだけで不利になるわけではありませんが、以下のケースに該当する方は要注意です。

  • 滞納履歴がある
  • 借入金額や件数が多い
  • カードローンの複数申込履歴がある

いずれも、家賃を確実に支払ってもらえるかどうかを判断する際に不利になるものです。

カードローンを申し込んだだけでも、その履歴が個人信用情報に残ります。短期間に複数の申し込みをすればお金に困っていることが予想されるため、審査に通りにくくなってしまうということは覚えておきましょう。

賃貸契約を結ぶ際には、賃貸保証会社の保証が必要ない物件、もしくは信販会社系の賃貸保証会社を利用していない物件を探すように気を付けておきたいですね。

派遣社員は安定した収入があればカードローン利用は可能

派遣社員でも審査に通ればカードローンを利用することが出来ます。審査に通るためには、安定した収入が必要不可欠です。

1つの勤務先で長く勤めていることが継続した収入があるという判断に繋がるため、派遣元に登録しているだけでは審査に通りません。

審査時の在籍確認には不安があるかもしれませんが、担当者が個人名で連絡をするだけなのでカードローンの審査だとバレることはありません。

カードローンの利用を考えている方は、収入を安定させることを意識しておきましょう。

郵送物なしのカードローンなら家族に内緒で利用できる!

カードローンを利用するとき、家族や会社の人にバレたくない、内緒で利用したいと考える人が多いでしょう。

カードローンを申し込んで実際に利用するまで、様々なタイミングで家族などにバレてしまうリスクが生じます。郵送物が自宅に届くというのも、その1つです。

ここでは、郵送物なしでカードローンを利用する方法や、実際に郵送物なしで利用できるカードローン会社はどこなのか、他に家族や会社の人に内緒で利用するためにはどのようなポイントに注意すれば良いのかについて徹底的に解説していきます。

今からカードローンの利用を考えている方はもちろん、現在カードローンを利用している方にとって役立つ情報を掲載していますのでぜひ参考にしてください。

カードローンを郵送物なしで利用する方法は?

カードローンを郵送物が届かないように利用する方法としては、次の3つの方法が挙げられます。

  • WEB完結を利用する
  • カードレスのカードローンを利用する
  • 無人契約機にカード・契約書を取りに行く

それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。

方法①WEB完結を利用する

カードローンには、様々な申し込み・契約方法があります。郵送物が生じてしまうのは、申し込みや契約を郵送でやり取りするためです。

郵送物なしでカードローン契約を行うのであれば、WEB完結を利用しましょう。

WEB完結とは

申し込みから契約まで、すべての手続きをWEB上で行えるというもの。

WEB完結をすることで、申込書や契約書のやり取りを郵送で行う必要がありません。

また、WEB完結にはネット環境があれば自宅や外出先など時間や場所を選ばずに効率よく契約できるというメリットもあります。

方法②カードレスのカードローンを利用する

カードローンを利用するためには、発行されたローンカードを使って提携先ATMからお金を引き出さなければいけません。

しかし、最近ではローンカード不要で利用できるカードローンも多く登場しています。

  • スマホアプリでATMから借入をする
  • スマホやパソコンから依頼して指定口座に振り込んでもらう形で借入をする

この方法であれば、ローンカードを使うことなく借入が出来ます。

また、返済も口座振替、インターネトバンキングを利用した返済となるため、ローンカードは不要です。

方法③無人契約機にカード・契約書を取りに行く

ローンカードは、一般的に本人限定受け取り郵便などの形で送られてきます。つまり、ローンカード自体が郵送物となってしまうわけです。

ローンカードを使う借入を希望する場合は、ローンカードを郵送ではなく無人契約機や店舗で受け取る形を選択しましょう。

無人契約機は、申し込みから契約、ローンカードの発行まですべて行うことが出来ます。また、申し込みはWEBで、契約やローンカードの発行は無人契約機で、という選択も可能です。

無人契約機の操作方法など不安を感じる方もいるかもしれません。無人契約機の操作方法はタッチパネル式で分かりやすいものになっており、万が一不明な点があっても備え付けの電話などでオペレーターに質問することもできます。また、手続きの流れにオペレーターと話をすることもあります。

無人契約機を利用する際には、事前に設置場所と営業時間について確認しておきましょう。無人契約機の検索は各カードローンの公式サイトで行えます。

申し込みから契約まで手続きをしようと思えば1時間以上時間がかかることもあります。また、審査・契約の際には必要書類の提出も必要です。ここで不足しているものがあれば、時間が無駄になってしまいます。

時間に余裕を持っておくこと、そしてスムーズな手続きのために必要書類は全て用意しておくことに注意しておきたいですね。

郵送なしで利用できるカードローン5選

契約書などの郵送物なしで利用できるカードローンについて、5つをピックアップしてみました。

  • アイフル
  • プロミス
  • SMBCモビット
  • アコム
  • レイクALSA

それぞれのカードローンで郵送なしで利用するためのポイントや注意点について紹介していきます。

アイフルならおまとめローンもカードレス・郵送物なしでOK!

アイフルでは、契約時の書類やローンカード、利用明細が届かないようにする方法として、公式サイトで以下のポイントを紹介しています。

  • 無人店舗や店頭窓口でカードローンを申し込む
  • WEB完結を利用する
  • スマホアプリを利用する

アイフルでは全国に無人店舗を設けており、ローンカードも無人店舗で受け取ることが出来ます。

また、WEB完結ではカードレスで利用できるためローンカードを送付されることがありません。借入は口座振り込みが利用できます。

更に、アイフルにはスマホアプリもあります。

24時間365日すべての取引がスマホで可能となっており、セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMで借入・返済ができます。

アイフルには、おまとめローンとしておまとめMAXやかりかえMAXという商品があります。

こちらの商品も申し込みから契約までWEB上で手続きができるため、郵送物はありません。

プロミスのアプリローンは郵送物なし・アプリだけで利用も簡単

プロミスでは、WEB完結とアプリローンという2つの方法で郵送物なしでの利用が出来ます。

WEB完結は、申し込み・借入・返済がWEBで完結し、カードレスで利用できるというものです。

ただし、金融機関口座でかんたん本人確認、またはアプリでかんたん本人確認による手続きが必要となります。

アプリローンは、申し込みから借入までアプリで完結するというものです。自宅への郵送物は一切ありません。

スマホATMなら、セブン銀行ATMとローソン銀行ATMで24時間借入や返済が行えます。

更に、アプリローンならアプリ限定のお得なクーポンがあり、会員向けの優待サービスなどが利用できます。

SMBCモビットはWEB完結利用で郵送物なし

SMBCモビットは、WEB完結で契約した場合郵送物なしでの契約が可能です。WEB完結で手続きをすると、ローンカードであるモビットカードも発行されません。

WEB完結を利用するためには以下の条件を満たす必要があります。

  • 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行いずれかの口座を持っている
  • 上記口座を振込貸付と口座振替による返済に利用する事を承諾する
  • 本人確認書類、収入証明書、勤務先を確認する書類を提出する

勤務先確認書類としては、健康保険証と直近1ヶ月分の給与明細書の写しが必要となります。

また、他にもローン契約機に本人確認書類を持参して申し込みをすれば、郵送物なしで契約手続きができます。

このとき、本人確認書類は顔写真付きのものでなければいけませんので気を付けておきましょう。

アコムは店頭・自動契約機で郵送物なし対応が可能

アコムでは、店頭窓口や自動契約機(むじんくん)で契約する場合、郵送物を送付することはありません。

また、インターネットでの申し込みでもローンカードの受け取りについて店頭窓口・自動契約機への来店を選択すれば、郵送物はありません。

インターネットで手続きをする場合は、ローンカードを自宅に郵送しないよう気を付けておきましょう。

レイクALSAはWEB完結で郵送物なし

レイクALSAのWEB完結は、カードレス契約をすることでカードの郵送なしで利用できます。

本人確認はスマホで完了し、契約書類もダウンロード可能なので書類の受け取りに時間がかかったり、書類の保管をしたりする必要もありません。

ローンカードがなくても、契約後にレイクALSA公式アプリをダウンロードすることでセブン銀行ATMから借入ができます。

契約する際に、郵送なしでの手続きを選択するように注意しましょう。

また、郵送物なしで利用するためには他にも以下の条件をクリアする必要があります。

  • スマート本人確認または口座登録で本人確認を選択
  • 口座登録で本人確認を選択した場合は、WEB自動引き落としサービスの金融機関口座登録が必要

郵送物の他にカードローン利用がバレる3つのケース

カードローンは、契約書やローンカードが自宅に届かなければ家族にバレてしまうリスクを下げることができます。ただし、これは1つの関門を突破したにすぎません。

実は、その他にもカードローンの利用がバレてしまう恐れがある状況があるのです。

ここでは4つのケースを紹介するとともに、バレないようにカードローンを利用するための対策についても解説していきます。

ローンカードが見つかる

発行したローンカードが家族や知り合いに見られてしまえば、カードローンの利用がバレてしまいます。

ローンカードの管理はしっかりと行い、人目に触れないように気を付けておきましょう。また、最初からローンカードを発行しないカードレスで利用することも考えておきたいですね。

利用明細書が送付される

カードローンを利用すると、利用明細書が作成されます。これが毎月自宅に郵送されれば、当然ですが家族の目に触れることによってカードローンの利用がバレてしまう恐れがあります。

利用明細書については、郵送ではなくWEBで確認できる方法を選択できるようになっています。

各カードローンの対応について確認しておきます。

利用明細書について
アイフル ・同意を得ることなく自宅へ送付しない
・電磁的交付を承諾し、メールアドレスにメールが届かない、
会員サービスへログインできない場合は郵送することもある
プロミス ・ホームページでWEB明細の受取が可能
・WEB明細サービスを利用すると毎月1ポイント貯まる
アコム ・アコムATMとセブン銀行ATMはその場で発行
・マイページの書面の受取方法から登録することで
利用明細書が自宅に送付されない
SMBCモビット ・会員サービスから登録内容変更にて
利用明細の電子(ネット受取)を選択
レイクALSA ・会員ページでWEB明細サービスを申し込む

申し込み手続きの段階で選択することもありますので、注意しておきましょう。

返済に遅れたことで連絡が来る

カードローンは、きちんと利用していれば借入先から連絡が来ることはほとんどありません。

しかし、返済に遅れると督促をするために自宅に郵便物や電話などで連絡が来てしまいます。

督促を無視していると、勤務先に連絡が来る可能性もゼロではありません。

一般的な督促の流れがこちらです。

STEP1:メールなどの確認連絡
STEP2:本人の連絡先に電話をする(自宅・携帯電話)
STEP3:ハガキなど郵送物による督促
STEP4:勤務先に電話をする
STEP5:一括返済の催促
STEP6:差し押さえ

督促を無視していると、督促はどんどん手続きが進んでいきます。家族や勤務先にバレてしまうリスクが高まるだけでなく、裁判所による強制執行が行われてしまうことにもなるのです。

まずは返済に遅れないようにすること、そして返済に遅れてしまった場合は速やかにカードローン会社に連絡をして返済について相談をすることを心がけておきましょう。

通帳からバレる

毎月の借入や返済を金融機関口座で行っていると、その記録を見た家族にカードローンの利用がバレてしまう恐れがあります。

ただし、消費者金融の名義そのままで振り込みキャッシングや口座振替(自動引き落とし)を行うケースはほとんどありません。

名義
アイフル 「SMBCファイナンスサ」
または「SMBCファイナンス自払」
または「ライフカード(カ」
プロミス 「パルセンター」または「プロミス」を選択可能
*振り込みキャッシング名義
アコム 「ACサービス自払」
または「SMBC(ACサービス)」

それでも、同じ会社の名前が繰り返し表示されており、そこから振り込みや引き落としがあれば不審に思われてしまう可能性はあります。

通帳の管理が自分でしっかり行うこと、通帳を共有して管理している場合はカードローン専用で別の口座を作るなど対策しておくと安心でしょう。

郵送物なしでカードローンを利用するならWEB完結を活用しよう

カードローンの利用で届く郵送物としては、契約書やローンカードの送付や利用明細書の発行が挙げられます。

この中で、契約書やローンカードについては申し込み・契約方法でWEB完結を利用することで解決可能です。すべての手続きをWEB上で行えるため、郵送物が発行されません。

また、カードレスを選択すればローンカードも発行されません。スマホアプリや振り込み貸付を利用し、借入をします。

郵送物なしでカードローンを利用する事は可能ですが、返済遅れなどにより家族にバレてしまう可能性はあります。カードローンを利用するには、十分に注意するようにしましょう。

【カードローン】家族や会社にばれない借り方を紹介

カードローンの申し込みの時、人によっては「他人に知られたくない」と考えるものです。お金のやり取りはデリケートですから、家族に知られたくない、会社に知られたくない…など、そう考えるのは自然かもしれません。

ただ、カードローンを契約する時には職場に電話がかかってきたり、自宅に郵送物が来るのが基本です。家族や会社の人に知られるリスクがあるのは確かでしょう。

電話や郵送物なしで契約できる、利用できるカードローンはあるのでしょうか?その探しかたやおすすめカードローンブランドをご紹介します。

家族バレ・職場バレはどうして起こる?代表的な原因2つ

自分ではどんなに気を付けていたつもりでも、なぜか家族や職場にバレてしまった…!という経験談を聞いたことはありますか?確かにそんなケースもあるでしょう。

では、どのような原因で家族バレ・職場バレが起きてしまったのでしょうか。考えられる3つの原因をご紹介します。

会社への在籍確認!なしにできない理由と電話がくるまでの流れ

会社へ電話をかけてきて、本当に在籍しているのかどうかを確認するのが「在籍確認」です。自分以外の人が電話に出たら職場にバレてしまう…と悩む人が多く、在籍確認に不安を覚えるケースも少なくありません。

在籍確認は「その会社で本当に働いているのか」さえ分かれば良いため、実際は職場バレの原因になることはほとんどないはずです。

というのも、電話をかけるカードローン会社は以下のことを徹底しているためです。

在籍確認で徹底されていること
  • カードローン会社の企業名を名乗らない
  • 必ず個人名で電話をしてくる
  • 申込者以外が電話に出たら絶対に用件を言わない

カードローン会社では、電話をする時に企業名を名乗りません。電話をするスタッフが個人名でかけてくるのが鉄則です。これはどのカードローン会社でも徹底されているでしょう。

また、時間帯や勤務形態によっては申込者本人が電話に出られないこともありますよね。もしも他の人が出たとしても、「(申込者)様のカードローンの在籍確認で…」などとは絶対に言いません。

大抵は「(スタッフ)と申しますが、(申込者)様はいらっしゃいますか?」程度のことしか言わないのです。

それでもバレてしまった!という場合は、電話に出た人がカードローンの申し込みをしたことがある経験者なのかもしれません。

もしもどうしても心配が拭えないのであれば、申し込みの時に電話をする時間帯を指定できるかどうか相談し、自分で出るようにすると効果的です。

在籍確認の電話は、審査の流れでは最終段階にあたります。申し込み、審査、在籍確認の順で進むため、在籍確認の電話が入ったら、ほぼ審査に受かったと考えて差し支えありません。

また、在籍確認はその人が嘘をついていないか、その人が確実に本人であるかを証明する大切な意味を持っている一面もあります。「無し」というわけにはいかない性質のため、イヤだと思っても腹を括るしかないでしょう。

悩みの種になりがちな在籍確認ですが、「これが終われば審査に多分審査に通過している!」と考えて乗り切りましょう。

自宅に郵送物が…家族が契約書や利用明細を見てしまった!

家族バレに多い原因としては「郵送物」が挙げられます。契約書や利用明細書が自宅に届き、それを家族に見られてしまうという理由です。

家族バレしやすい理由と対策は?
  • 契約書、利用明細書が自宅に届いて家族に見られる
  • 郵送物なしで契約できるカードローンを探すと安心
  • 利用明細書はメールやアプリなどWeb閲覧サービスを選ぶ

最近は契約書が自宅に届かなくても契約手続きを終えられるカードローンが増えています。

利用明細書も、最近は封書やハガキによる郵送ではなく、Web上での閲覧やアプリ表示ができるケースが増えていますので、家族バレ対策のひとつとしておすすめです。

悪質な滞納や延滞は電話や封書で連絡が来てしまう!

家族バレのもうひとつの大きな原因は、(意図していないとしても)悪質な滞納や長期延滞を起こすことにより、封書が送られてくる・自宅電話に連絡が来るといったものがあります。

一回や二回の返済遅れなら大目に見てくれるカードローン会社も多いのですが、会社によっては一回だけでも必ず連絡をするケースも。あまりにも連絡がつかない場合には封書やハガキが届く可能性が出てきます。

「返済日にしっかり入金しておく」「返済が難しい時には事前に連絡して相談する」ということを徹底しておけば、このようなケースは防ぎやすくなります。

とはいえ、あまりにも滞納や延滞を繰り返す状態は、もしかすると借入と返済のバランスが崩れているのかもしれません。返済計画を見直し、もう少し返済しやすい環境に変えるのも大切なことだと考えておきましょう。

カードローン会社はプライバシーに最大限配慮している!

カードローン会社はプライバシーに最大限配慮しています。金融商品がデリケートであることをよく知っているからです。とくに消費者金融ではマイナスイメージを持たれないよう、細部まで徹底しています。

どうしても無理?在籍確認なしでカードローンを使いたい…

「どうしても在籍確認がイヤ!」という人も決して少なくありません。しかし結論から言ってしまうと「無理」です。前述の通り、在籍確認は非常に重要な意味を持っています。

「在籍確認は避けられないもの」として考えたほうが良いでしょう。

ただ、前述の職場への電話もそうなのですが、消費者金融をはじめ、カードローン会社はプライバシーに非常に気を遣っています。

他人が電話に出たとしても、改めてかけ直すことはありません。「(申込者は)席を外しています、今日はお休みです」だけでも在籍の証明になるからです。

また、最近は在籍確認方法を電話に限らない消費者金融もあります。カードローンブランドごとに方針や方法が違いますので、在籍確認関連で気になることがあれば、必ず先に確認しておきましょう。

会社連絡なしでお金借りるコツ!申し込み先を選ぶ!

どうしても会社への連絡がイヤな人、もしくは会社の環境のせいで直接の在籍確認が取りにくい人もいますよね。特に最近は企業側もプライバシー保護に熱心なため、取り次いでくれない・在籍を明言しないこともあります。

そのような流れを受け、一部のカードローンブランドでは、「会社連絡がなくても審査を進められる」という方針を打ち出していることがあります。

「今までは電話連絡だった在籍確認」を、「指定した書類を提出する」「指定した手続きをする」ということによって在籍を証明できるという方法を確立したと言えます。

会社連絡なしでOKのブランドの特徴
  • 指定した書類(特定の社会保険)や指定銀行口座があればOKとする
  • その他、企業内の基準に則って会社連絡をしない

人気のカードローンブランド「アイフル」「SMBCモビット」では、どちらも会社への連絡、電話連絡などに柔軟な姿勢を示しています。後ほど詳しくご紹介します。

プライバシーを守るなら郵送物なしのカードローンも狙い目!

郵送物も家族バレの原因になります。特に契約書が自宅に送られてくると、家族の目に触れる確率が上がってしまいますよね。

そこでおすすめしたいのが、郵送物なしで申し込みができるカードローンです。最近は郵送物なしに対応しているカードローンブランドがとても多くなっています。

郵送物なしで申し込めるカードローンの傾向
  • WEB上で申し込みから契約手続きまで完了できるタイプ
  • 自動契約機で申し込みから契約手続きまで完了できるタイプ

このようなタイプの申し込み方法が用意されているカードローンブランドなら、かなりの確率で自宅への郵送物をなくすことができます。

更に、このようなタイプのカードローンブランドは、利用明細書をメールやアプリのマイページで確認できることも多々あるため、家族バレの可能性をもっと下げられる特徴があります。

「どうしても家族バレはできない!」と言う人は、該当するカードローンブランドへの申し込みをおすすめします。

カードローンを使っているのも内密に…バレないための注意点

無事に家族バレ・職場バレを防いだとしても、「カードローンを使っている」ということがバレてしまっては、何かと困ってしまうことがあるかもしれません。

そんな人は利用を始めてからも注意し、プライバシーを守りましょう。特に気を付けたい2つのポイントをご紹介します。

使い始めたらローンカードと通帳に注意!

ATMを使って借入・返済をする人は、専用のローンカードを発行してもらっているでしょう。このローンカードが家族や職場の人に見られると、カードローンの利用が知られてしまいます。

この場合、おすすめする方法としては、「ローンカードを発行しないカードローンにする」ということです。

最近のカードローンブランドは、インターネットからの申し込みですぐに振込融資が可能であることが多く、ローンカードを持ち歩く必要がありません。

ブランドによっては自社アプリを使い、セブンイレブンのATMからスマートフォンひとつで借入・返済ができるというサービスを提供していることもあります。

適したブランドを選べば、ローンカードの発行を「無し」にできますので、ぜひ活用していきましょう。

もうひとつ気を付けたいのは、振込融資を使う際、銀行の通帳に記載される記録です。

振込融資で注意したいこと
  • 借入・返済の記録が残る
  • 家族や職場の人に見られるとカードローンの利用が分かる可能性がある
  • 専用の通帳を作ると安心

銀行口座を介したお金のやり取りでは入金や出金の記録が残ります。借入・返済も同様です。その記録を見られてしまうと、「カードローンでは?」と怪しまれるかもしれません。

もし可能であれば、カードローン専用の口座を作り、通帳は他人に見られないように管理しておくと良いでしょう。

また、最近はエコを意識し、紙の通帳を発行しない銀行も増加しています。ネット上で確認できる通帳が発行されますので、そちらを利用するのも賢い方法です。

延滞や債務整理は絶対NG!電話や書類連絡の可能性大!

返済計画が狂い、つい延滞や滞納をしてしまうことがあるかもしれません。また、どうしても返済ができなくなり、債務整理を考えざるを得ない状況になる可能性がないとは言えないのが世知辛いところです。

家族バレをしたくない人は、この点にも注意を払いましょう。

延滞や債務整理で起こり得る家族バレの原因
  • 自宅に電話や書類連絡が来る
  • 自宅電話がなくても受領確認必須の郵送物が来る可能性がある
  • 特に内容証明や書留の場合は必ず誰かが受け取ることになる

あまりにも重大な延滞をしている場合の連絡書類や、法律が絡む債務整理の必要書類は、内容証明や書留で送られてきます。ほぼ確実に本人や家族の受領印が必要になるため、家族に隠しておくことは難しいでしょう。

いずれも順調な返済をしていればあまり心配する必要のないことなのですが、人生は何があるか分かりません。

もしも「今後の返済が厳しい!」と感じたら、返済遅れを起こす前に、自分からカードローン会社に連絡しましょう。返済計画の見直しや、今後のことについて相談に乗ってくれます。

専業主婦はどうなる?旦那にバレずにお金を借りる

共働きが主流になっている現代社会ですが、専業主婦のかたもまだまだ多いでしょう。専業主婦でもカードローンでお金を借りたいと思うことがあるかもしれません。

ただ、専業主婦の場合は基本的に消費者金融では借りられないこと、借りられるとしても旦那さんへの連絡はほぼ必ずあると考えておいたほうが良いでしょう。

専業主婦と消費者金融の関係
  • 法律上は借入できるが、多くの消費者金融では申し込みができない
  • 配偶者貸付制度であればやや借りやすくなる
  • 配偶者貸付制度を利用すると配偶者への連絡は必須になる
  • 消費者金融ではなく銀行系カードローンを狙ったほうが良い

法律上で言えば、専業主婦は借入が可能です。しかしほとんどの消費者金融では、専業主婦の申し込みすらできない方針が採用されています。アルバイトやパートをしている兼業主婦であれば可能です。

専業主婦は本人に収入がないため、返済能力がありません。主たる収入を稼ぐ世帯主(夫)の安定・継続した収入があれば法的には借入できることになっています。

しかし、やはり本人の返済能力がないということは、貸す側にとって大きなリスクが生まれてしまいます。そのため、専業主婦の借入が難しいのです。

配偶者貸付制度を利用すれば専業主婦も借入が可能になりますが、この場合、必ず配偶者への連絡が必要です。「内緒で借りる」ということは難しくなるでしょう。

「専業主婦でもどうしても借入したい!」という場合には、専業主婦にも柔軟な銀行系のカードローンやクレジットカードのキャッシング枠を使うと良いでしょう。

ただし、いずれも借入できる額はお勤めの人よりも低くなります。

誰にもバレたくない!おすすめカードローン会社をチェック

「カードローンの申し込みや利用を誰にも知られたくない」という人は、在籍確認や郵送物に柔軟な姿勢を見せているカードローンブランドが安心です。

電話連絡なし!SMBCモビット&アイフル

「家庭や職場に電話が来ると困る」という人は、SMBCモビットとアイフルがおすすめです。どちらも電話連絡をなしにできる申し込み方法が用意されています。

ブランド名 電話連絡に関する事項
アイフル 原則として電話連絡なし
SMBCモビット 「WEB完結」の申し込みで電話連絡なし

アイフルは原則として電話連絡をしていません。審査で不明な点があればその限りではありませんが、一般的な人がミスのない申し込みをすれば、電話で連絡が来ることはないでしょう。

SMBCモビットは「WEB完結」で申し込みをすると、電話連絡を受けることがなくなります。ただし、「WEB完結」は利用するための条件があります。

SMBCモビットの「WEB完結」が使える人
  • 社会保険証、組合保険証を持っている人
  • 三井住友、三菱UFJ、みずほ、ゆうちょのいずれかに口座がある人

特に保険証については、お手元のものをよく確認しておきましょう。

事前に相談できる!アコム&レイクALSA

在籍確認や電話連絡について相談できるカードローンブランドもあります。アコムとレイクALSAでは、不安がある人に対してフリーダイヤルで相談できるセクションを設けています。

「電話で在籍確認ができないんですか?それじゃ駄目ですね」と切り捨てられることはなく、他の方法を提案してくれる可能性が高いので、必要だと感じたらぜひ事前に相談してみて下さい。

郵送物なし!プロミスは「Web完結」で申し込もう

自宅に郵送物が来ては困る人は、プロミスの「Web完結」がおすすめです。申し込みから借入・返済まですべてWeb上で完結できるタイプの申し込み方法になります。

プロミスの「Web完結」を利用する条件
  • Webで申し込みをする
  • 「金融機関口座でかんたん本人確認」を選ぶ
  • または「アプリでかんたん本人確認」を選ぶ

この方法で申し込みをすれば、郵送物が一切ないままで契約・利用が可能です。郵送物を特に心配する人におすすめです。

諦めない!情報チェックと相談で道が開けることも!

家族バレや職場バレは、カードローンを申し込む時にどうしても気になってしまうものです。特に在籍確認や電話連絡に悩む人も多いでしょう。

最近のカードローンブランドでは、そのような悩みに前向きな姿勢を見せています。プライバシー保護に注力しているのはもちろん、電話連絡や郵送物をなしにできるブランドも見るようになりました。

特に大手のカードローンブランドでは、プライバシー保護に関しては目覚ましい前進を続けています。どうしても気になる、安心したい!と考えるのなら、まずは大手ブランドを利用してみると良いでしょう。

※記載の情報は2021年12月現在のものです。

【カードローン】 低金利で借りたい!金利の仕組みとおすすめの会社

ちょっと厳しいお財布事情。カードローンで切り抜けたいタイミングですよね。どこで借りればいい?どのブランドが安心?そして気にする人が多いが金利事情です。

カードローンをはじめ、お金を借りる金融商品では金利がつきものです。金利が高ければ高いほど利息と返済総額が大きくなるのがカードローン。そう考えると、できるだけ低金利でおトクに借りたくありませんか?

本記事では金利に注目し、「低金利で借りられる?」「カードローンはどこのブランドがいい?」など、気になる点を徹底解説・紹介します。

基本中の基本!カードローンの金利はこう決まる

低金利のカードローン情報は借入したい人にとって喉から手が出るほど知りたいものです。まず、金利について基本的な知識を改めてチェックしておきましょう。

カードローンを申し込む前にチェック!金利と利息の違い

カードローンでよく見る言葉が「金利」「利息」でしょう。このふたつはお金を借りようとする限り、切っても切れないものになります。どちらも似ているようですが、実際には大きな違いがあるため注意しましょう。

金利と利息の違い
項目 内容
金利 ・借入金額に発生する利息の割合のこと
※利率、利回りとも言われる
※「%」で表記されている
利息 ・手数料のようなもの
※借主が借入先に支払う
※返済時に元金+利息という形で支払う

金利は借入金額に対して発生する利息を計算する時に使われます。「この借入金額で一年間借りたら何円の利息を支払うことになるのか」という考えです。

例として、10万円を一年間借りると仮定しましょう。その際、一年間で利息を15,000円請求されたとします。15,000円÷10万円=0.15(15%)ですので、金利は15%になります。

逆に言えば、「10万円の15%の割合で利息がプラスされる」ということですね。

その利息は何かと言えば、いわば手数料、もしくはレンタル料です。「カードローン(金融商品)を利用した時の手数料(またはレンタル料)」と考えれば分かりやすいのではないでしょうか。

金利を比較したら気付く?カードローンの金利には幅がある

さまざまな会社のカードローン商品をはじめ、金融商品の情報をチェックしてみると、それぞれの金利にばらつきがあることが分かります。同じ性質のカードローンでも、決して同じではありません。

金利を比較してみると、A社では3.0%~18.0%、B社では4.5%~17.8%…など、会社やブランドごとに違うのは明らかです。この金利はどのように決められているのでしょうか。

金利の決定に関わる知識
  • 金利の設定は各社が法律にのっとって決定する
  • 設定法は「出資法」「利息制限法」によって法的に定められている

カードローンの金利は、カードローン商品を提供する各社が法律内で自由に設定していますが、その自由度はあまり広くありません。「出資法」「利息制限法」という法律で厳密に決められているためです。

このふたつの法律により、カードローンの上限金利は「最大で20%まで」と定められています。

20%の割合を超える利息の発生は許されず、もしもそのような状況になれば、カードローン会社が法律で罰せられます。

また、この上限金利は「借主の借入額」によって15%~20%の間で変動します。

借入金額ごとの上限金利
借入金額 上限金利
10万円未満 上限20%
10万円~100万円 上限18%
100万円以上 上限15%

上限の段階は、上記の通り三段階です。「上限20%」という上限金利は、借入総額が10万円未満の人のみにしか適用できません。上限18%、上限15%も同様です。

もしもこれからカードローンで借入をしようと考えているのなら、借入総額がいくらになるかを改めて考えておくと順調な返済計画を立てやすいのではないでしょうか。

金利が低いのは?銀行系、消費者金融系、信販系で特徴が違う!

上限金利はあくまで「上限」です。カードローン会社や商品によっては上限、あるいはそれよりも低いこともあるでしょう。できるだけおトクにかりたければ、金利が低いジャンルのカードローンを狙いたいものです。

カードローンを提供している金融機関・企業は、銀行系、消費者金融系、信販会社系が代表的です。それぞれに特徴が現れています。

銀行系、信販系、消費者金融系の特徴
ジャンル 特徴 金利
銀行系 ・銀行が発行するカードローン
・審査が厳しい傾向
低い
信販系 ・信販会社、クレジットカード会社が発行するカードローン
・企業の独自サービスが受けられることがある
銀行系より高く消費者金融系より低め
消費者金融系 ・消費者金融が発行するカードローン
・利便性が高い傾向
銀行系より高め

金利の低さなら銀行系が圧倒的ですが、審査が厳しい傾向にあり、多数の人がすぐに利用できるかと言うと難しいところです。

信販系は銀行より金利がやや高くなるものの、企業独自のサービスがあり、ポイントサービスや割引サービスが受けられる商品も見られます。

消費者金融系の金利は3種の中でもっとも高くなりますが、その分、「申し込み方法が手軽」「いつでもスピーディーに借りられる」「借入・返済方法が分かりやすいし多彩」という利便性の高さは随一です。

こう見ると、「低金利で借りたいから銀行系か信販系かな」と考える人も多いかもしれません。

しかし実際のところ、ちょっとしたコツを抑えていれば、金利が高めの消費者金融でも充分に低金利同様で借入ができるのです。

次項で詳しく説明します。

低金利で借りたい!金利を下げたい時のポイント

「できるだけ低金利で」「できるだけおトクに」と考えるのなら、先に説明した利息の性質の活用がおすすめです。もちろん法に触れるような方法ではありませんので、安心してチェックして下さいね。

利息は日割り!早く返せば返すほど安くなる

15%の金利で10万円を借りると、15,000円の利息が発生するのは先にご説明しました。しかし、実はこの15,000円は「一年間(365日)丸まる借りたときの利息です。

カードローンのようなタイプの金融商品は、利息を「日割り」で計算します。「一年間に発生する利息を365日で割った金額=一日あたりの利息」だと考えましょう。

【金利15%で10万円を借り入れした場合、一日あたりの利息】
一年間の利息15,000円÷365日=約41円

この場合、一日分の利息は約41円です。では、元金の10万円を一ヶ月で完済するとしましょう。借りている期間は31日間です。

すると、一ヶ月で完済したときの利息は「約41円×31日=約1271円」であることが分かります。

極端な話、「借入した翌日に全額返済すれば利息は一日分」で済むのです。この場合は約41円ですね。

「金利が高いと感じても、前倒しで返済すれば実際は安く済む可能性が高い」という性質は、おトクに借入したい人なら絶対に無視できません。これは利息が日割りで計算されるからこそのメリットです。

カードローン会社が定めた返済日よりも前倒しで早く完済できる返済計画を立てられれば、思ったよりも利息を減らせることになります。

カードローン会社では毎回の返済以外にも前倒しで「一部入金」「追加返済」などができるサービスを用意していますので、賢く活用していきましょう。

もっと低金利に!借り換えに使えるカードローンを狙え!

中には「今も借りてるけど、金利が高くて返済がきつい」「もっと低金利になれば利息が節約できるのに…」と考えている人もいるでしょう。そんな人には「借り換え」がおすすめです。

カードローンの借り換えとは
  • 低金利のカードローンで一括返済資金を借りる
  • 一括返済後は返済資金を借りたカードローンに返済をする

もともと借入しているカードローンAの金利が18%、返済残高があと30万円あるとしましょう。カードローンBの金利が15%なら、30万円を15%の金利で借入し、カードローンAの返済残高を一括返済します。

利息は日割り計算ですので、一括返済をすればその時点で利息がカットされ、今後18%の金利で返済する必要がなくなります。

そして今後は一括返済資金として借りた30万円をカードローンBに返済していくのですが、カードローンBの金利は15%です。つまり、金利を3%も引き下げることに成功したということになりますね。これは大きな節約です。

カードローンの中には「借り換え資金としても利用できます」と明記している商品も数多くありますので、もっと金利を下げたい!と考えるのであれば、ぜひそのような商品を探して借り換えをおこないましょう。

また、借り換え専用の金融商品もあります。専用商品は使徒が「借り換え資金のみ」に限定されていますが、今後しばらくはカードローンでお金を借りる予定がない人ならとくに問題ないでしょう。

特に借入残高が高額になっている場合、借り換え専用商品を強くおすすめします。消費者金融や信販系のカードローンには総量規制というものがあり、年収の三分の一以上の借入ができません。

一括返済用の資金を借りたくても、この総量規制に抵触する可能性があると、審査に通らない可能性があります。

その点、借り換え専用の商品は総量規制を超えても借りられる特徴を持っています。現状で「返済が厳しい」「一括返済資金を借りたくても総量規制に抵触する」という状態の人は、借り換え専用の商品を狙いましょう。

無利息期間サービスを活用するのも利息の節約に!

カードローンのブランドの中には、目玉サービスのひとつとして「無利息期間サービス」「金利ゼロ期間サービス」などを提供しているものがあります。利息がかなりおトクになるため、積極的に活用していきましょう。

無利息期間サービスとは
  • 各企業・ブランドで決めた期間、利息が0円になる
  • 期間内に全額返済すれば実質利息0円
  • 期間を超えても期間分は利息が発生しないためおトク

サービスの適用条件や期間は各ブランドごとに違っています。

おおむね「初めてこのカードローンを使う人」という条件ですが、中には何度でも使えるブランドも。

契約前によく確認しておきましょう。

ネット申し込みもできる!おすすめブランド5選を比較!

カードローンは色々ありますが、利便性やおトク度を重視すると、以下のような条件を求める人が多いのではないでしょうか。

カードローンを選ぶときに考える条件は?
  • 無利息期間があって利息がおトクになる
  • ネットからも申し込みが手軽にできる
  • 審査結果通知や契約手続き完了までが早い
  • 借入・返済方法が豊富

利息がおトクであることはまず第一条件ではないでしょうか?また、お金が必要!と思う時は、大抵緊急時ですよね。スピーディーな申し込みや審査、契約手続き完了ができるカードローンが理想的です。

契約してからも「すぐ借りられる」「返済日に遅れず入金しやすい」という点が気になるかもしれません。

次項から「素早く申し込めて素早く便利に使いたい!」と思う人に人気のカードローンをご紹介します。また、気になる金利もしっかり比較していますので、ぜひチェックしてくださいね。

金利や利便性をチェック!おすすめカードローン5選!

金利・利便性を重視した条件で絞ると、カードローンは以下の5つがおすすめです。金利や利用限度額、特徴を比較してみてください。

金利
利用限度額
特徴
プロミス 4.5%~17.8%
500万円
・30日間無利息サービスあり
・Web契約なら最短即日融資の可能性もあり
・借り換え用の商品あり
SMBCモビット 3.0%~18.0%
800万円
・WEB完結申し込みで電話連絡や郵送物なし
・三井住友銀行の対象ATMで手数料無料
アコム 3.0%~18.0%
800万円
・30日間金利0円サービスあり
・ネットか来店申し込みで最短即日融資融資の可能性もあり
・借り換え用の商品あり
アイフル 3.0%~18.0%
800万円
・最大30日間利息0円サービスあり
・ネットか来店申し込みで最短即日融資融資の可能性もあり
・他商品で100万円~の高額融資商品あり
・借り換え用の商品あり
レイク 4.5%~18.0%
500万円
・無利息期間を60日間(ネット申し込み限定)か180日間自由に選べる
・ネットか来店申し込みで最短即日融資融資の可能性もあり
・借り換え用の商品あり

無利息期間サービスがあるブランド、ないブランドに分かれますが、ないブランドでも他に便利な特徴があるため、選択時には考慮したいポイントです。

共通しているのはいずれも最短即日融資の可能性があるという点でしょう。

急いでいる時にはこの上なく頼もしいサービスです。

最短即日融資の可能性を実現するためには各ブランドごとに条件がありますので、必要な人はそちらもチェックしてみてくださいね。

金利を意識!カードローンは工夫次第でおトクにできる!

カードローンで借りる時には絶対に意識したいのは金利や利息です。知識がある、なしでは総額返済が大きく変わる可能性が否定できません。できるだけおトクに使えるよう、意識しながら返済計画を考えましょう。

昨今のカードローンブランドはいずれも利便性が高く、申し込みから契約まで非常にスピーディーに終えられます。借入や返済の方法も多種多様ですので、ライフスタイルに合わせて便利に使いこなしていきましょう。

※記載の情報は2021年12月現在のものです。

【カードローン】最短即日借りられるはどこ?すぐ借りたい!

計画的にお金を使っているつもりでも、避けられないのが緊急出費。たまたま給料日前だったりすると目も当てられません。それでもお金は必要だし…しかも今すぐ…!

そんな時、即日で借りられるカードローンがあれば、選択肢のひとつに入れてみてはいかがでしょうか。もちろん危険な闇金などではなく、れっきとした正規のカードローンです。

即日で借りられるカードローンはある?あるとしたら何がおすすめ?在籍確認なしで即日借りられる?本記事では、そんな不安を徹底的に解消します。

すぐ借りられる?即日に借りられるカードローンとは

カードローンと言えば、「申込書を提出して審査があって、契約手続きをして…」というイメージが強く、実際にその通りです。ただ、もしかするとあなたは「とても時間がかかる」と思っているかもしれません。

最近のカードローンはインターネットから素早く申し込みができるということや、審査や契約手続きが非常にスピーディーになっています。条件をクリアすれば、即日に借入が可能になることも珍しくない時代です。

最近のカードローンの特徴
  • ネットから24時間365日手軽に申し込める
  • 最短で即日の借入が可能になることも珍しくない
  • 特に大手なら正確で安全なスピード審査が可能
  • 急ぐあまり違法業者に手を出す必要がない

ネットから24時間365日申し込みができるため、思い立った時に簡単に手続きが可能です。もちろん郵送や来店でも申し込みできますが、その際には少し時間がかかることを考慮しましょう。

審査についても、昨今はスピーディーにおこなわれます。最短で即日に審査結果の通知がメールでおこなわれることも珍しくありません。そのまま契約手続きに進めるため、日数をかけずに初回借入が可能になります。

特に大手のカードローンブランドの場合、審査技術が優れている、対応できるスタッフが多いという事情もあり、より安全で迅速な審査が可能です。

そのため、即日の借入が可能になるケースも決して少なくありません。

このようなスピーディーな対応は、「急ぐあまり、違法業者(闇金)に手を出す必要がない」という安心感にも繋がっています。借入は信用できる正規業者から!今の時代ならスピーディー、かつ安心の借入が可能です。

誰でも即日に借りられる?条件を満たせば大丈夫!

スピーディーな借入は、特別な立場ではなくても実現できます。

ごく一般の社会人の人でも、条件さえ満たしていれば問題なく審査に通り、スピーディーな借入ができますよ。

即日に借入したい時の条件とは?
  • 申込資格(年齢、無職ではないなど)を満たしている
  • 安定・継続した収入がある
  • 過去に公的な記録に残るような金銭トラブルを起こしていない
  • その他、各カードローンブランドが定める条件を満たしている

共通する事項としては上記の内容が考えられます。基本的に20歳以上で働いており、安定・継続した収入があれば申し込みできます。学生や主婦(主夫)でも、アルバイトやパートで本人に収入があれば大丈夫です。

過去に任意整理をはじめとした金銭トラブルが公的な記録に残っている人は、審査において不利になりがちです。また、審査に時間がかかる傾向があります。

各カードローンブランドではそれぞれ定めている条件がありますが、こちらは社外秘にあたることが多いため、一般公開はされていません。しかし上記の条件に問題がない限り、あまり心配する必要はないでしょう。

ただ、「日本国内居住者に限る」という条件も多くのカードローンブランド見られる項目です。ネット時代だからこそ、つい海外在住でも手軽に申し込みたくなるかもしれませんが、住所の件は気を付けておきましょう。

なお、外国籍の人でも、カードローンブランドが求める証明書類を用意できるのであれば、申し込みすることに問題ないケースがほとんどです。公式サイトに記載されていますので、必要ならチェックして下さいね。

必要な証明書類はあるの?本人確認証は絶対準備を!

即日に借入をしたいのなら、「カードローン側が審査をしやすいように申し込みをする」のも大切です。具体的には必要とされている証明書類を、過不足なく、申込時に提出することでしょう。

申し込みに必要な証明書類
証明書類 利用可能書類の例
本人確認証 運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカードなど本人を確認できる公的な書類
収入証明書
(提出を求められた時のみ)
源泉徴収票、給与明細書、課税通知書など年収を証明できる審査側が指定する書類

本人確認証、収入証明書ともに、各カードローンブランドの公式サイトやリーフレットに必ず記載されています。提出しなければ審査に通れません。前もって必要な書類を用意しておくと良いでしょう。

本人確認証は申込者全員が必要ですが、収入証明書は基本的に「借入希望額が50万円を超える申込者」が提出することになります。

ただ、他社借入残高(他社に完済していない借入)がある人は要注意です。「今回の借入と合わせると100万円を超える他社借入残高がある申込者」に対し、収入証明書の提出を求めるケースが多々あります。

こちらも公式サイトなどに明記されていますので、申し込み前に必ず確認しておきましょう。

どこがおすすめ?まずは大手でスピーディーに!

何度もカードローンを使った経験がある人なら話は別ですが、「カードローン初心者です!」「初めて申し込みます!」と言う人なら、最初の借入先には大手のカードローンブランドをおすすめします。

大手はカスタマーサービスのレベルが高く、顧客満足度で高得点を獲得していることがほとんどです。初心者への対応も事細かにおこなっており、少しでも分からないことがあれば丁寧に教えてくれます。

また、借入や返済をする時の方法が多数用意されているのも大手の特徴です。ネット申し込みはもはや基本、スピード審査も当たり前、振込融資も高速で、日本全国で多数のATMを使えるなど、メリットが山ほどあります。

手軽に申し込み・利用ができるカードローンですが、やはりお金のやり取りは、初心者にとって疑問や不安がつきものです。大手のサービス力ならその点のカバーがしやすいため、初めての利用はやはり大手がおすすめです。

どんなスペック?初心者におすすめカードローン5選!

初心者でも使いやすい大手のカードローンといえば、「プロミス」「モビット」「アコム」「アイフル」「レイク」が有名です。どのブランドも初心者に配慮したサービスを提供しています。

ブランド名 金利&利用限度額 特徴
プロミス ・4.5%~17.8%
・500万円
・ネットなら24時間365日申し込み可能
・最短10秒で振込完了
・30日間無利息サービス
モビット ・3.0%~18.0%
・800万円
・「WEB完結申込」なら24時間365日申し込み可能、電話連絡なし
・Tポイントが返済に使える、返済すると貯まる
アコム ・3.0%~18.0%
・800万円
・ネットなら24時間365日申し込み可能
・最短1分で振込完了
・30日間金利0円サービス
アイフル ・3.0%~18.0%
・800万円
・WEB申込なら最短25分で融資可能
・アプリを使ったスマホローンなら自宅郵送物なし
レイクALSA ・4.5%~18.0%
・500万円
・最短60分で初回融資可能
・無利息期間を60日間、または180日間から選べる

各ブランドの特徴はそれぞれですが、共通しているのは「24時間365日ネット申込が可能」「短時間で初回借入が可能になるケースがある」ということです。

このような特徴は「スピーディーに借りたい」と考えている人にとって嬉しいものですよね。大手ならではの魅力だと言えます。困った時に頼る相手として、かなり頼もしい存在でしょう。

大手以外は?先に問い合わせしてみるのもアリ!

「中小のカードローンは駄目なの?」と考える人もいるかもしれません。結論から言ってしまうと、「正規業者なら安心して申し込めるけど、スピーディーかどうかはやや不安が残る」ということになります。

中小のカードローンの特徴
  • 申込から審査完了、手続きまで時間がかかりがち
  • 場合によっては数日かかることもある
  • 借入方法、返済方法が大手より少ない傾向にある

中小のカードローンも、決して悪いスペックではないことが多く、中には「大手より使いやすい」という人もいるようです。しかし迅速性に関して言えば、やはり「即日借りたい!」という場合には向いていません。

大手は審査や事務手続きに割ける人員が多いのですが、中小ではなかなかそうもいかないものです。どうしてもマンパワー不足を時間で補うことになり、即日の借入は難しくなるでしょう。

また、借入や返済の方法が大手よりも少ないことも多々あるため、利便性に欠ける一面があります。

まずは大手でカードローンの仕組みに慣れてから、中小のカードローンを狙っても良いのではないでしょうか。

それでも「どうしてもこの中小で即日に借入したい!」と考えるのであれば、先に電話連絡をして「即日に借入できるか」を問い合わせてみると良いでしょう。

最短で借りるために注意することは?事前準備はしっかりと!

大手なら最短で即日に借入も可能です。しかし、必ず実現するわけではありません。スピーディーに借入するためには、申し込みの段階から注意しておくべきポイントがあります。

必要書類は事前に準備!すぐ提出できるようにする

前述の通り、カードローンの申し込みの時には必要書類の提出が求められます。申し込み手続きの最中に準備をすると時間を食ってしまったり、場合によっては手元になくて慌ててしまうことも。

本人確認証、そして必要な人は収入証明書を必ず用意しておきましょう。

本人確認証の場合、写真付きのものが便利です。本人確認にはもっとも信頼性が高いと考えられるからです。

カードローンブランドによっては、写真入りの本人確認証、あるいは求める本人確認証が用意できない場合、「公共料金の領収書」「住民票の写し」など、事情に即した書類の提出を求めるケースも有り得ます。

該当するケースは公式サイトに記載してありますので、申し込み手続きを始める前に確認しておいて下さい。

収入証明書も同様に、公式サイトをチェックし、「利用できるもの」を事前に用意しておきましょう。

審査可能な時間帯に申し込みを済ませること!

審査可能な時間かどうかを意識した申し込みも、即日の借入に近付く大切なポイントです。申し込み時間を考える必要があります。

申し込み時間を意識するべき理由
  • 審査ができる時間帯は限られている
  • 在籍確認の時間も必要

インターネットを使った申し込みなら、24時間365日可能です。しかし、営業時間外の申し込みの審査は、翌営業日に持ち越されてしまいます。そのため、「営業時間内に申し込みを終える」ことが大切なのです。

カードローンブランドによっては、「○○時までに契約手続きを終えれば即日でも可能」といったことが書いてあります。その時間までに契約手続きを終えられるよう、逆算して申し込みをおこないましょう。

また、カードローンの審査では避けて通れない在籍確認があります。在籍確認が終わらない限り、やはり審査を通過することができません。遅い時間帯では会社に電話が繋がらず、結局審査が持ち越しになってしまう可能性も。

そのような可能性も考え、「審査と契約手続きができる営業時間内」「会社に電話に出られる人がいる(自分が電話に出てもOK)時間帯」に、すべての申し込み手続きを終えられるようにしましょう。

在籍確認が苦手!在籍確認なしで即日に借りられる?

在籍確認とは、カードローンブランドが会社に電話をかけ、在籍しているかどうかを確認する審査の最終項目です。在籍確認が終わればほぼ審査に通過します。

しかし、プライバシーを心配し、在籍確認を好まない人も多数いることは事実です。「会社にカードローンの申し込みを知られたくない」と思うのは無理からぬことでしょう。

ただ、在籍確認の電話では、まずカードローン会社の名前を名乗ることがありません。必ずスタッフの個人名で電話が掛けられます。また、本人以外が出たとしても、用件を話すことはありません。

どのカードローンブランドも、プライバシーの尊重には非常に気を使っています。在籍確認の電話が来ても安心です。

とはいえ、在籍確認が苦手な人が多いことも確かですよね。そこで最近はその流れを汲み、在籍確認に関して柔軟な対応をするカードローンブランドも出てくるようになりました。

モビットの「WEB完結申込」でプライバシーを最大限まで守る!

モビットの「WEB完結申込」から申し込み手続きをすると、すべての連絡がメールになります。

自宅や職場に電話連絡がおこなわれることがなくなるのです。

これなら自分のメールアドレスの中ですべてが完結しますので、プライバシーを最大限守れる可能性が高くなるのではないでしょうか。

ただ、WEB完結申込を利用するためにはいくつかの条件を満たす必要があります。

WEB完結申込の利用条件
  • 指定銀行(三井住友、三菱UFJ、みずほ、ゆうちょ、PayPay)口座がある
  • 全国健康保険協会発行の保険証、または組合保険証がある

この2つが、WEB完結申込利用の条件になります。条件を満たしていない場合には一般的なネット申し込みになるため、電話連絡が来る可能性があります。

アコムは相談可能!不安な時には前もって連絡を

アコムでは、公式サイトに「在籍確認に不安があればご相談を」といった文言が記載されています。

これは相談可能だということに他なりませんので、申し込み前に在籍確認について相談してみると良いでしょう。

ただ、「他にどのような在籍確認方法が可能なのか」ということは明らかにされていません。もしかすると希望の方法では在籍確認ができない可能性についても理解しておきましょう。

とはいえ、わざわざ公式サイトに記載するくらいですから、期待しても良さそうです。ぜひ連絡してみて下さいね。連絡先は公式サイトに記載されています。

他のブランドは?駄目で元々で相談してみるのもアリ

モビット、アコムは電話連絡や在籍確認に対して柔軟な姿勢なのですが、他のブランドでは特に明記されていません。それでも中には「どうしてもここで借りたい、でも在籍確認の電話は困る…」という人もいるでしょう。

その場合、「駄目で元々!」と言う気持ちで事前に相談してみるのもひとつの選択肢です。可能性が低いと感じても、実際には他の手段を提示してくれるかもしれません。

また、そのような問い合わせが審査の通過率を下げることはありませんので、心配しないで相談してみて下さい。

今の時代、どのカードローンブランドも顧客や顧客候補に対して柔軟な対応をしています。相談してみる価値はあるのではないでしょうか。

即日OKになる可能性大!ミスのない申し込みを意識して

即日で借入をするには、スピーディーな審査と契約手続きが可能なカードローンブランドを選ぶことが何よりも重要です。大手のブランドなら高確率で対応可能ですので、まずは大手を狙いましょう。

スピーディーな借入のためには、事前に必要書類を用意しておくこと、審査と契約手続き、そして在籍確認が可能な時間帯を意識したタイミングでの申し込みが大きなポイントです。必ず意識して下さいね。

在籍確認が苦手だという人は、電話連絡や在籍確認に関して柔軟な対応をしているブランドを選ぶのが効果的です。即日の借入を実現するために、ミスのない申し込みを心掛けましょう。

※記載の情報は2021年11月現在のものです。

【カードローンおすすめ】ネットからすぐ申し込める頼れる会社

「給料日前でどうしてもお金がない」「観光葬祭で急にまとまったお金が必要に!」。そんな緊急時、頼りなるのがカードローン。最近のカードローンは申し込みから初回借入まで、短時間で済ませられることも少なくありません。

急いでいる、時間がないという時でも、インターネットを使えばスピーディーな申し込みや審査、その後の契約手続きが可能。急な出費にも高確率で対応できますよ。

本記事ではネットからカードローンの申し込みをする時の注意点や、おすすめのカードローン5選を詳しくご紹介します。

初めて借りるからこそ不安!カードローンで知っておきたいこと

カードローンで初めてお金を借りる時、いわば今まで知らない世界なのですから、やはり疑問や不安はつきものですよね。

カードローンでよくある疑問・不安とは?
  • 借り過ぎでしまうのでは…?
  • すぐ借りられるの?振込が間に合わないかも…
  • 家族に知られたくないな…
  • 職場に知られるのは困る!

カードローンの申し込みをする時、こんな悩みを持つ人が多いようです。どれも「あるある!分かる~!」と頷きたくなるデリケートな悩みですね。

でも今時のカードローンなら、そんな心配を持たなくても大丈夫です。

借り過ぎたくても難しい!「総量規制」があなたを守る

カードローンでお金を借りる時、どうしても不安になるのが「借り過ぎ」です。どんどん借金して返済できなくなったらどうしよう!なんて、つい考えてしまいますよね。

そんな人の不安を解決してくれるのが、「貸金業法」という法律の中にある「総量規制」の項目です。

【総量規制とは?】

貸金業者(カードローン会社、信販会社を指す)は契約者に対し、契約者の年収における3分の1以上の金額を貸すことができないという法律。

貸金業法はれっきとした法律です。貸金業者が必ず守らなくてはならず、違反すると法律違反に問われ、企業にとって悪影響が出ることは間違いありません。

とくに総量規制に関してはどの企業も注意を払っています。年収の3分の1以上を貸すことは絶対にないのです。もし契約者がそれ以上を借入しようとしても、「貸せません!」と言われてしまいます。

言い換えると、「借り過ぎたくても借りられない」ということですね。

総量規制としっかりした返済計画で、借り過ぎを防ぐことができますよ。

すぐ借りたいけど間に合う?短時間で借入できることも!

「本当に時間がない!振込融資じゃ間に合わない!」。そんな時もあるかもしれません。どうしても急ぎの場合には、大手のカードローンブランドを狙ってみると良いでしょう。

緊急時に大手がおすすめな理由
  • 24時間受付可能なネット申し込みに対応
  • 深夜でも数分で振込融資が完了することも!
  • 自社ATMや提携ATMが多く、必要な時にすぐ借入できる

大手のカードローンブランドは、このようなサービスを展開しています。もちろん借入するためには審査に通過し、契約を済ませる必要がありますが、それさえ済めば緊急時でも安心ですね。

最短数分での振込融資は、振込先の口座がある銀行によって実現できないこともあります。実現できる銀行口座を持っていないのであれば、申し込み前に振込用の口座を開設しておくとスムーズな借入ができます。

また、振込融資の依頼時間帯によっては、銀行口座に反映されるまでやや時間がかかってしまうことも。各ブランドでは「最短で振込ができるのはこの時間」という指針を発表していますので、そちらも把握しておきましょう。

振込融資だけではなく、大手は自社ATMや銀行・コンビニ銀行の提携ATMを使った借入も可能です。

お財布にローンカードを入れておく・借入できるATM対応アプリをDLしておくなど、借入までの時間短縮方法はほかにも用意されています。ぜひ利用してみて下さいね。

家族バレも安心!今時のカードローンは対策が完璧です

「カードローンの借入を家族に知られたくない」と思う人も少なくありません。その点も各カードローンブランドは対策を立てています。

家族に知られるきっかけとしては、大抵が「自宅へ届く郵送物」です。

最近のカードローン、特に大手は、自宅へ送る郵送物(契約書類など)の差出人に社名を書くことはありません。たとえばアコムなら「ACサービスセンター」、プロミスなら「SMBCコンシューマーファイナンス」です。

いずれも見ただけで「カードローンだ!」と分かる人はほとんどいません。もし分かったとしたら、その人も借入経験者か、よほど業界に精通している人ではないでしょうか。

また、このような別の社名だとしても、嘘をついているわけではありません。どの社名も実際に存在し、業務をおこなっている系列企業です。その点も安心して申し込める理由になりますね。

在籍確認で職場バレしたくない!プライバシーは常識です

カードローンの申し込みで必ずおこなわれる「在籍確認」。この在籍確認に不安を感じている人は非常に多いようです。中でも「絶対に会社バレはしたくない!」と考えている人にとっては鬼門とも言えるかもしれません。

在籍確認はほとんどが「職場に電話をかけ、実際に働いているかどうか確認する」という内容です。自分以外の人が電話に出たらカードローン会社だと分かってしまうかも…!という不安がつきまとうようですね。

この点も、各カードローンブランドは対策がしっかりしています。

カードローンブランドの在籍確認対策
  • 電話は社名を名乗らず、個人名でかける
  • 本人以外には絶対に用件(在籍確認であること)を言わない
  • 本人が出られなくても在籍が分かれば完了、かけ直しなし

カードローンのブランド名ではなく、個人名で電話がかかってきます。これなら「カードローンの電話だ」と分かることはありませんよね。

本人が電話に出られなくても、「この電話はカードローンの在籍確認です」などと言うことは絶対にないため、職場の人に知られる要素は一切ないでしょう。

要は「在籍している」ということが分かれば良いのです。たとえば電話に出た人が「その人は本日お休みです」「席を外しています」と言うだけでも、在籍の証明になります。かけ直されることもありません。

また、最近は一定の条件を満たせば、電話以外での在籍確認を受け付けているカードローンブランドもあります。どうしても電話が無理だという場合には、そのようなブランドから申し込みをすると良いでしょう。

ネットでスピード申し込み可能!頼れるカードローン5選!

経験者はもちろん、初心者も使いやすい大手のカードローンブランドを5つご紹介します。いずれもネットからの申し込みが可能で、最初の借入までスピーディーに進められます。急ぎの時にはぜひ検討してみて下さい。

プロミスなら「瞬フリ」で最短10秒の振込可能!

プロミスは「瞬フリ」サービスを使えば、最短10秒で振込融資が可能です。そのスペックや特徴を見てみましょう。

プロミスの基本情報
項目 内容
ブランド名 プロミス
金利 4.5%~17.8%
利用限度額 500万円
申込資格 ・満20歳以上69歳以下
・本人に安定した収入があること
・パート、アルバイトでも申し込み可能
特徴 ・「瞬フリ」で最短10秒の振込融資可能
・30日間無利息サービス実施
・「アプリローン」ならATMでもローンカードなし

プロミスの金利は4.5%~17.8%、利用限度額は500万円です。ネットからの申し込みなら24時間365日申し込みが可能で、スピーディーな借入が実現します。

プロミス独特のサービスは利便性が高い

プロミスには独特のサービスが用意されています。

プロミスの特徴的なサービス
項目 内容
瞬フリ 最短10秒で24時間いつでも振込融資可能(※)
アプリローン ・専用アプリから「web完結」で申し込みをすると、スマホ対応ATMでローンカードなしで借入可能になる
・自宅への郵送物がない
30日間無利息サービス 初回借入に限り、30日間利息ゼロ円
(※)銀行によって反映時間に差が出るケースがあります。

「瞬フリ」は振込融資が24時間いつでも最短10秒で実現します。

超がつく緊急時でも安心ですね。ただ、銀行によっては反映されるまで時間がかかることもありますので、即時反映可能な銀行の口座を用意すると良いでしょう。

「アプリローン」は専用アプリを使った申し込みをおこないます。「web完結」の方法を選択して申し込みをすると、スマホATMでローンカードを使わず、スマホだけで借入ができるようになります。

【スマホATMとは】

セブン銀行ATM、ローソン銀行ATMが対応。ATMに表示されたQRコードを読み込むと、アプリにワンタイムパスワードが届き、入力することによってローンカードなしで借入が可能。

スマホATMが使える環境なら、ローンカードがなくても簡単に借入ができるようになります。表示されるパスワードはワンタイムですので、安心して利用できますね。

また、このアプリローンから申し込みをすると、自宅に郵送物が一切届かないというサービスもあります。

「30日間無利息サービス」は、初めてプロミスを利用する人に限りますが、かなりお得なサービスです。名前の通り利息が30日間一切発生しません。ぜひおトクに使っていきましょう。

モビットはかゆいところに手が届く!WEB完結申込はチェック必須!

モビットは「利用者が気にする細かい部分」に丁寧なサービスを提供しているカードローンブランドです。特に「WEB完結申込」は大注目の申込方法だと言えるでしょう。

プロミスの基本情報
項目 内容
ブランド名 モビット
金利 3.0%~18.0%
利用限度額 800万円
申込資格 ・満20歳以上69歳以下
・本人に安定した収入があること
・パート、アルバイトでも申し込み可能
特徴 ・「WEB完結申込」なら電話連絡不要
・Tポイントを返済に使える
・三井住友銀行の対象ATMでカード申込・受取可能

一般的なカードローンブランドより、目の付け所が違う印象があるかもしれません。しかし利便性は非常に高く、2021年にはHDI格付けで三つ星を獲得したほどです。

モビット独特のサービスは?

モビットの特徴的なサービスをチェックしてみましょう。申込方法や電話連絡、そして驚きのTポイント利用など様々です。

モビットの特徴的なサービス
項目 内容
WEB完結申込 ・WEB上で申し込みから審査、契約まですべて済ませられる
・基本的に電話連絡がない(自宅、職場ともに)
Tポイントサービス ・手持ちのTポイントを返済に利用できる
・返済のたびにTポイントがたまる
・契約後の手続きが必要
三井住友銀行ATMでカード申込・受け取り可能 モビット対応のATMで申込やカード受取ができる

「WEB完結申込」は、申し込みから契約まで、すべての手続きをWEB上でおこなう申し込み方法です。

電話連絡が一切ないため、プライバシーに配慮が欲しい人はかなり安心できます。

「Tポイントサービス」は、ポイント制度で有名なあのTポイントを、1ポイント=1円で返済に使えるという驚きの内容です。また、200円の返済ごとに1ポイントが付与されます。

三井住友銀行のモビット対象ATMなら、申し込みやローンカードの受け取りが可能です。「手早く申し込みたい」「ローンカードが家に届くのがイヤ」と思う人なら、かなり役に立つでしょう。

初心者の評判良し!アコムでスムーズな借入を

アコムは2021年に、カードローンランキングの3部門で1位を獲得した実力派です。とくに初心者からの評判が良く、手厚いサポートが期待できることが分かります。

アコムの基本情報
項目 内容
ブランド名 アコム
金利 3.0%~18.0%
利用限度額 800万円
申込資格 ・満20歳以上69歳以下
・本人に安定した収入があること
・パート、アルバイトでも申し込み可能
特徴 ・24時間最短1分で振込融資
・カードレスでセブン銀行ATMでの借入可能
・在籍確認の電話について相談可能
・30日間金利0円サービス

業界では老舗に入るアコムは、さすがのポテンシャルと言わざるを得ません。大手はどこでも初心者に手厚いサポートをしているのですが、アコムは特に評判が良いようです。

アコム独特のサービスは?

アコムのサービス内容を詳しくチェックしてみましょう。公式アプリはダウンロード必須と言えるほど利便性が高いようです。

アコムの特徴的なサービス
項目 内容
24時間最短1分で振込融資 ・楽天銀行口座なら24時間365日最短1分
・その他金融機関口座も時間によって最短1分、最長でも翌営業日振込
カードレスでセブン銀行ATMが使える ・公式アプリを使えばセブン銀行ATMをカードレスで使える
・借入、返済ともに可能
・振込依頼もアプリから可能、最短1分で振込完了
在籍確認の電話について相談可能 どうしても無理という場合には相談ができる
30日間金利0円サービス アコムを初めて利用する場合、契約日翌日から30日間金利が0円になる

アコムは楽天銀行の口座があれば、24時間365日、システムメンテナンス中以外は最短1分で振込が完了します。アプリからの申し込みも同様です。他の金融機関でも時間によっては対応が可能なため、ぜひチェックして下さい。

アコム公式アプリを使えば、セブン銀行ATMからカードレスで借入・返済が可能です。

気になる在籍確認も、どうしても電話が厳しいという場合には、先に相談することができます。

契約日の翌日から、30日間金利が0円になるのもかなり嬉しいサービスです。ただ、あくまで「契約日の翌日」からであり、「初回借入の翌日」ではないので、その点だけ注意しましょう。

WEB申し込みでスピーディー!人気の高いアイフル

アイフルはWEB申し込みをおこなうと、最短25分で初回借入が可能になることもあるほどスピーディーな対応をしています。

アイフルの基本情報
項目 内容
ブランド名 アイフル
金利 3.0%~18.0%
利用限度額 800万円
申込資格 ・満20歳以上69歳まで
・定期的な収入と返済能力を有している人
・パート、アルバイトでも申し込み可能
特徴 ・インターネット会員なら24時間・土日祝日振込可能
・専用アプリからの申し込みで郵送物なし
・カードレスでセブン銀行ATMからの借入・返済が可能

アイフルはスピーディーな対応もさることながら、アプリサービスが充実しています。申し込みの時にはダウンロードをお忘れなく!

アイフル独特のサービスは?

アイフルのサービス内容を詳しくご紹介します。利便性とプライバシー配慮が行き届いている印象です。

アイフルの特徴的なサービス
項目 内容
24時間最短10秒で振込融資可能 ・インターネット会員なら24時間365日、10秒で振込可能
・金融機関によっては翌営業日になるため注意
カードレスでセブン銀行ATMが使える ・公式アプリを使えばセブン銀行ATMをカードレスで使える
・借入、返済ともに可能
自宅への郵送物なし アプリからの申し込みなら自宅への郵送物がない

24時間365日振込融資可能、カードレスでセブン銀行ATMが使えるのは、利便性の高さに注目している証明だと言えそうですね。振込完了まで最短10秒というのも驚きです。

プライバシーを気にする人に嬉しいのは、アプリから申し込みをすれば自宅へ郵送物が届かないことでしょう。

受け取る手間も省けますし、ぜひ使いたいサービスですね。

選べる無利息サービス!レイクALSAで素早くおトクに借りられる

レイクALSAは無利息期間を60日間、180日間から選べます。最短60分での借入も可能です。

レイクALSAの基本情報
項目 内容
ブランド名 レイクALSA
金利 4.5%~18.0%
利用限度額 500万円
申込資格 ・満20歳以上69歳まで
・定期的な収入と返済能力を有している人
・パート、アルバイトでも申し込み可能
特徴 ・選べる無利息サービス
・最短60分で融資可能
・カードレスでセブン銀行ATMからの借入・返済が可能

レイクALSAは最短60分で融資可能、そして無利息期間が選べるという目玉サービスがあります。カードレスにも対応しています。

レイクALSA独特のサービスは?

レイクALSAのサービス内容を詳しくご紹介します。素早くおトクに借りたい!という人に向いています。

レイクALSAの特徴的なサービス
項目 内容
選べる無利息サービス 無利息期間を60日間(WEB申込限定)、180日間(5万円まで)から選べる
最短60分で融資可能 21時(日曜日は18時)までに契約完了で当日中の融資可能
カードレスでセブン銀行ATMが使える ・公式アプリを使えばセブン銀行ATMをカードレスで使える
・借入、返済ともに可能

レイクALSAの目玉サービスは、無利息期間を選べることでしょう。WEB申込限定の60日間、5万円分なら180日間、お好みの期間の選択が可能です。

最短60分で振込融資・またはATMからの借入ができるのも大きなメリットです。

基本は21時(日曜日は18時)までに契約手続きを済ませれば、当日中に借入が可能になります。

公式アプリでセブン銀行ATMからカードレス借入ができるのも便利です。スピーディにおトクに、そして便利に借りたい人に向いています。

ネットでスピーディーに申し込み!金欠の悩みも解消できる

ネットからの申し込みは、どのカードローンブランドもスピーディーに対応しています。それだけではなく、ネット申し込み限定のサービスを用意していることも少なくありません。

スマホやパソコンから手軽に手続きを終えられるのも、ネット申し込みならではのメリットです。

初めてカードローンの申し込みをする時にはどうしても不安を持ちがちですが、今の時代は安心して使えるようになっています。心配しすぎず、金欠の時には頼ってみて下さいね。

※記載の情報は2021年11月現在のものです。

気になるマイナビエージェントの評判は?良い点・悪い点を含めて解説

転職に慣れている人はいません。1人で何から始めて良いか分からないときに頼りになるのが転職エージェントです。

転職エージェントは、求人情報の提供や提出書類の添削、面接についてのアドバイスなど、転職希望者に対して様々なサポートを行ってくれます。

転職エージェントの1つであるマイナビエージェントは、業界ごとの専任アドバイザーや企業担当アドバイザーが転職をサポート。非公開求人もあり、多くの求人から希望に合う企業を探すことが出来ます。

この記事ではマイナビエージェントの良い点・悪い点や利用の流れなど、申し込み前に知っておくべき情報を解説します。

要チェック!マイナビエージェントの良い評判は?

マイナビエージェントの良い評判について、4つのポイントを紹介します。

各業界特化に通じた「専任アドバイザー」による手厚いサポート

マイナビエージェントのキャリアアドバイザーは業界ごとに専任される専任アドバイザーとなります。

各職種の転職事情を熟知しており、多くの求人の中から転職希望者に適した求人を紹介します。

キャリアアドバイザーの主なサポート内容はこちらです。

  • 面談時のヒアリングからピッタリの求人を紹介
  • 提出書類の添削
  • 面接対策
  • 入社日、条件等の交渉
  • 転職スケジュールの調整

サポートは平日の日中だけでなく、夜間や土曜(9:30~17:30)にも受けることができます。

面接対策では質問の受け答えに加え身だしなみや話す速度・強弱についてもアドバイス。模擬面接を行い、徹底した面接対策を行います。

このように、マイナビエージェントでは多くのサポートを受けられるのです。

企業の人事担当とやりとりした「企業担当アドバイザーもバックアップ」

マイナビエージェントでは、業界に精通したキャリアアドバイザーだけでなく企業の人事担当者とやり取りをする企業担当アドバイザーも転職希望者をサポートします。

職場の雰囲気や求めている人材についてなど、求人票では見えない情報をキャリアドバイザーと共有しているのです。

この情報は面接対策にも活かされます。過去に出た質問や企業が何を知りたいのかを把握、転職希望者が面接で伝えるべき内容をアドバイスします。

非公開求人が多くあり「営業やIT・WEB、金融など、幅広い業界に強い」

マイナビエージェントには公開求人だけでなく非公開求人もあります。

非公開求人も含めることで、より自分に合う企業に出会える可能性が高くなります。また、公開求人よりも給与が高い、大企業・有名企業などの案件、採用率の高いものなど条件が良いものが多い傾向にあります。

特にマイナビエージェントは各業界専任のアドバイザーが在籍しており、幅広い業界に強い特徴があります。

中でも近年はIT・通信系が延びてきていることから、積極的な採用が見込めると考えられています。

転職サポートは無期限

マイナビエージェントは、サポート期間が無期限となっています。

他の転職エージェントでは、サポート期間が3か月で区切られているのが一般的です。サポート期間が終了すると進行中の応募を除いて会員サービスが利用できなくなってしまいます。

サポート期間が無期限であれば、期間を気にすることなく満足いくまで転職活動を行うことができます。

これは、マイナビエージェントだからこそのメリットだと言えるでしょう。

マイナビエージェントの悪い評判はある?

マイナビエージェントの良い評判について紹介してきましたが、残念ながら悪い評判もいくつかあります。

ここでは2つのポイントについて紹介します。

レスポンスがやや遅く、登録を断られた人や連絡こない人もいる

マイナビエージェントはキャリアアドバイザーによる手厚いサポートが評判ではありますが、そのレスポンスが遅いといった評判も見られます。

キャリアアドバイザーは1人の転職希望者のみを担当しているわけではありません。質問や問合せの回答は早くもらいたいですが、時間がかかることもあると認識しておきましょう。

また、マイナビエージェントでは登録を断られる、連絡がこないといった口コミも見られます。

登録を断られる点については、先ほど紹介した通り紹介できる求人がないなどが原因となります。

連絡がこないのは、メールアドレスなどの登録ミス、迷惑メールに割り振られているなどが原因となっているケースもあります。まずはそこを確認してください。

1週間以上連絡がこない場合はマイナビエージェントに確認してみると良いでしょう。

キャリアアドバイザーとの相性があまり良くないと感じる方もいるようです。

その場合は電話もしくはメールで担当者の交代を要請することはできます。

転職においてキャリアアドバイザーのサポートは重要になりますので、早めに決断するようにしたいですね。

ハイキャリア求人は多くない

マイナビエージェントは20代・30代や第二新卒の求人が豊富ですので、ハイキャリアの求人は多くありません。

高収入から更にキャリアアップを狙うのであれば、希望する求人が見つからないこともあるでしょう。

マイナビエージェント利用の流れを解説

マイナビエージェントを利用する流れは、登録から内定までの6ステップとなります。

STEP1:申し込み
STEP2:面談
STEP3:求人紹介
STEP4:企業への応募
STEP5:面接
STEP6:内定

それぞれのステップについて詳しく紹介していきます。

STEP1:申し込み

マイナビエージェントの申し込みフォームから申し込みます。

入力項目は、以下のような内容です。

  • プロフィール
  • 最終学歴
  • 職務経歴
  • 希望条件

STEP2:面談

マイナビエージェントに登録すると、面談日程調整の連絡がきます。都合の良い日を指定し、キャリアアドバイザーとの面談になります。

面談では、以下の内容がヒアリングされます。

  • 経歴
  • 希望条件

この際、キャリアの棚卸を行うことで自分自身の可能性が認識でき、希望の求人の紹介や転職についてのアドバイスが行われます。

STEP3:求人紹介

希望に合った求人を紹介します。このとき、公開求人だけでなく非公開求人も紹介してもらえます。

マイナビエージェントでは半数以上が非公開求人となっており、登録することでより多くの求人を知ることが出来ます。

STEP4:企業への応募

応募企業を決めて応募します。この際の手続きをキャリアアドバイザーが代行し、職務経歴書には乗らない調書などが記載された推薦状も書いてもらえます。

STEP5:面接

企業との面接を実施します。日程調整もキャリアアドバイザーがサポート。

マイナビエージェントではキャリアアドバイザーによる模擬面接を行い、アピールポイントなどのアドバイスを行います。

STEP6:内定

無事に内定となった後も、キャリアアドバイザーが以下のサポートを行います。

  • 入社日の調整
  • 年収の代理交渉
  • 退職交渉
  • 関係者への挨拶・引き継ぎについてのアドバイス

自分では聞きづらい条件面の調整もキャリアアドバイザーが行ってくれます。

マイナビエージェント利用者のよくある質問を紹介

マイナビエージェント利用者が気になることについて、よくある質問からピックアップして紹介します。

マイナビエージェントの利用を考えている方は、ぜひチェックしてください。

マイナビエージェントの登録で断られた人はいる?

マイナビエージェントの登録は、転職を考えている方、転職について相談したい方であれば誰でも登録できます。

ただし、いざ登録しても紹介できる求人がないという理由で断られてしまうケースがゼロではありません。

断られてしまう理由として考えられるのは、以下の点です。

  • 年齢が高すぎる
  • 希望地域に該当求人がない
  • 経歴に問題がある(転職が多い、勤続年数が極端に短い)

求人がないと言われた場合は、他の転職エージェントの利用を検討しましょう。

マイナビエージェントの面談は絶対受けなきゃダメ?

マイナビエージェントでは、基本的に面談を受けた後に求人の紹介を行います。面談は各拠点に訪問する以外にも、以下の方法があります。

  • WEB面談
  • 電話

来社が難しい方は、ぜひ活用したいですね。

また、休日の面談も可能です。こちらは拠点によって対応が実施状況が異なるため、各拠点に問い合わせて確認してください。

面談時の服装は何が良い?

初めてのキャリアアドバイザーとの面談。服装について気になる方も多いでしょう。

マイナビエージェントでは、仕事の前後に面談する方も多いためスーツやビジネスカジュアルが多い傾向にあります。

ただし、マイナビエージェントはラフな服装で面談を受けても構いません。

企業との面談では、ビジネスカジュアルまたはスーツで臨むのが良いでしょう。服装についてもキャリアアドバイザーに相談可能です。ぜひ参考にしてください。

マイナビエージェントはアプリでの利用もできる?

マイナビエージェントには専用のアプリサービスはありません。アプリでのサービスを提供しているのは、マイナビ転職です。

マイナビ転職とマイナビエージェントの違いについては、次の質問で解説します。

マイナビエージェントとマイナビ転職との違いは?

マイナビが提供している転職サービスに、マイナビ転職があります。

どちらも転職サービスを行っていますが、その性質は異なります。主な違いについて見ていきます。

マイナビエージェント マイナビ転職
転職活動 キャリアアドバイザーが
サポート
自分自身で行う
アドバイス 応募書類一式への助言 サイト内サービスでの
自己分析等
応募手続き キャリアアドバイザーが代行 自分自身で行う
スケジュール管理 キャリアアドバイザーが代行 自分自身で行う

このように、マイナビ転職は自分自身で転職活動を行うのが基本です。

一方、マイナビエージェントはキャリアアドバイザーのサポートを得ながら転職活動を進めることができます。

マイナビエージェントの退会方法は?

マイナビエージェントは、公式メールから退会申請が可能です。

退会方法が簡単なので、少しだけ相談して退会することも可能です。

ただし、退会のタイミングは考えなければいけません。

  • 求人への応募後
  • 企業との面接前
  • 採用合否が出る前

これらの時期の退会は避けましょう。

マイナビエージェントの会社情報

マイナビエージェントの会社情報をチェックしておきましょう。

カウンセリング会場 京橋オフィス、新宿オフィス(ミライナタワー)
神奈川支社、北海道支社、宮城支社、名古屋支社
京都支社、大阪支社、兵庫支社、福岡支社
求人数 公開求人約3万件
非公開求人あり
利用料 無料
運営会社 株式会社マイナビ
サポート 応募書類の添削、面接対策等

マイナビエージェントは面談できる拠点を全国各地に用意。全国をカバーしています。

マイナビエージェントは業界ごとに特設サイトを用意しているのが特徴

マイナビエージェントでは、業界ごとの特設サイトがあります。

  • IT・WEBエンジニア
  • ものづくりメーカー
  • 営業
  • 金融業界
  • 販売・サービス
  • 管理部門
  • 不動産・建設業
  • MR・メディカル
  • クリエイティブ職

また、女性・第二新卒といった属性別、関西・東海・九州といったエリア別のサイトも用意されているので、自分の希望に合った求人を探すことができます。

注文条件からの求人検索も可能

マイナビエージェントは、職種、勤務地、業種はもちろん、様々な条件での求人検索が可能です。

  • 急募
  • 第二新卒
  • 未経験
  • 年収条件
  • 残業なし
  • リモートワーク・在宅勤務(制度あり)
  • フレックス出社(制度あり)
  • オンライン面接・WEB面接(実績あり)

様々な働き方での検索ができるので、ぜひ活用したいですね。

他の転職エージェントもチェック!

多くの転職エージェントがある中で、どこを選べば良いか悩んでしまうかもしれません。

今回はマイナビエージェントについて紹介しましたが、他にも転職エージェントはあります。

転職エージェント 特徴
リクルートエージェント ・求人数・非公開求人数が多い
・業界・職種・地域に幅広く対応
・独自サービスが利用できる
・キャリアアドバイザーによる手厚いサポート
doda ・求人件数が多くエンジニア系の求人が多い
(非公開求人もあり)
・診断・書類作成ツールが充実
・転職サイト・エージェント2つの機能が
選択・活用できる
・キャリアアドバイザーのサポートが手厚い
type転職エージェント ・一都三県の転職支援に強い
・各分野に精通したキャリアアドバイザーによる
丁寧な転職支援
・好待遇案件の非公開求人が豊富
パソナキャリア(一般) ・46万人分の転職ノウハウ
・マンツーマンによる書類添削
・転職後の年収アップ率67%超

これらのサイトは総合転職向けです。他にも専門職に特化した転職サイト・エージェントもありますので、興味がある方はぜひランキング記事もチェックしてみてください。

マイナビエージェントは専門知識のサポートを希望する人におすすめ

マイナビエージェントの特徴でありメリットでもあるのが、業界専任のキャリアアドバイザーによるサポートが受けられる点です。

専門知識を持つプロのアドバイザーは業界特集の転職事情にも詳しく、より手厚いサポートを受けることが出来ます。

また、20代や30代はもちろん第二新卒の求人も多いため、若い方、初めての転職をする方にもおすすめです。

利用料は無料ですので、転職を考えている方はまず登録してキャリアアドバイザーとの面談に臨んでみましょう。

実家の不動産を相続!手続きや税金面での注意点と事前準備とは?

実家の相続の画像

親が亡くなった…そんな時、不動産を相続するケースも多いものです。とはいえ、「具体的に何をどうすれば良いのかわからない…」と戸惑う方も多いのではないでしょうか。

実家を相続するために必要な手続きや知っておきたいポイント、注意点などを解説します。税金や名義、不動産売却など、迷いがちな点を解説します。

【不動産相続】基礎知識と手続きの流れ

親が亡くなる瞬間は、いずれ必ずやってきます。身近な人が亡くなった際に表面化するのが、相続に関する各種問題です。

特に実家や土地など、不動産の相続には複雑な点も多いものです。

亡くなった親から何らかの財産を受け継いだ場合、その金額に応じて相続税が課税されます。この相続税の申告・納税の期限は、相続発生を知ってから「10カ月以内」です。

相続にはさまざまな準備・手続きが必要です。あまり時間に余裕はないので、大変なときとはいえ、相続手続きを速やかに進めていく必要があるでしょう。

具体的な手続きの流れは、以下のとおりです。

  1. 相続の準備を整える
  2. 相続手続きに必要な書類を準備する
  3. 遺産の分割方法について協議する
  4. 相続した不動産の名義変更を行う
  5. 相続税の申告と納税を行う

それぞれのステップについて、詳しく解説していきます。

相続発生~手続きをスタートするための準備を進めよう

親が亡くなったとき、残された子どもがやるべきことは多岐にわたります。関係各所に連絡したり、葬儀の手筈を整えたりと、非常に忙しい時期ではありますが、相続に関する準備も着実に進めていきましょう。

まず行うべきなのは、相続財産と相続人を確定することです。

相続財産には、不動産以外にもさまざまなものが含まれます。ローンや未払いの税金など、負の財産も相続財産となるので注意しましょう。

プラスの財産とは
不動産(土地や家など)・宝石・有価証券・貴金属・預貯金など
マイナスの財産とは
ローン残高・借金・生前に滞納していた税金や医療費・連帯保証債務など

相続が発生したら、どのような財産があるのか、できるだけ早めに調査・確定します。

もしプラスの財産よりマイナスの財産の方が多い場合、3カ月以内であれば相続放棄の申し立てができます。「借金を引き継ぎたくない…」と思うのは当然のこと。早めに相続財産を確定することで、思わぬ損を防げるでしょう。

相続人については、以下の表を参考にしてみてください。

相続の順位 被相続人との関係性
常に相続人 配偶者
第1位 死亡した人の子ども
(子どもがすでに死亡している場合、その子どもの直系卑属)
第2位 死亡した人の直系尊属
(父母や祖父母など)
第3位 死亡した人の兄弟姉妹
(兄弟姉妹が既に死亡しているときは、その人の子ども)

第1位から第3位の相続人は、「第1位に該当する人がいなければ、第2位、それもいなければ第3位」という風に、優先順位によって定められています。

「相続人がよくわからない…」という場合には、被相続人の戸籍謄本や除籍謄本を参考にしましょう。必要な情報を得られるはずです。

このほかにも、以下のような作業はこの段階で行っておくのがおすすめです。

  • 被相続人の遺言書の確認
  • 専門家への相談
遺言書は、相続全体に影響を与える重要なもの。もし見つかった場合は、勝手に開封しないように注意しましょう。この段階から専門家に相談しておけば、相続に向けた流れ全体をサポートしてもらえます。

必要な書類を知り準備しよう

相続財産と相続人が確定し、最初の準備が整ったら、具体的な手続きに向けて必要書類を準備しましょう。必要な書類は以下のとおりです。

  • 戸籍謄本(相続人全員分)※被相続人が亡くなった日付以降のもの
  • 印鑑証明書(相続人全員分)
  • 被相続人の戸籍謄本
  • 被相続人の住民票の除票 ※本籍が記載されたもの
  • 遺言書もしくは遺産分割協議書
  • 相続する不動産の登記事項証明書
  • 不動産を相続する人の住民票
  • 相続する不動産の固定資産評価証明書
  • 住民票の写し(相続人全員分)

子どもが親の財産を相続する場合、兄弟が多ければ、その分相続人も多くなります。全員分が必要な書類も多いので、できるだけ早めに準備しましょう。

相続人の間で分割方法を協議・決定しよう

誰がどの財産をどのように受け継ぐのかを、話し合いで決定します。

相続財産の分割方法といえば、「遺言書によって決められるもの」「法定相続分で決めるもの」というイメージを抱く方も多いのではないでしょうか。

しかし実際には、どちらも「絶対」ではなく、相続人全員が納得しているのであれば、どのような形の相続も可能となります。

また遺産分割協議には、内容・期日を含め、法的なルールは存在しません。相続人同士でとことん話し合える一方で、どうしても決着がつかない場合、家庭裁判所にて遺産分割調停が行われるケースもあります。

協議が終わったら、その内容を「遺産分割協議書」にまとめます。書類には、相続人全員が署名・捺印しましょう。

相続する人が決まったら名義変更をしよう

不動産を相続する人が決まったら、名義変更します。

実家を子ども名義にする場合、特定の子どもの単独名義にするほか、複数の子どもの共有名義にすることも可能です。ただしこの場合、その後の不動産売却や相続において、トラブルが発生する可能性も否定できません。

共有名義にする場合、「その後の手続きは全て、兄弟姉妹の足並みがそろわなければ実現できなくなる」という点を、頭に入れておきましょう。

相続に伴う不動産の名義変更は、自力でも対応可能です。

  1. 対象不動産の登記事項証明書を入手する
  2. 遺産分割協議書を作成する
  3. 相続登記申請書を作成する
  4. 法務局で相続登記申請を行う(※書類郵送も可能)

わからない点があれば、法務局で問い合わせをしましょう。費用は1,000円から10,000円程度です。

もちろん司法書士に依頼することも可能で、この場合の費用は依頼先によって変わります。数万円程度の差が出るケースもあるので、しっかりと比較検討してみてください。

必要であれば相続税を申告し納税しよう

相続税には基礎控除額があり、相続する財産がこれを超えた場合、超えた分に対して税金が課せられる仕組みになっています。

基礎控除額=3,000万円+600万円×相続人数

この数字を超えなければ、相続税の申告・納税は必要ありません。

超えている場合は、相続の発生から10カ月以内に手続きを完了してください。期限を過ぎると、延滞税が加算されてしまいます。

不動産相続における遺産分割方法4つ

不動産相続時は、特に難しいと言われる遺産分割協議。上手に乗り切るためにも、まずは基本的な遺産分割方法4つを頭に入れておきましょう。

【現物分割】
不動産はそのままに、相続人のうち1人だけが取得する。
【代償分割】
不動産はそのままに、相続人のうち1人だけが取得する。
他の相続人に対しては、不動産を相続する1人が相応の金額を支払う。
【共有】
不動産はそのままに、複数の相続人で共有する。
【換価分割】
不動産を売却し、その代金を相続人で分割する。

不動産をそのままの状態で、不公平感なく分割するためには、「代償分割」が有効ですが、不動産を受け継ぐ1人の金銭的負担が大きくなってしまいます。

「揉めないこと」を最優先に考えるのであれば、「換価分割」を選択しましょう。スムーズな売却のためには、インターネット上の一括査定サイトを活用するのがおすすめです。

具体的な手続きを行う相続人を1人決め、その人の名義に変更した上で、売却活動を進めていきます。このあたりについても、遺産分割協議で決定するのがおすすめです。

【土地・戸建て・マンション】相続の注意点を種類別に解説

亡くなった親から不動産を相続する場合、損しないため、揉めないための注意点があります。不動産の種類別に解説するので、チェックしてみてください。

土地の相続で注意したい「将来的な価値変動」

複数人の相続人で土地のみを相続する場合、「土地を分割して相続する」という方法を選択できます。

とはいえ、土地の価値は常に一定ではありません。相続時の条件で均等に分割した場合でも、将来的に、特定の土地の価値が上がったり下がったりする可能性があります。

将来的な価格変動リスクについても考慮した上で、遺産分割協議の際に、トラブルが起きないよう確認しておくと安心です。

戸建て相続で注意したい「空き家対策」

近年増えているのが、「親が亡くなり実家を相続することになったが、すでに自分は別の場所に家を構えている」というケースです。

実家に住む人がいなければ、その家は「空き家」と判断されます。空き家を相続するデメリットは以下の通りです。

  • 定期的な管理が必要
  • 固定資産税や都市計画税が毎年発生する
  • 特定空き家に指定された場合、小規模住宅用地特例の対象外となる

特定空き家とは、空家の中でも放置することが不適切な状態にある建物を指します。倒壊の危険があったり、衛生上著しい問題があったりするケースが、こちらに当てはまります。

小規模住宅用地特例の対象外となれば、固定資産税は約4倍にまで上昇してしまいます。

相続する実家が空き家になるとわかっている場合には、相続から時間を置かずに、売却に向けた行動を開始するのがおすすめです。

相続前に実家の価値を査定しておけば、「相続放棄する」という選択肢も生まれます。一括査定サービスも活用して、臨機応変に対応しましょう。

マンション相続で注意したい「収益化」

親が住んでいたマンションを相続する場合、収益物件として扱う道も生まれます。別の人に貸し出せば、賃料収入を得られるでしょう。

とはいえ、借り手が見つかるかどうかは物件の条件次第ですし、賃貸管理の手間も生じます。賃貸に出して、本当に儲けが見込めるのか、冷静に判断してください。

賃貸物件として収益を得るのが難しい場合、やはり早めの売却を検討するのがおすすめです。

「不動産を相続したものの、今の自分には必要ない…」という場合は、早めの売却が鍵となります。相続にまつわるさまざまなトラブルを避けられますし、将来的に損をすることもなくなるでしょう。

不動産の相続・売却で課せられる税金の種類と特徴

不動産の相続や売却には、以下のような税金が課せられます。

  • 相続税
  • 登録免許税
  • 印紙税
  • 譲渡所得税
  • 住民税
  • 復興特別所得税

相続だけであれば、必要なのは「相続税」と「登録免許税」です。相続する不動産を含めても、基礎控除内でおさまる場合、相続税を支払う必要はありません。

一方で、相続した不動産を売却する場合、さらに多くの税金が絡んできます。特例や控除制度をうまく使うことで、節税できるため、自身の状況に合わせて利用できるものを選択しましょう。

実家を相続することになったら、慌てず価値を見極めよう

親が亡くなり、子どもたちが実家や土地を受け継ぐことになった際に、発生する問題はさまざまです。

相続人のうち、誰か一人が受け継ぎ、引き続き実家に住む場合、全員が納得できる分割方法について考える必要があるでしょう。一方で、誰も住む人がおらず空き家になる場合、今後の扱いについて検討する必要があります。

相続にまつわるトラブルを避けるためには、まず「実家の価値」を明らかにするのが第一歩です。不動産の売却一括査定サービスを使って、大体の見当をつけてみてください。

相続する不動産の価値がわかれば、その後の道筋も見えてくるのではないでしょうか。みんなが納得できる相続を目指していきましょう。

宮本製作所のマグちゃんがすごい!洗剤不要の洗浄力と消臭力

マグちゃん
洗濯用洗剤なしで洗濯する人が増えてきています。洗剤の代わりにマグネシウムで洗濯物を洗うのです。

マグネシウムと水が混ざり合うと、ただの水道水が洗浄力のある水に変化します。このマグネシウムの洗浄・消臭効果に目をつけ、洗濯用マグネシウムとして商品化したのが茨城県にある宮本製作所という金属加工会社です。

「洗たくマグちゃん」「ベビーマグちゃん」「ランドリーマグちゃん」という名前を聞いたことがある人も、少なくないのではないでしょうか。

たくさんのメディアで紹介され、口コミでもその評判が広まりつつある、宮本製作所の「マグちゃん」シリーズ商品。その効果や魅力について、実際に使ってみた感想を交えながら紹介したいと思います。

洗剤なしでお洗濯!宮本製作所の「マグちゃん」商品とは?

宮本製作所の「マグちゃん」は、高級メッシュ素材のネットの中に純度の高い粒状のマグネシウムを入れた、実にシンプルな洗濯用のマグネシウム商品です。

2013年の発売当初は効果を疑う否定的な意見も見られたようですが、ユーザーの評価の良さやリピーターの多さに加え、オーガニック商品を好む消費者の増加、敏感肌人口の増加なども追い風となり、売り上げを伸ばしています。

宮本製作所の洗濯用マグネシウム「マグちゃん」。そのマグネシウムのパワーや「マグちゃん」シリーズ商品について紹介したいと思います。

マグちゃん

洗剤と同等の洗浄力、洗剤をはるかに上回る消臭力!

マグちゃんを水の中に浸けておくと、細かい泡が出てきます。これは水素の気泡。マグネシウムは水と反応すると、水素を発生するのだそうです。

そして、ぶくぶくと水素の泡を出し続けると、水道水はアルカリイオン水となります。アルカリイオン水には洗濯物につく油脂分を分解し、石鹸化する働きがあるとのこと。

化学が苦手な私には「マグちゃんを水に入れると確かに泡が出てる」くらいしかわかりませんが、実際に洗濯物とマグちゃんを一緒に洗濯機で回すと、水がどんどん濁って(汚れが落ちて)きます。

洗った後の洗濯物は無臭!きれいに臭い成分も分解されています。その上、アルカリイオン水には除菌効果まで!

ただ、べったりついたファンデーションや、ひどい泥汚れなど、マグちゃん一回の洗濯では落としきれない汚れもあります。汚れがひどいものはつまみ洗いや漬け置き洗いをしたり、汚れ物が多い日の洗濯は洗剤を併用したりする必要があります。

洗剤とマグちゃんを併用した場合、洗剤のみの洗濯やマグちゃんのみの洗濯時よりも洗浄力はアップします!

宮本製作所の洗濯用マグちゃんは3種類!

宮本製作所の洗濯用マグネシウム商品には、「洗たくマグちゃん」「ベビーマグちゃん」「ランドリーマグちゃん」の3種類あります。

中身はどれも同じ純度99.95%のマグネシウムなのですが、それぞれにマグネシウムの容量が違います。

洗たくマグちゃん1個(税込価格1,944 円) :約50g
ベビーマグちゃん1個(税込価格2,592 円) :約70g
ランドリーマグちゃん1個(税込価格3,888 円):約100g

容量が違えば、洗える洗濯物の量が変わってきます。一番マグネシウム量の少ない洗たくマグちゃんは洗剤と併用することを推奨されている商品で、洗剤なしで使うなら、洗濯物5キロに対して洗たくマグちゃんは2個必要になります。

洗たくマグちゃんの倍の容量であるランドリーマグちゃんは、5キロの洗濯物に1個入れるだけで大丈夫です。

ベビーマグちゃんは赤ちゃんの肌着などを洗う少量の洗濯に対応するためか、洗濯3キロに1個という、洗たくマグちゃんとランドリーマグちゃんの間をとった分量となっています。6キロなら2個、9キロなら3個の使用が目安となっています。

洗濯容量(水量)に十分なマグネシウム量がないと洗濯物の汚れや臭いがちゃんと落ちないので、日頃の洗濯物の量を考えて、適した商品を選ぶ必要があります。

ほかに違いがあると言えば入れ物の形です。洗たくマグちゃんは丸、ベビーマグちゃんはテトラ、ランドリーマグちゃんは四角の形のネットに入っています。

どの商品も、使用後は洗濯物と一緒に干して乾かすだけ(濡れたままだと水素が発生しなくなってしまうため必ず干して乾かして!)。1日1回、毎日使用して約1年効果は持続します。

なぜ人気?洗濯用「マグちゃん」シリーズ商品の魅力とは

洗剤不要ということで「洗剤代がいらない=節約になる」と思われがちですが、マグちゃんシリーズ商品は決して安くありません。

使用している洗剤によっても異なりますが、セールなどを利用して洗剤を安く購入している場合など、年間費用はそんなに変わりません。しっかり汚れを落としたいからとマグちゃんを複数個購入したなら、かえって高くつくことも。

お金が節約できるわけでもないのに、では、なぜ人気があるのでしょうか。

部屋干し臭、生乾き臭、加齢臭などの嫌な臭いがなくなる!

汚れを落とす効果は洗剤と同等(汚れによっては洗剤より少し落ちにくい)ですが、消臭に関しては洗剤よりはるかに優秀です!

実際に、我が家にあった洗濯しても臭いのとれない洗濯物(アレルギーのため外干しできないタオル、夫の加齢臭のしみつくシャツやバスタオルなど)の臭いも一度の洗濯で無臭に!

我が家では、洗濯量が多いときは洗剤と併用して洗うのですが、マグちゃん単体使いのときより洗剤併用時の方が臭いが残ります。洗剤の香りの奥に、ちょっと臭いが残っているのです。

洗剤の場合、臭い成分を分解して消臭するのではなく、香り成分でコーティングするからでは?とマグちゃんの商品サイトにその見解が載っていましたが、なるほどでした。

マグちゃん単体で洗うと洗剤の香りもなく無臭(ほんのり「水の匂い」?)になります。石鹸の香りが好きな人は、少量、洗剤を足すと良いかもしれません。

肌にやさしい!赤ちゃんや敏感肌の人に!

しっかりとすすぎをしたつもりでも、洗剤は多少残っています。この残留洗剤が、肌の弱い人や赤ちゃんには刺激となり、肌荒れの原因になったりします。また、肌が過敏な人の中には、水道水の残留塩素に刺激を感じる人も。

洗剤を使わずにマグちゃんで洗濯した場合、この2つの刺激をなくすことができます。洗剤が残らない(元からない)のはもちろんのこと、水道水に含まれる塩素も除去する働きがあるのです。

マグちゃんで洗濯した洗濯物は、肌にとてもやさしいのです。赤ちゃんが服をしゃぶっても安心できると、子育て中のママにも人気です。

肌にやさしいだけじゃなく地球にもやさしい!

マグちゃんは肌にやさしいだけでなく、地球にもやさしい商品です。洗濯洗剤を使わずに洗濯をすれば、洗濯物だけでなく排水まできれいになるのです。マグちゃんによる洗濯が増えれば、それだけ環境汚染を減らすことができるのです。

また、宮本製作所では、マグちゃんで洗濯した後の排水を農業に利用する取り組みも行われているとか!

植物の光合成に必要な葉緑素の主要構成要素であるマグネシウムに加え、肥料の三大要素である窒素、リン酸、カリウムが、衣類に付着していた皮脂や老廃物などに含まれているらしく、マグちゃんによる洗濯排水が農業用水として活用できるのでは、と期待されているのです。

実際に、マグちゃんによる洗濯排水で試験的に作ったニンジンは甘く、虫もほとんどつかない(虫はアルカリが嫌い)とか。

洗剤を使わず、水を汚さず、さらに農業水という資源まで作り出すマグちゃん。100年先、200年先の地球を守るためにも、率先して使いたい商品です。

マグちゃんを使用した洗濯は主婦にもやさしい!

マグちゃんを繰り返し使用することで、洗濯槽や排水ホース、排水溝などの汚れも徐々に落ちていきます。洗濯槽の掃除の回数が減るし、洗濯槽クリーナーの節約にも。

洗濯洗剤の量も激減(もしくは洗剤不要)となり、洗剤を頻繁に買う必要もなくなります。洗剤は結構重いので、買い物の手間が省けるのはうれしいですね。

また、筆者が実際にマグちゃん洗濯していてうれしいのは、洗剤を図る手間いらずなところ。大した手間ではないように思いますが、毎日のこと。いざ計る必要がなくなると、とてもラクチン!洗剤を投入する洗剤ケースも洗わなくて済みます。

マグちゃんで洗濯をすると柔軟剤を入れなくても、タオルがゴワゴワにならないので、我が家では柔軟剤も不要に。洗剤を計って入れて、柔軟剤を計って入れて、という些細ではあるものの面倒な作業がなくなり、ずいぶん楽になりました。

家事はこまごました仕事の集まり!マグちゃん使用によるメリットのひとつひとつは小さくても、積もり積もれば随分助けられていることがわかります。

マグちゃんの洗濯効果が得られない場合の原因と対策

残念なことに、洗たくマグちゃんやランドリーマグちゃんを使用した人の中には、「洗濯物が臭い」「汚れが落ちない」と、マグネシウムの洗濯効果が得られなかった人もいるようです。

劇的に臭いが落ちて感動する人もいれば、効果が得られない人もいる。その原因は何なのか、考えてみました。

洗濯容量に対するマグちゃんの分量があっていない

洗濯用のマグちゃんシリーズ商品には、洗たくマグちゃん、ランドリーマグちゃん、ベビーマグちゃんと3種類あります。それぞれにマグネシウム量が異なるため、洗濯容量に対する使用個数も変わってきます。

特に洗たくマグちゃんは、もともと洗剤と併用するものとして作られたため、マグネシウム量も50gと少なく、マグちゃん単体で使う場合は2個必要になります(50g×2=100gでランドリーマグ1個と同じマグネシウム量となります)。

そして、このマグネシウム100gでも、洗える分量は洗濯容量5kgまで。我が家の洗濯機でいうと、洗濯水量37リットルです。

汚れが落ちないという体験を載せているブログなどでは、40~45リットルの水量で洗っているケースも多く、洗濯容量(水量)に対してマグネシウムが足りていません。

家族で暮らしている場合、一人暮らしで数日分まとめて洗濯する場合は、どうしても水量40~45リットルになってしまうかと思いますが、我が家では37リットルを超えた場合は、超えた分の水量に対して洗剤をプラスして洗濯しています。

水量とマグネシウムの分量を適当にすましてしまうと、臭いや汚れが落ちない結果につながります。マグネシウムの量が多い分には問題ありませんが、少ない場合は洗剤を足すか、マグネシウム量を増やすかする必要があります。

「洗い」の時間が短すぎてアルカリイオン水ができていない

マグちゃんの洗濯方法として、「通常の洗濯時間で問題ない」とメーカーも言っていますが、洗濯容量が少ない場合、「洗い」の時間が短すぎるのでは?と私個人的には思っています。

我が家の洗濯機はオート機能で洗濯すると、洗濯容量によって洗いの時間が異なります。洗濯ものが少ないときで8分、多いときで15分くらいです。

でも、宮本製作所の社長さんがテレビに出て、マグちゃんの効果を説明されていたとき、「洗いは15分に」と言っていたような気がしますし、洗濯の水のアルカリ濃度を上げるためにはそのくらい必要な気がします。

我が家では、洗濯容量が少なくても「洗い」を15分に設定し直して洗濯しています。マグちゃんの効果が得られない人は洗いの時間を増やしてみてください。

水道水がもともと酸性寄りの地域に住んでいる?

マグちゃんによる洗濯は、洗濯水がちゃんとアルカリ性に傾いていなければ、その効果は得られません。

メーカー公式サイトには、マグちゃんを使用することでPH9.5前後のアルカリイオン水になると書いてありますが、ここで気になるのが水道水のPH値です。

メーカーの実験結果を見ると、使用している原水はPH7.4(PH7.0が中性。低ければ酸性、高ければアルカリ性)ですが、日本の水道水質基準値はPH5.8~ 8.6と幅があります。

PHの低い地域では6.0前後。実験で使用された水よりも1.5ほど酸性側に傾いていることになります。使用する水道水のPH値が低ければ低いほど、PH9.5以上に到達するのにも時間がかかるのではないでしょうか。

マグちゃんの使用量も「洗い」の時間も適切なのに効果がでないという人は、水道水のPH値が低い可能性があるのかも。

その場合は、通常よりも長く「洗い」の時間をとる必要がありますが、長く回すと洗濯物が傷みそうで嫌ですよね。そこで、おすすめしたいのが、洗濯物なしでマグちゃんのみを予洗いすること。

洗濯物を投入せずに水だけを張った洗濯槽にマグちゃんを入れ、数分間回します。しっかりPHを上げたところに洗濯物を投入(普通に洗濯)すれば、汚れも臭いもとれるはず!そんなに時間をかけられない!という人は、単純にマグネシウム量を増やすことで対策を。

洗濯機の汚れがひどすぎるケースも

マグちゃんを使用する場合に気をつけなければならないのは、洗濯物の汚れだけでなく、洗濯機の汚れも落としてしまうということ。まめに洗濯機を手入れしている人は良いのですが、「買ってから一度も掃除したことないわ」なんて人は要注意!

マグちゃんによって落とされた洗濯機の汚れや臭いが洗濯物についてしまい、結果、洗濯物がきれいにならなかったり、逆に臭くなったりする場合もあるようです。

洗濯槽の中は、見えないところに汚れがびっしりということも。洗濯槽の掃除をしていない、洗濯槽が臭う、など、洗濯槽の汚れが気になる場合は、事前に洗濯層クリーナーで汚れを落としてから、マグちゃんを使用するようにしましょう。

毎日の洗濯を通してマグちゃんで汚れを落とすとなると、洗濯槽の汚れが落ちるまでに2~3週間ほどかかるようです。洗濯物への汚れ移りが気になる人は、マグちゃん使用開始後しばらくは、洗剤と併用すると良いでしょう。

洗濯物の量が多すぎる、洗濯物の汚れがひどすぎる

洗濯水量に対して洗濯物の量が多すぎる場合、洗濯物にしっかりとアルカリイオン水が行き渡らないせいで、きれいに洗えない場合もあります。洗濯物をぎゅうぎゅうに詰め込み過ぎないようにしましょう。

また、洗濯物の汚れがひどすぎる場合も、普通に洗濯機で回すだけでは落としきれない場合があります。これは洗剤を使った洗濯でも同じこと。あまりにも汚れがひどい場合は、汚れた部分をつまみ洗いしたり、予洗いしたりして対処しましょう。

マグちゃんの説明書には、汚れがひどい場合は浸け置きをするようにと書いてありますが、マグネシウムを水にじっと浸けておくだけではPH値がなかなか上がらない、というユーザーの意見も。

浸け置くにしても、洗濯機でマグちゃんを回すか、手でマグちゃんをジャブジャブするなどしてPH値を上げた水に浸けるようにした方が、汚れ落ちも良くなりそうです。

洗濯用じゃない商品もある!「バスマグ」「ザ・マグネシウム」

宮本製作所の「マグちゃん」シリーズには、洗濯用ではない商品もあります。「バスマグ」というお風呂に入れるマグネシウムです。

バスマグ

お風呂の浴槽にお湯を張る際、バスマグを一緒に入れるだけ。アルカリイオンの水素で、お肌にやさしい水素浴を楽しむことができるというものです。

中身は洗濯用のマグネシウムと同じ、純度99.95%の粒状マグネシウムですが、お風呂の浴槽にためる水量に対してのマグネシウムということで、150g×2個。300gあります。

マグネシウムの量が増えた分、お値段も税込13,824 円とお高くなりますが、1年使用できるので、1か月あたり1000円ちょっと。その値段なら高くないのでは?というくらい、お湯はしっとり肌にやさしく、髪もサラサラに。

アトピーや、肌の弱い人、簡単に安心・安全な水素浴を楽しみたい人などにおすすめです。

このお風呂用のマグネシウムには、99.98%というさらに高純度のマグネシウムを使用した「ザ・マグネシウム」という商品もあります。こちらは、マグネシウム容量も約1000g!お値段も税込38,880 円とプレミアムな商品となっています。

ただ、寿命は2年と長い上に、マグネシウム量はバスマグの3倍以上入っているので、高濃度な水素浴を楽しみたい人、しっかり効果を得たい人には、それほど割高な商品でもないかと思います。

洗濯だけでは物足りない!もっとマグネシウムの効果を得たいという人はお試しを。

一度使うと手放せない!おすすめ!マグネシウム生活

筆者はマグちゃんを使い始めてまだ1か月程度ですが、もはや、マグネシウムのない生活は考えられないほど、マグネシウムの力に助けられる日々です。

少し臭覚過敏なところがあるので、クサイ臭いを避けて通れない日々の洗濯がストレスでしたが、マグちゃんを使うようになって臭いに悩まされることがなくなりました。柔軟剤なしの洗濯物の自然な柔らかさも気に入っています。

ただ、我が家の場合、洗濯容量に対してたっぷり目のマグネシウムでの洗濯です。

我が家ではバスマグも使用しているのですが、バスマグのお手入れ方法は2日に1回(できれば毎日)の洗濯。ランドリーマグに加え、300gのマグネシウムを一緒に洗濯機で回しています。

容量ギリギリのマグネシウム量の人や、洗濯物の汚れがひどいご家庭などでは、十分な効果が得られないかもしれません。

水質や洗濯物の汚れ具合が家庭ごとに違うため、マグネシウムの効果の表れ方は異なりますが、自分の家の洗濯に適したマグネシウム量や洗い方を見つければ、間違いなく効果は得られるはず!

ぜひ、その効果を実感して、人にも地球にもやさしい暮らしを目指してみてくださいね。

スルースキルを身につけて無駄にストレスを受けない生き方を

人は生きている限り、他人との関わりを持たざるを得ません。気の合う人ばかりなら楽なのですが、ときにクセのある人、攻撃的な人、相性最悪な人とも付き合っていかなければなりません。

そこで、ぜひとも身につけたいのが「スルースキル」です。スルースキルとは、人の言動を気にしすぎたり、ムキになったりせずに、上手に受け流すことができる能力のこと。

スルースキルが高い人は、人間関係において無駄に悩むことがないだけでなく、上手に人づき合いをこなすことができます。

何でもかんでもスルー(無視)するのではなく、不要なもののみスルーする正しいスルースキルを身につけて、必要以上に傷つかない、無駄にストレスを受けない生き方を目指しましょう。

続きを読む スルースキルを身につけて無駄にストレスを受けない生き方を

食前に飲むだけ!小豆水ダイエットで健康的に痩せよう!

韓国や台湾で火が付いた『小豆水ダイエット』をご存知ですか?

小豆を煮た汁を小豆水といいます。あんこを作る手前の煮汁ですね。まるでぜんざいやお汁粉のようですが、お砂糖などの甘味料は入れません。

小豆さえあれば簡単に作ることができ、食前に飲むだけなので面倒なこともなく、つらい食事制限もありません。

ダイエットに効果があるのはもちろん、小豆に含まれるさまざまな成分に相乗効果があることが、人気の理由かもしれません。

小豆水ダイエットの魅力を伝えるこの記事を読んだら、すぐに小豆を買いに行きたくなるはずです。

では、美味しそうな小豆水の作り方と、気になるダイエット効果をご紹介しましょう。

続きを読む 食前に飲むだけ!小豆水ダイエットで健康的に痩せよう!