上品で華やかなメイクの方法!お呼ばれや記念日にオススメ

最近はナチュラルメイクがトレンド。「20代の頃は何時間もかけてメイクしていたけれど最近は時短メイクで済むからラッキー!」なんて感じているアラサー女性も多いのではないでしょうか?

しかし、

  • 会社関係のパーティー
  • 同僚や友人の結婚式
  • オシャレなレストランデート

などドレスアップして出かける機会もありますよね。そんなとき、いつも通りのメイクでは顔だけが地味な印象になってオシャレ度がダウンしてしまうかもしれません。

そこで今回は大人の女性向けのパーティーシーンやイベントにぴったりマッチする上品な華やかメイクをご紹介します。

これからの時期、特別な予定を控えている方はぜひチェックしてみてくださいね。

続きを読む 上品で華やかなメイクの方法!お呼ばれや記念日にオススメ

【転職】薬剤師の転職エージェント「薬キャリ」の評判!


【チークの位置で顔の印象を変える方法。なりたい顔に近づける!】
毎日のメイクの中でもついマンネリ化してしまいやすいポイントは「チーク」ではないでしょうか?

チークは顔の印象を大きく左右するポイントであるにも関わらず、カラーや質感などに変化をつける以外では、入れる位置がいまいちしっくりこなかったりメイクを工夫しにくかったりする部分でもあります。

しかしチークを入れる「位置」に変化をつけることで、顔の形などのコンプレックスの緩和や自分のイメージする雰囲気に近づくことができるんです。

また、チークを入れる位置で年齢的な印象をコントロールすることもできます。

今回は「チークを入れる位置」について、なりたい印象や顔の形などによるポイントをご紹介していきます。

続きを読む 【転職】薬剤師の転職エージェント「薬キャリ」の評判!

女性らしいきれいな鎖骨の作り方。日々のケアで魅力的なデコルテに

shutterstock_174874271
メリハリのある綺麗な鎖骨はアクセサリーを際立たせてくれるのはもちろん、それだけでも美しいものです。

また、鎖骨が綺麗に浮き上がったデコルテラインは女性らしく、時には男性をも魅了するパーツでもあります。

さらに、オフショルや肩あきの服などはデコルテラインが強調されるため、自信がないと楽しむことは出来ませんよね。

綺麗な鎖骨を手に入れるために、ストレッチやマッサージ、しっかりしたケアを行っていきましょう。今回は綺麗な鎖骨を手に入れる方法をご紹介します。

続きを読む 女性らしいきれいな鎖骨の作り方。日々のケアで魅力的なデコルテに

お灸の女性に嬉しい効果!簡単に始められて、不調知らずのカラダに

shutterstock_98312690
ここ最近、若い女性の間で注目を集めているお灸。「熱そうで怖い」「年寄りくさい」そんなイメージで手に取りにくい?

いえいえ、実は近年、お灸はものすごい進化を遂げているんですよ。一人で簡単に出来て、熱さもソフトなもの、アロマの香りがするものまで!

体の不調が気になる人、妊活や体質改善のために体を温める習慣をつけたい人に。また、忙しい毎日のなかでリラックスタイムを設けたい…なんて人にも!

初めての人でも安全、安心してできるお灸の取り入れかたをご紹介しましょう。

続きを読む お灸の女性に嬉しい効果!簡単に始められて、不調知らずのカラダに

化粧崩れを防止するためのスキンケアとメイク法。朝の一手間で違う!

shutterstock_487162342朝お化粧をしたてのサラサラ感がずっと続いて欲しい!と願う女性は多いでしょう。

がんばってメイクをしたのに、数時間後には汗でドロドロ、なんて悲しい思いはしたくないですよね。

今は季節を問わずどこへ行ってもエアコンが効いているので、冬でも汗をかくことがありますし、夏なのに冷えて乾燥するということも。そのせいで朝のメイクが持続できないのです。

どこへ行っても化粧崩れしないように、スキンケアとメイクに一工夫をしてみましょう。

続きを読む 化粧崩れを防止するためのスキンケアとメイク法。朝の一手間で違う!

シャワーダイエットの効果とやり方。半身浴する時間がなくても大丈夫


シャワーだけでも痩せられるという「シャワーダイエット」が注目を浴びています。

ダイエットのための入浴法といえば、半身浴が定番ですよね。代謝をよくして痩せやすい身体を作るなら、湯船につかって体温を上げるというのがダイエットの常識。

でも、仕事で帰りが遅いと毎日湯船に入る時間があったらさっさと寝たい!という人も多いはず。

それが、シャワーを浴びる時に浴び方をちょっと意識するだけで痩せられるとしたら?

心臓に負担のかかる長時間の入浴も必要ありませんし、忙しくてシャワーだけで済ませていた人にとっても朗報ですよね。

本当にシャワーだけで痩せられるのか、シャワーダイエットのやり方や効果など、その秘密に迫ります!

続きを読む シャワーダイエットの効果とやり方。半身浴する時間がなくても大丈夫

サヨナラ老け顔!疲れて見えるまぶたのくぼみを解消する方法

人の印象は、見た目で決まると言われています。疲れた顔をしていると「この人はいつも疲れている」という印象を相手に与えてしまいます。

若い頃は、顔に疲れを感じなかったけれど、30代になると鏡を見た時に「疲れている」「老けた!」と感じる女性が増えてきます。

その原因は、まぶたのくぼみかもしれません。

まぶたがくぼむと、一気に老け顔に見えてしまいます。

老け顔に見せない、まぶたのくぼみを改善する方法を紹介します。

続きを読む サヨナラ老け顔!疲れて見えるまぶたのくぼみを解消する方法

今すぐできる汗を止める方法。サプリや食習慣による予防も大切

生理現象と言われればそれまでかもしれませんが、汗をかくことで様々な弊害が起こります。

  • 服に汗染みができる
  • メイクが崩れる
  • 手がベタベタする
  • 周囲への悪臭が気になる
  • あせもや肌トラブルが起きる

…ざっと考え付くだけでも、汗にはこんなにリスクが伴うのです。大切な場面ではとくに汗をかきたくはありませんよね。

そこで、汗を止めるにはどうしたら良いのか、どんな方法が効果的なのかを一緒にチェックしてみましょう。

続きを読む 今すぐできる汗を止める方法。サプリや食習慣による予防も大切

スマホブスの症状と対策方法、世の中の女性の多くが予備軍かも!

電話やメール以外にも情報検索や支払い機能などスマートフォンは私たちの生活には欠かせないツールの1つです。ですが、スマホに夢中でずっとうつむいて画面を眺めていたり、だらりとした姿勢で使用し続けていると、いわゆる「スマホブス」という状態になってしまいます。

また、目には見えないところで女性たちを「スマホブス」にしてしまうブルーライトなど隠れたスマホブスの原因にも注意が必要です。

今回は誰でもなる可能性のあるスマホブスの症状と対策についてご紹介していきます。ちょっとした工夫やアイテムを取り入れるだけでスマホブスを避けられるので、スマホを頻繁に使用するという方は要チェックです!

続きを読む スマホブスの症状と対策方法、世の中の女性の多くが予備軍かも!

キレイなバストラインにするための基本的知識とポイント

バストの大きさや、かたちが人それぞれ違いますが、人によって理想とするバストのかたちは違います。

「ハリのあるバスト」「大きいだけじゃない美しいバスト」など共通しているのは、きれいなバストラインを手に入れること!

バストは肌と同じで、日々のお手入れや、意識で変わる部分です。特にバストは、脂肪の多い部分。筋肉量の多い脚などに比べて、垂れさがるというのが懸念されるところ。

だからこそ、基本的な知識とポイントをおさえて、きれいなバストラインを手に入れる第一歩を踏み出してください。

続きを読む キレイなバストラインにするための基本的知識とポイント

涙袋の作り方とコツ、ぷっくり涙袋でうるうるな目を演出!

今のトレンドフェイスとも言える特徴の「涙袋」。

この涙袋があるかないかで表情の印象ががらりと変わってきます!最近の有名人も涙袋がある人が多く、そのフェイスに憧れる人もたくさんいます。

しかし、目の一重や二重と同じで人によって涙袋がある人がいればない人もいます。自分には涙袋ばない・・・それでも諦めきれない涙袋なんです。

諦める必要はありません。涙袋は顔の筋肉なので鍛えることもできるし、メイクで涙袋を強調させることもできます。

美人の象徴であるぷっくり涙袋を手に入れましょう!

続きを読む 涙袋の作り方とコツ、ぷっくり涙袋でうるうるな目を演出!

産後のお腹のたるみを解消する方法。タプタプお腹を引き締める!

産後はなかなか体型が元に戻らないと悩むママが多いと思います。全体的に脂肪がついてしまうこともありますが、中でも困るのがお腹のたるみです。

10ヶ月かけて大きくなったお腹は、すぐには元に戻りません。

皮膚が伸びているし、タプタプして産前の服も入りませんよね。ウエストのぴったりしたスカートやパンツなんてはけません。

この産後のお腹のたるみはいつになったら解消するのでしょうか。少しでも早くスッキリさせるための方法をご紹介します。

出来るだけ早く元の体型を取り戻せるように頑張っていきましょう!

続きを読む 産後のお腹のたるみを解消する方法。タプタプお腹を引き締める!

リフトアップテープの使い方と注意したいポイント5つ

年齢とともにどうしても出てくる悩みの一つに、肌のたるみがあります。

肌自体の弾力が失われてくるために、重力に伴い垂れ下がってくる、そして垂れ下がることにより特定の場所に皺が刻まれ、目尻が下がり老けた印象になる…。

そんな表情を鏡で見ながら、ふとこめかみの辺りを引き上げてみると、一気に若々しくなった!などという経験をしたことのある方も多いのではないでしょうか?

たるみを改善する為に、美容液やマッサージなど様々なアプローチでの方法が巷に溢れていますが、ここで注目するのは「リフトアップテープ」です。

肌を引き上げて若々しい表情を手に入れるリフトアップテープについて、詳しく見て行きましょう!

続きを読む リフトアップテープの使い方と注意したいポイント5つ

ハーフ顔メイクのコツ4つ!和顔でも立体的な顔立ちは作れる

ここ数年、ふんわりとした柔らかいニュアンス、色素の薄さを感じさせるヘアカラーなど外国人風のヘアスタイルが人気ですが、彫りの深さや美人っぽさを演出できる”ハーフ顔メイク”も流行っていますよね。

「ハーフかな?」と思うような顔立ちでも実は純日本人…という素敵なモデルやタレントも大勢います。つまり、和顔でもメイクのコツさえ覚えたらハーフ顔に見せることができるんです。

そうは言っても「普段のメイクとどう変えたら良いの?」「新しいコスメを買わないとできないもの?」と興味はあるけどよく分からないという人もいるでしょう。

そんな人のために今回はハーフっぽい顔立ちに見せるメイクのコツをご紹介していきます!

続きを読む ハーフ顔メイクのコツ4つ!和顔でも立体的な顔立ちは作れる

脱・地味顔を叶えるメイク方法とは?のっぺり顔を華やかに

ぱっちりとした目元やボリュームのある口元などメリハリのある顔立ちは女性の憧れ!

しかし一重だったりボリュームのない唇だったり…地味顔に悩んでいる人もいるでしょう。

「元々の顔立ちが地味だから」「頑張ってメイクをしてもメイク映えしないから」と”地味顔”であることを受け入れてメイクを諦めてしまっている女性もいるのではないでしょうか?

しかし、メイクの可能性は無限大!メイクのやり方やコスメの使い方次第で、地味顔でも印象的なメリハリ顔に見せることはできるんです。

今回は地味顔さんに向けた華やか&立体感メイクの方法のご紹介です。

続きを読む 脱・地味顔を叶えるメイク方法とは?のっぺり顔を華やかに