• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

タイガーナッツの効果効能!注目のスーパーフード

Date:2016.04.22

この記事のタイトルとURLをコピーする
タイガーナッツの効果効能!注目のスーパーフード|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/tigernuts0759/

shutterstock_379906186ニューヨークでも注目のタイガーナッツをご存知ですか?

まだ日本ではほとんどなじみのない珍しい食材ですが、海外セレブやモデルも愛用しているということで、注目の食材です。

今注目の新たなスーパーフード、タイガーナッツとはどのようなものなのか、どのような効果効能があるのか、美味しい食べ方などをご紹介します!

注目のスーパーフード、タイガーナッツに含まれる栄養素とは

まだ日本ではほとんどなじみのない、タイガーナッツとはどのような食べ物なのでしょうか。

実はタイガーナッツは「ナッツ」という名前がついていながらナッツではないのです。

タイガーナッツは野菜の仲間。「カヤツリグサ」という植物で、「チュファ」とも呼ばれ、旧石器時代から食べられていた歴史の古い食べ物なのです。

古代エジプトでも健康維持のために食べられていたようです。大きさは1cmほどのゴツゴツした実で、固いですが味に癖はあまりありません。

実とはいっても木になるような実ではなく、塊茎(かいけい)といって地下茎の一種です。ジャガイモと同じ仲間、といえばわかりやすいでしょうか。

強力な抗酸化作用!アーモンドを超えるビタミンE

ビタミンEといえばかぼちゃやうなぎ、ナッツ類に含まれていますが、その中でも多く含まれているというアーモンドよりもすごいのです。

タイガーナッツのビタミンEはアーモンドの2.5倍!

ビタミンEは強い抗酸化作用によって活性酸素を抑制することで、身体が錆び付くのを予防し、老化を防ぎます。

人の体の中で最も酸化しやすいのが細胞膜にある不飽和脂肪酸で、酸化すると過酸化脂質となり細胞が破壊されてしまうのです。

破壊された細胞は活性酸素の攻撃を受けやすくなり、老化、死亡していきます。ビタミンEは細胞膜に多く存在する栄養素で活性酸素からの攻撃から細胞を守る働きがあります。

ビタミンEは脂溶性ビタミンなので尿と一緒に出てしまうことはなく、体の中に蓄積されますが、過剰摂取による弊害はほとんど報告されていない栄養素です。

悪玉コレステロールを減らすオレイン酸

タイガーナッツはその約半分が脂質ですが、その脂質の7割はオレイン酸。オリーブオイルなどに含まれる一価不飽和脂肪酸です。

悪玉コレステロールを抑制し、善玉コレステロールを増やすという働きがあります。

酸化しにくく安定した脂肪酸で、

  • 動脈硬化
  • 心疾患

の予防効果が期待される栄養素です。

ただし、身体にいい脂肪酸であっても脂質であることには変わりないので、摂り過ぎには注意が必要です。

ダイエット中には特に摂りたい、不足しがちなミネラル

タイガーナッツには日本人に不足しがちなミネラルがバランスよく含まれています

  • カリウム
  • カルシウム
  • マグネシウム
  • 鉄分

ダイエットは特にミネラルが不足しがちなので、積極的に摂取したいですね。

タイガーナッツの優れた健康効果を探る

ナッツではなくて野菜だというタイガーナッツ。どのような健康効果があるのでしょうか。また、美容への効果はあるのか、その栄養素をみてみましょう。

おなかすっきりデトックス効果で太りにくい身体に

タイガーナッツの食物繊維はなんと100g中30g以上も含まれています。

ごぼうの実に14倍もの食物繊維を含むタイガーナッツは、血糖値の急上昇を抑えます

ブドウ糖など血糖値が急に上がるものを食べるとインスリンが出て血糖値を下げようとします。インスリンは血中の糖分をエネルギーとして利用し、余ったものは脂肪として溜め込もうとします。

血糖値の上昇を穏やかにするということは、インスリンの分泌も抑えて脂肪を溜め込みにくい身体にするので、ダイエット効果が期待できるのです。

また、血糖値の上昇が緩やかだと下降するのもゆっくりになるので、空腹感をかんじにくい、というメリットもあります。

タイガーナッツの4割を閉める炭水化物も難消化性でんぷんの比率が高いので、太りにくいといわれています。

難消化性でんぷんとは冷やご飯などに含まれる「レジスタントスターチ」という消化されにくいでんぷんのこと。通常のでんぷんと比べるとカロリーが約半分です。

でんぷんなのに食物繊維のような働きをするのが大きな特徴。

ただ、まだこの食物繊維自体の定義が曖昧な部分もあり、でんぷんといいながらレジスタントスターチを「食物繊維」として取り上げているサイトも見受けられます。

とはいえ、効果としては食物繊維と同じような働きをすることは間違いありませんので、

  • 豊富な食物繊維
  • 難消化性でんぷん

のダブル効果でお腹の中からキレイになりますよ。

腸内環境を整えて毒素を排出!シミやシワを予防

また食物繊維は、便秘解消にも効果があります。便のかさを増して排出し、腸のお掃除をしてくれます。

便秘によって腸内環境が悪化するとガスがたまりますね。

その毒素を体外に出そうとして肌荒れ、肌のかさつきなど女性には嬉しくない影響が。タイガーナッツの食物繊維で腸内環境が整うことで、美肌効果が期待できます。

ただし、タイガーナッツの食物繊維は不溶性食物繊維が多いため、元々便が固い人はさらに便秘が悪化してしまうこともあるので、食べる量には気をつけましょう。

もちろん、ビタミンEの抗酸化作用によるシミやしわの予防効果も期待できます!アンチエイジングに一役買ってくれるでしょう。

小麦やミルクのアレルギー対策にも使える

タイガーナッツはナッツではないので、ナッツアレルギーの方も安心して食べられます。そしてグルテンフリー!

タイガーナッツのパウダーは小麦粉のように使えるので、パンやクッキーを作るのにもOK。小麦アレルギーの方の代替食としても需要が高まりそうです。

そしてタイガーナッツから作られる「オルチャータ」と呼ばれるミルクは、乳糖不耐症の方でも飲めるミルクとして注目を浴びています。

タイガーナッツの美味しい食べ方を知りたい!

市販品は皮をむいてあるので、そのまま食べることもできますが、もっと効果的に栄養を摂取するにはどのように食べれば良いのか、美味しい食べ方をご紹介します。

おやつ代わりに水に浸して食べる

そのままで食べられるタイガーナッツですが、とても固いので4時間くらい水につけてから食べると食べやすくなります。

スペインの定番ドリンク・オルチャータにして飲む

スペイン人から愛されている夏の定番の飲み物、オルチャータ。バレンシアが発祥だそうです。

タイガーナッツの自然の甘みを活かしたアーモンドミルクのような味で、シンプルでヘルシーな飲み物として人気があります。見た目は豆乳のような白い色になります。

植物性ミルクとして、牛乳が飲めない方にもおすすめです。

作り方はとっても簡単!

オルチャータのシンプルレシピ

  • タイガーナッツ 50g
  • 水 200ml

タイガーナッツを一晩水につけてふやかし、水とミキサーで混ぜて濾すだけ!

粉末タイプならもっと簡単に作れて便利です。

ミルクを濾して余ったパルプは、スクラブとして身体を洗ったりするのに使えるそうです。

ちなみに、ブラジルやメキシコにもオルチャータと呼ばれる飲み物がありますが、こちらは白米などを使っており原料がまったく違いますのでお間違えのないように気をつけてください。

美容に最適なデザート・プディングに加工する

タイガーナッツミルクは、一度温めてプリン型などに入れて冷やすと固まる性質があります。これはタイガーナッツに含まれるでんぷん、レジスタントスターチのおかげなのです。

ゼラチンなしでプリンのように固まるから不思議!

トッピングにナッツやドライフルーツを加えたら、美肌効果もバッチリのおいしいデザートの出来上がりです。

朝食にいかが?スムージーにして飲む

バナナやベリー類などのフルーツや、水を豆乳などに代えてスムージーとして飲むのもおすすめです。栄養たっぷりで朝食にもぴったりです。

特に、タイガーナッツに豊富に含まれるビタミンEは、ビタミンCと一緒に摂ることで抗酸化作用が高まります。

ビタミンCがたっぷりのキウイやイチゴなどを加えてスムージーを作ると効率的に若返りのビタミンが摂取できますね。

粉末タイプは使い道いろいろ・焼き菓子を作る

タイガーナッツはドライフルーツのようにそのまま食べてもいいのですが、粉末タイプならさらに使い道が広がります。

クッキーやケーキ、パンなどを作るときに小麦粉の代わりに使うことで、小麦アレルギーの方も安心ですし、何よりもヘルシーで栄養価の高いおやつをつくることができますよね。

さらに、ヨーグルトに粉末をかけるのも食べやすくておすすめです。無理せずタイガーナッツの栄養を摂取できますよ。

やってみませんか?自分で育てて食べる

実はタイガーナッツは自分で育てることができるのです!種が手に入れば、畑などの広い土地は必要なくベランダでもプランターで育てることができます。

病害虫の心配もほとんどなく、4カ月ほどで収穫できます。収穫後天日で数日乾燥させて食べます。

しっかり乾燥させれば3~5年も保存できますが、虫がわきやすいので密閉容器など虫が入らないように保管して下さい。

育てる時は繁殖力が強いため外部に拡散しないように注意が必要です。

タイガーナッツを摂る時の注意点は?

そんなにすごいタイガーナッツは、食べる時に気をつけることはあるか、1日どのくらい摂れば、健康効果が得られるのか知りたいところですね。

水と一緒に摂っておなかもすっきり

タイガーナッツは不溶性食物繊維が豊富なので、人によっては食べ過ぎておなかが張ってしまうことも。

スムーズなお通じのためにも、たっぷりの水分と一緒に摂ることをおすすめします。

健康にいいからといって食べ過ぎないこと

タイガーナッツは食べ物なので食べる量に上限はないのですが、カロリーが100g当たりで500kcalほどになるので、食べ過ぎはダイエットに逆効果です。

ビタミンEの1日の摂取目安量を考えれば、タイガーナッツを8~10粒ほど食べれば十分です。しかし、食べ物とはいえ体質に合わない場合ももちろんあります。

5粒程度から様子を見ながら食べて、少しずつ量を増やしていけば良いでしょう。

いつ食べるのがいい?タイミングに気をつける

食事の順番として、

  1. 野菜
  2. タンパク質
  3. 炭水化物

というのがダイエットの基本ですね。炭水化物を最後にすると糖の吸収が緩やかになるからです。

ですからタイガーナッツも食事の最初!

食物繊維豊富なタイガーナッツを最初に食べることでダイエット効果も高まります。

知れば知るほど食べてみたい、タイガーナッツの効果

まだまだ日本では未知な食べ物、タイガーナッツ。しかし栄養素はたしかに豊富なようです。

ミルクやスムージーなど普段の食事にも取り入れやすく、手軽にダイエットや健康維持に役立てられそうです。

まだまだ通販などが主流ですが、そのうちスーパーなどでも買えるようになるかもしれません。

この記事のタイトルとURLをコピーする
タイガーナッツの効果効能!注目のスーパーフード|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/tigernuts0759/
ライター:奈南有花

この記事をシェアする

関連記事

コメント