• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

癒され効果も…乗馬ダイエットで太もも・お腹を楽チン引き締め!

Date:2016.11.10

この記事のタイトルとURLをコピーする
癒され効果も…乗馬ダイエットで太もも・お腹を楽チン引き締め!|女性の美学
https://josei-bigaku.jp/zyoubadaietto5142/

shutterstock_76169044「乗馬」と聞くと「遠い世界のことだなあ」なんて考える人もいますよね。でも最近は、意外と身近な趣味になりつつあるんです。

安価で試せる体験乗馬を通して会社員や主婦など、一般的な女性の愛好家が急増しています。

その中には「ダイエットが目的」という方も少なくないんですよ!

気になるけれど触れたことはない、という方も多いであろう乗馬の世界……。今回は、乗馬によるダイエット効果を通してその魅力をご紹介したいと思います。

さらに「乗馬が気になる、でも最初の一歩が踏み出しづらい」という方のために気軽に体験する方法も徹底解説していきますね。


下半身ヤセを目指すなら「乗馬」がオススメ

女性が「痩せたい」と思う身体のパーツはさまざま。

中でも非常に多いものといえば、太ももやお腹などの下半身です!

女性の下半身には脂肪がつきやすく、一度ついたらなかなか落ちないという、じつに厄介な特徴も持ち合わせています。

脂肪を燃やして引き締めるには、筋肉、とくにインナーマッスルと呼ばれる、深い部分の筋肉を鍛える以外にありません。

でも下半身の筋肉を鍛えるのって、けっこう大変ですよね。

ダイエットのために運動を始めても、もともとスポーツが好きでない限り、続けられずに挫折するケースも残念ながら多いもの……。

「もっとラクに続けられる運動があったらなぁ」
「どうせなら楽しくて、気分転換にもなるものがいいなぁ」
「できればオシャレで、自分に自信が持てれば最高」

……そんな女性たちの可愛らしいわがままを叶えるダイエットスポーツ、じつはあります!

それこそが、今回のテーマ「乗馬」なのです。

お嬢様の趣味?いえいえ、そうでもありません

乗馬とは、オリンピック競技としても世界的に認められた、れっきとしたスポーツ。

馬とリズムを合わせて走ることで、内転筋を初めとする全身の多くの筋肉を鍛えることができます。

馬と人との歴史はとっても長く、深い

乗馬の歴史は古く、紀元前4000年ごろにはすでに「人を乗せるための馬」が存在したとされています。

オリンピックでは動物を使用する唯一の種目です。また、スポーツとしても

  • 馬場馬術
  • 障害飛越競技
  • 総合馬術

といった様々な競技に枝分かれしている、奥深く歴史も深いスポーツなのです。

お金持ちじゃなくても充分楽しめる「乗馬」

乗馬と聞くとなんとなく「お金持ちの趣味」というイメージで、気が引けたりはしませんか?

でもじつは意外と、あなたの身近なところで行われているスポーツなんですよ。

乗馬クラブは全国各地にあり、そのほとんどが「体験乗馬」というコースを安価で設けています。

これはだいたい1,000〜3,000円ほどの予算で乗馬体験ができ、道具も全てレンタルできることが多いという、初心者にとって夢のようなコースなのです(後ほど詳しくご紹介しますね)。

体験乗馬を通して乗馬クラブに入会する人には、一般的な会社員や主婦といった、いわゆる「普通」の方が大勢います。

ご近所の主婦が仲間同士で入会する、なんてケースも増えているそうですよ!

優雅で楽しく、運動効果も得られる乗馬。意外と身近な存在なんですね。

知れば納得「乗馬ダイエット」のメカニズム

乗馬で痩せる!という話はよく聞きますが、何故だろう?と不思議に思う方も多いかも。

確かに乗馬は、見ているだけだと「じっと座っているだけ」のような印象を受けるかもしれません。

でも仕組みを知ればきっと納得!乗馬には、効率的に痩せるためのメカニズムが詰まっているんです。

【1】ウォーキングより高いカロリー消費量

乗馬で消費するカロリーはどのくらいだと思いますか?

ただ乗ってるだけじゃあまり消費しなさそう、などと思い込んでいないでしょうか?

驚くなかれ、乗馬の消費カロリー量は、ウォーキングやエアロビよりも多いんですよ!

以下の表を見てみてください。

運動の種類 消費カロリー(10分あたり)
水泳(クロール) 145kcal
筋トレ 72kcal
テニス 59kcal
ボウリング 50kcal
乗馬 46kcal
エアロビクス 42kcal
ウォーキング 40kcal
エアロバイク 35kcal
ゴルフ 34kcal
サウナ 31kcal

様々なスポーツの中でも、乗馬の消費カロリーが高いことがわかります。

乗馬の騎乗時間は一般的に、1回につき40〜45分間です。1回の消費カロリーは、およそ180〜200kcalとなります。

たとえばクロールで45分間泳ぎ続けるのは、息があがって大変ですよね。45分間のウォーキングも、スポーツ初心者にとっては高いハードルです。

でも乗馬なら、楽しく馬と触れ合ううちにあっという間に時間が過ぎます。気持ちよく汗をかくことはあっても息があがることはなく、効率よくカロリーを消費できるのです。

【2】下半身のインナーマッスルを自然と強化

馬に乗るのというのは、じっと座っていることではありません。揺れる馬の背中でしじゅうバランスをとりながら、自然と姿勢を正して座ることになります。

これにより、

  • 背筋
  • 腹筋
  • 太もも

といった全身の筋肉に、ほどよい緊張感と刺激を与えます。

太ももに力を込めて馬の背を挟み込むことで、とくに大腿筋やお尻のインナーマッスルが継続的に刺激を受けます。

インナーマッスルは筋肉の中でも深い場所にある筋肉で、深層筋とも呼ばれます。この深層筋は、動きに乏しい現代生活では衰えやすく、また鍛えるのも難しいと言われる部位なのです。

インナーマッスルを鍛えると、エネルギー代謝量がアップし痩せやすい身体になりますよ!

また、インナーマッスルによって内臓が支えられ、胃腸が正しい位置に戻るため便秘もしにくくなるんです。

乗馬の全身運動では、このインナーマッスルが自然と強化されていきます。

【3】股関節を柔軟にし、基礎代謝をアップ

また、筋肉だけでなく関節にも良いことがたくさん!馬の上でこまめにバランスをとることで全身の関節を動かして、適度にゆるめることができるんです。

関節が固まってしまうと、筋肉も動きにくくなります。これでは太りやすくなってしまいますし、身体が固いと怪我もしやすくなりますよね。

乗馬でとくに柔軟になるのは、股関節

太ももを大きくひらき、馬の背を挟んで乗る姿勢。これを継続すると、徐々に股関節は柔らかく滑らかに動くようになっていきます。

股関節って美容と健康にとても大切で、柔軟にすることで色々な効果があります。詳しくはコチラの記事も読んでみてくださいね。

▼詳しくはコチラの記事も読んでみてくださいね。

shutterstock_105605501

股関節には大きな血管やリンパ腺が通っており、スムーズに動かせるようになると、老廃物を排出しやすくなり、体温や基礎代謝も上がります。

股関節が柔らかくなり、リンパや血液の流れがスムーズな状態で乗馬をすると、更に筋肉が刺激され、足が美しく引き締まっていきますよ。

【4】楽しくできる有酸素運動

ダイエットに有効な運動といえば「有酸素運動」です。

有酸素運動がカロリーを消費しやすいのは、酸素を取り入れながら運動することで、脂肪の燃焼効率をアップできるから!

でも、有酸素運動の多くは運動としては単調な動きが続くものが多く、長時間続けるのは苦手という方も多いのではないでしょうか?

有酸素運動はダイエットに効果的ですが、始めてから20分を経過した時点でその効果が現れ始めるといいます。でも、退屈だとなかなかそこまで続きませんよね。

乗馬を体験した人の多くが語る感想に、

「1回の騎乗(45分)があっという間だった」
「まだ乗りたい、物足りない」

という言葉があります。楽しくて楽しくて、飛ぶように時間が過ぎてしまう有酸素運動なんです。

こんな運動、他にあるでしょうか?

ダイエットだって楽しく続けたい!と願うあなたに、乗馬はうってつけのスポーツなのです。

ガニ股解消にも◎、尽きない乗馬のメリット

ダイエットにおける乗馬の有効性をお伝えしてきました。でも乗馬がすごいのは、これだけじゃないんですよ。

全身を動かし脂肪を燃焼して痩せる!

それ以外にも、乗馬にはたくさんのメリットがあります。

(1)猫背を矯正、美しい姿勢を保てるようになる

日本人の6割以上が猫背に悩んでいるといいます。

もはや国民病とも呼べる猫背。これを治すには、正しい姿勢を保つことが不可欠です。

乗馬では安定した姿勢を保つため、鞍の上に座骨を立てて腹筋に力を入れる必要があります。

実際に椅子の上でやってみると分かりますが、こうすると自然と背筋がピンと伸び、胸が開いて美しい姿勢になるのです。

この姿勢を続けると、普段から姿勢がよくなります。乗馬が趣味のセレブなどを見ると、みんな背筋がすっと伸び、美しい立ち姿ですよね。

乗馬を趣味にすることで、姿勢の美しさを手に入れる近道にもなるのです。

(2)体幹を鍛え、腰痛や肩こりを解消

前の章でも、乗馬の姿勢は筋肉を鍛えることができると書きました。下半身はもちろんですが、

  • 背中
  • お腹

といった「体幹」部分の筋肉も、集中的に強化されます。

背筋や腹筋といった体幹部分が鍛えられると、意識せずとも正しい姿勢を保つことができるようになります。背筋がまっすぐ伸び、内臓が圧迫されず正しい位置に戻ることで、血流やリンパの流れもよくなります。

血液やリンパがスムーズに流れることで、身体の中の疲労物質や老廃物がどんどん体外に排出されていきます。これは、

  • 肩こり
  • 首こり
  • 筋肉痛
  • 頭痛

といった症状の緩和にもつながります。

また、腰まわりの筋肉が強化されることにより、腰痛の解消・予防にも効果アリ。

鍛えられた筋肉は外部からの衝撃を吸収してくれるので、腰痛も起きにくくなるのです。

(3)上下運動で胃腸に刺激、便秘を解消

馬に乗って歩いていると、リズムよく身体が上下に揺れますよね。

この刺激は精神的にもなんともいえず心地よいものですが、消化器官にとっても非常に良いものなんです。

軽いダンスやランニングなどのリズム運動は、胃腸に刺激を与えて便のスムーズな排出を助けます。

乗馬では腹筋も同時に鍛えられるので、便秘解消にももってこいのスポーツなのです。

(4)ガニ股解消、スラッと美脚に

「足を開いて乗るってことは、ガニ股になってしまうのでは?」と思う方もいるかもしれません。でも、じつは逆です。

乗馬は、ガニ股の解消にも効果的!その理由は、大腿部の奥の「内転筋」が鍛えられるためです。

ガニ股というのは、じつは内ももの筋肉の衰えが原因で起きるもの。

筋肉は、複数の部分が干渉し合い、引っ張り合って姿勢を保っています。腿の内側の筋肉が弱いと、外側に引っ張られやすくなります。これこそがガニ股のメカニズム。

このため、ガニ股を治すにはまず内ももの筋肉を鍛えることが推奨されています。

乗馬では、太ももに力を入れて馬の背を挟み込むため、この内ももの筋肉が効率よく鍛えられます。

続けることでガニ股の悩みが解消され、また太もも自体引き締まってほっそりしてきます。

まっすぐスラッと伸びる美脚を手に入れることができるのです。

(5)アニマルセラピー効果で情緒が安定

動物と触れ合うことで心を癒す「アニマルセラピー」が、最近注目を集めています。

犬やイルカなどとともに、セラピーに適しているとされるのが「馬」です。

馬は紀元前4000年ごろから人の暮らしに関わってきたと書きましたが、乗馬による療法の記録もかなり古くから存在します。

古代ローマの時代にはもう、馬に乗ることで心身を癒す方法が用いられていたと言われます。

想像してみてください。大自然に囲まれたクラブで、温かい馬の背中に乗っているあなた。

馬の歩く速度に合わせ、ぽくぽくと身体が上下します。

馬の脚を少し速めると、心地よい風が頬を撫でていきます。馬と信頼し合っている、その感覚が温かく心を包み込んでいきます……。

もう一つ、馬に乗ると、視線の高さは2メートル以上になります。ここから見る光景は、普段なかなか見られないものではないでしょうか。

自然の中で吸うおいしい「空気」、吸い込まれそうに美しく温かい「馬の瞳」、そしていつもは見られない「新鮮な高さからの景色」。

これらはすべて自律神経を整え、日々のストレスを解消してくれます。最高のリフレッシュになると思いませんか?

何が必要?どこに行けばいい?まずは体験乗馬がオススメ

「初めてだけど、乗馬がしてみたい!」
「でも、どうやって始めたらいいの?
何を準備したらいいの?

そんなふうに悩んでしまったら、ぜひ「体験乗馬」に参加してみてください!

都会でも日帰りで乗馬は可能!

インターネットで「東京 体験乗馬」など、お住まいの地域+体験乗馬で検索をかけてみましょう。

きっと、驚くほど多くの乗馬クラブが、意外と身近にあることが分かりますよ!

たとえば自然が少ないイメージのある東京都内でも、以下のようなクラブがあります。これらは全て、初心者向けに乗馬体験コースを設けているクラブなんですよ。

【乗馬クラブ クレイン東京】
東京都町田市真光寺町1227
最寄り駅:小田急線「鶴川駅」 京王線「若葉台駅」

乗馬クラブ クレイン東京 – 全国34ヶ所の乗馬クラブ
http://www.uma-crane.com/map-tokyo-course/

【東京乗馬倶楽部】
東京都渋谷区代々木神園町4-8
最寄り駅:小田急線「参宮橋駅」(なんと新宿駅から2駅です!)

公益社団法人東京乗馬倶楽部
http://www.tokyo-rc.or.jp

【モーヴァン乗馬クラブ】
東京都町田市相原町1575
最寄り駅:JR横浜線「相原駅」

モーヴァン乗馬クラブ
http://www.mal-vern.com

もちろん他にもたくさんあります。行けそうな場所を見つけましょう!

体験コースは安価で手軽、手ぶらOKの場合も

クラブにより、また時期によっては、1,000円〜体験乗馬を楽しめるコースもあります。

本格的に始める前に自分に合うか試したい、という方には嬉しいお値段ですよね。

また、乗馬にはたとえば

  • ヘルメット
  • グローブ
  • ブーツ

といった専用の道具が必要ですが、クラブによってはこれら全てがレンタル可能なところも!

手ぶらでお試しできる乗馬体験、参加しない手はありません♪

乗馬ダイエットで心も身体もリフレッシュ♪

いかがでしたか?ワクワクしてきませんか?

スタイルが引き締まるだけじゃなく、心もスッキリリフレッシュできる、乗馬ダイエット。趣味や気分転換としても素敵です!

次の週末は、身も心も美しく変身できる乗馬にチャレンジしてみませんか?

この記事のタイトルとURLをコピーする
癒され効果も…乗馬ダイエットで太もも・お腹を楽チン引き締め!|【女性の美学】
https://josei-bigaku.jp/zyoubadaietto5142/
ライター:コロボックル

この記事をシェアする

関連記事

コメント