自分に似合う口紅の色の選び方!色と質感で失敗しない口紅選びを

女性の顔の印象を左右するパーツ、そのなかでも、メイクの効果絶大なのが唇。

近年は、マットな濃い色のリップが流行り、テレビを見ても街中を見ても、真っ赤なリップの女性がいっぱい。

試しに自分も…と、チャレンジしたはいいけれど、なんだかパッとしない、いや、しすぎて浮いてる!?じゃあ仕方がないからと、何気なく買ったピンクベージュリップもなんだか肌がくすんで見えるし…

ちょっと、自分何が似合うのよ!?

口紅が似合う、いやむしろ口紅をしないと顔がぼやける年齢になったからこそ直面する難関、「自分に似合う口紅問題」。

あっちこっち、ジプシーのように化粧品コーナーを彷徨うあなたへ、口紅探しのヒントとなる情報を提供いたします。

続きを読む 自分に似合う口紅の色の選び方!色と質感で失敗しない口紅選びを

実はこれに救われた!つわり中でも飲めるおススメの飲み物

妊娠中のつわり、つらいですよね。赤ちゃんができたのは喜ばしいことだけれど、自分ではどうしようもない症状のオンパレードに、正直困惑してしまうことでしょう。

ろくに食べ物も受け付けず、ひどい人は飲むことすらままならないなんてことも…。

ですが、妊娠中の女性は水分補給が大事なお仕事!赤ちゃんの栄養を運んだり、たっぷりの羊水が必要になるため、妊娠前の倍程度の水分が必要になるんです。

更に、妊娠中の大敵、便秘を防ぐためにも水分補給は妊婦ライフの要と言っても過言じゃありません!

では、つわりでつらい中飲めるのは何か?何がおススメなのか?こればっかりは一度自分で飲んで確かめるしかありませんが、ドリンク迷子の妊婦さんへ試してほしいものを集めました。ぜひ一読してみてくださいね。

続きを読む 実はこれに救われた!つわり中でも飲めるおススメの飲み物

つわりの辛さが分からない旦那さんへの対処法と心構え

喜ばしい反面、不安も大きい妊娠。それも初めての子であればなおさらですよね。そんな中、妊娠初期に起こる一大不調、つわり。

自分の体なのに思い通りにいかず、不調が1か月から2か月、長い人で出産まで続いてしまうなんて事もあるようで…。

そのうえ、一番つらさを分かち合ってほしい存在、父親になる旦那さんにわかってもらえないのは正直しんどいですよね。

今回は、つわりの辛さを旦那がわかってくれない、としんどい思いをしているママに、少しでもラクにつわりの時期を乗り切ってもらえるよう、心構えと対策を挙げていきます。

続きを読む つわりの辛さが分からない旦那さんへの対処法と心構え

怖いのは当たり前!出産への恐怖の向き合い方

「出産が怖い!!」妊娠がわかったとき、つわりが始まったとき、胎動がわかったとき、予定日まで1ヶ月きったとき…

妊娠中にはいくつもの節目があって、その度に喜びといっしょにに思い起こされるのが、出産への恐れや不安。

初産の場合はもちろん未知への恐怖だらけだし、経産婦でも「前回の経験から」余計に不安になってしまう事だってありますよね。

また、まだ妊娠を考えていない人も、よく耳にする「出産の恐怖」から妊娠したくない…なんて思ってしまうこともあるでしょう。

では、そんな悩める女性はどうやってその不安や恐怖を乗り越えて、出産日を迎えればいいのでしょうか。少しでも、今抱えているモヤモヤとしっかり向き合って対策できるよう、できることを紹介していきますね。

続きを読む 怖いのは当たり前!出産への恐怖の向き合い方

お灸の女性に嬉しい効果!簡単に始められて、不調知らずのカラダに

shutterstock_98312690
ここ最近、若い女性の間で注目を集めているお灸。「熱そうで怖い」「年寄りくさい」そんなイメージで手に取りにくい?

いえいえ、実は近年、お灸はものすごい進化を遂げているんですよ。一人で簡単に出来て、熱さもソフトなもの、アロマの香りがするものまで!

体の不調が気になる人、妊活や体質改善のために体を温める習慣をつけたい人に。また、忙しい毎日のなかでリラックスタイムを設けたい…なんて人にも!

初めての人でも安全、安心してできるお灸の取り入れかたをご紹介しましょう。

続きを読む お灸の女性に嬉しい効果!簡単に始められて、不調知らずのカラダに

おでこのシワを消す方法!毎日のクセとスマホに注意!?

shutterstock_435732760
おでこのシワ?そんなもの、まだまだ先の話でしょ?

なんて余裕こいてるそこのあなた!分厚い前髪をめくって、一度自分のおでこを鏡で見てみましょう。

するとあらびっくり!ないと思ってたちりめんじわがそこに!!実は近年、20~30代からおでこにシワが出来てる、なんて人も多いんですよ。

「どうして?!」なんてショックを受けてるヒマはありません、シワのケアは若いうちが大切。深く刻まれた頃に焦らないために、今からシワのメンテしちゃいましょう。

続きを読む おでこのシワを消す方法!毎日のクセとスマホに注意!?

産後うつの症状とは?自分は大丈夫、と思っているあなたこそ注意!

これから妊娠・出産を控えている、または出産し、小さなお子さんのいる女性は、「産後うつ」という言葉をよく耳にすることでしょう。

出産後の女性なら、誰でもなってしまう可能性がある産後うつ。

「自分は大丈夫!」と産む前は思っていても、そうは問屋が卸さないのが産後です。

産後うつの改善には、適切な治療が必要になる場合もあるので、早期発見のためにも、産後うつについて知っておきましょう。

続きを読む 産後うつの症状とは?自分は大丈夫、と思っているあなたこそ注意!

マスカラの選び方!まつ毛メイクでなりたい顔を演出しよう

種類が豊富で、選ぶのが楽しいマスカラ。でも、結局使い慣れたものを選んでしまいがちではないですか?

マスカラを一本使い切るのに、平均2~4か月くらい。失敗したら同じものを使い続けることになるのは、誰だってイヤですもんね。

冒険してみたい!新商品使ってみたい!!そして、何と言っても「自分に似合うマスカラを見つけたい!」そんな女性に読んでほしいです。

続きを読む マスカラの選び方!まつ毛メイクでなりたい顔を演出しよう

バターとマーガリンの違い。使い方と進化する品質に注目!

shutterstock_195762665
私たちの食生活にお馴染みのバターやマーガリン。

どちらもパンに塗っても美味しいし、クラッカーやビスケット、焼き芋にのせて食べてもおいしいですよね。

バターは近年品薄で値段も上がってるけど、マーガリンはスーパーでお安く手に入る。だけどマーガリンの成分って、身体にあんまりよくないみたいなニュースもあるよね?それに、バターにもマーガリンにもいくつか種類があるけれど、どう使い分けるんだろう…

「あれ?一体何がどう違うの?いざ買おうと思ったら、違いが分からない!」意外と知らなかった、バターとマーガリンの違いについて説明します。

続きを読む バターとマーガリンの違い。使い方と進化する品質に注目!

ながら筋トレで体型キープ!筋トレ時間がなくてもできる

ぷよぷよの二の腕にたるんだお腹、引き締まった身体にシェイプアップしたい!だけど自分の時間は運動にあてたくない、もっともっと好きなことに使いたい!

なんて言うワガママなあなたに、「ながら筋トレ」をお勧めします。

「ながら筋トレ」とは、読んで字のごとく、何かをしながら、ついでにできる筋肉トレーニングのこと。好きな映画を見ながら、デスクワークをしながら、通勤電車の中で人混みに揉まれながら…。

日常の何気ない時間を、せっかくだから有効活用しちゃいましょう。

続きを読む ながら筋トレで体型キープ!筋トレ時間がなくてもできる

ストレスが原因!?治りにくい肌荒れは、身体からのSOSかも

毎日忙しく過ごしている現代女性。充実したライフスタイルの反面、なぜか最近肌荒れしやすい、ニキビが治りにくいなんて人も多いのではないでしょうか。

スキンケアにも気を付けて、対策しているのになかなか肌荒れが治らない、そんな人はもしかしたらストレスが原因なのかもしれません。

今回は、知らず知らずのうちに陥りがちな、ストレスが原因の肌荒れとその対策方法を紹介します。

続きを読む ストレスが原因!?治りにくい肌荒れは、身体からのSOSかも

若く見える髪形とは?トレンドを取り入れて脱・老け見えヘア!

女性であれば誰だって、実年齢より1歳でも2歳でも若く見られると嬉しいもの。30過ぎれば尚更、ですよね。

じゃあ見た目の印象を左右するのは、メイク?肌?表情?実は、人に与える印象を大きく左右するのって、髪形なんです。

だから、ヘアチェンジはとっても手軽に、かつ効果的に自分の印象を変えられる方法なんです。

実年齢より老けてみられがち、今どきの服やメイクにしてもなんだか野暮ったい…それってもしかしたら、髪形のせいかもしれません。

そんな悩める女性たちのために、今回は若見えできる髪形を紹介いたします。

続きを読む 若く見える髪形とは?トレンドを取り入れて脱・老け見えヘア!

ダイエットにオススメのスポーツ!スポーツ初心者でもOKなものは

ダイエットのためにはやっぱり運動!分かっちゃいるけどいざ始めるには何にしよう?

できれば初心者でも始めやすくて、効果もあって、コスパも良くて…

なんて、始める前から悩んでちゃ時間がもったいない!これから始める人も、もちろん続けている人もより楽しめるように、ダイエットにオススメのスポーツを紹介します。

忙しくて時間が取れない、きついのはムリ!なんて人にも安心の、時間も準備もいらないものから、仲間とワイワイ楽しみながらできるものまで種類も豊富。「運動なんて自分には縁がない」、そんな人こそ試してみる価値アリ!ちょっとやってみたいかも、と思ったらトライしてみましょう。

続きを読む ダイエットにオススメのスポーツ!スポーツ初心者でもOKなものは

寝ながらできるストレッチ、短時間で効果的にキレイな体づくり!

ダイエットのために運動を取り入れたい、部分痩せしたいけどジム通いや厳しいトレーニングは正直敷居が高い…。そんな悩める女性にオススメしたいのが、ズバリ「寝ながらできるストレッチ」。

今まで運動経験がなかったり、しばらく動かしていない身体の筋肉は痛みや疲れを感じやすく、せっかく運動を始めても長続きしない原因になりがちです。

そこで寝る前やリラックスタイムの数分間を使って、効率よくしなやかなカラダを作るためにストレッチ、始めてみませんか?

続きを読む 寝ながらできるストレッチ、短時間で効果的にキレイな体づくり!

胸を小さく見せるファッションとは?体型カバーや痩せ見えしたい!

ふんわり、豊満なバストは男女問わず憧れの的…とはいえ、実際のところ、胸が大きいことで悩んでいる女性も多いようです。

人によっては「贅沢な悩み」と一笑されてしまいがちですが、確かに着やせしたい・シャープな感じを出したいシチュエーションなどでは、少し技術が要りますよね。

ではテレビに出ているモデル・俳優さんはどうでしょう。胸が大きいはずなのに、そう見えるときと見えない時がありますよね。

それは、ファッションやアイテムによって小胸を演出しているから。だから、グラマラスに見せたいときとそうでない時でメリハリをつける事が出来るんです。

だから、「痩せて胸を小さく」なんて考えてるならもったいない!今回は、「大きな胸を小さく見せる」ファッションやアイテムを紹介していきますね。

続きを読む 胸を小さく見せるファッションとは?体型カバーや痩せ見えしたい!